• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUTTER-Pのブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

制県伝説

制県伝説
今日は休み。朝からスマホ触っていたらタイトルと同名のアプリ見つけたので入れてみました。
旅行のお供にどうぞ、とのことらしい。
するとほとんど橙色w
レベル235で達成らしいが普通の人は189、190くらいが限界でしょうwww
Posted at 2016/09/01 09:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月29日 イイね!

東北戦利品で作ってみた

パスタ200gを



オリーブオイルで炒めて




比内地鶏のスープで下味つけて




岩手県の玉ねぎドレッシングみたいなのかけたら




こんなの出来たよ!

Posted at 2016/08/29 17:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月29日 イイね!

イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016

スバル車限定や痛車限定には行ったことあるが全体のはまだなかったな。
当日までに気が変わるかもしれないがどんなところか興味はあるので参加表明だけしておくか。

「イベント:みんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016」についての記事

※この記事はみんカラオープンミーティング<OPM(オプミ)>2016 について書いています。
Posted at 2016/08/29 17:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月28日 イイね!

Extreme基地外ドライブ

Extreme基地外ドライブさて、写真も貼り終わったところで。

12日
夕方から東名使って走行。足柄SAで睡魔に襲われ睡眠

13日
首都高使って草加方面へ。(日本橋は訪問済)ここから国道4号線バッジ制覇始まる。
越谷で大渋滞。宇都宮駅訪問。宇都宮餃子館で餃子食べ比べセット注文。にんにく効いたの、シソ入ったの、キノコたっぷりの。どれもうまい。
福島県で給油。店から出る前にフロントリップ割らないように気を付けてくれと店員に言われる。そういう構造がどうかと思うが心遣いに感謝。
福島空港付近の道の駅で就寝。

14日
福島駅訪問。時刻表にやる気がない。
県立美術館の建物がかっこよかったので撮影。
七ヶ宿街道から宮城県へ。レイたんの県境通知がないので県境2往復したが無理だったので諦めた。
ダム湖見学。噴水が1時間に1度出るらしいが時間の都合で諦めた。
仙台市内訪問。凄まじい渋滞そして駐車場満杯。駅訪問を諦めた。
松島訪問。遊覧船楽しむ。牛タンとホヤの酢の物食す。うまい。
近所の温泉訪問したが休業。古川のスーパー銭湯で入浴。
近くに万代があった。何も買わなかったがリトバスグッズが多かった。
岩手県厳美渓の道の駅で就寝。途中県境を往復してノーマルレイ宮城県境音声ゲトー。

15日
朝気づいたこと。レイたんがGPS拾わない。運転の安心度が下がっただけでなく今回ノーマルレイモード青森県境とちびレイ東北県境音声取得できなかったのがショック。
中尊寺訪問。交通安全の御守り戴く。
途中道の駅で学生の頃出会った酒購入。
盛岡でわんこそば食す。1時間以上待たされた。104杯食べたがそのとき思ったこと
1杯における誤差が大きい。薬味の使いどころが難しい。注いでくれるお姉さんは可愛いが次第に怖く見えてくる。
盛岡駅訪問。入場券購入。電Goの世界を味わう。
雫石の温泉入った後、三戸まで行って就寝。わんこそばで時間食ったので途中の道の駅でいくつか訪問できず。

16日
十和田周辺徘徊。道の駅はしかみでにんにく見てたら近くにいた初老の男性がすごく安いと言ってた。彼は大宮から来ていたそうだが現地のにんにくが中国産と同じ値段で買えると絶賛してた。というわけでにんにく、黒にんにく、にんにく佃煮を購入。
車両に異変。なんかカブる?それにしては踏み込んでも回転数改善しない?
むつ市内のオートバックスに持ち込んだらプラグがおかしいと言われる。
しかも田舎であるため在庫がない、問屋もスバルも休みと来たもんだ。
そこからプラグ探しドライブが始まる。

17日
浅虫温泉に浸かった後、青森市内へ。ここで4号線コンプリート。
青森駅等訪問後竜飛岬へ。青函トンネルを見てきた。
五所川原のスーパーストアのカー用品コーナーで偶然プラグ発見。しかも残り4本!即購入。

18日
天気がよかったので朝からプラグ交換。手が真っ黒に。だが症状は改善された。
秋田県内に侵入。比内地鶏重食す。道の駅訪問後酢ヶ湯温泉へ。
一人で8畳は広かった。温泉は混浴だったが年頃のお姉さんは女性専用時間に入浴。代わりに未来のお姉さん3人見てきた。
晩飯は豪華。写真を見てくだされ。追加で地酒セット頼む。うまい。

19日
八甲田山へ。観光名所バッジゲトー。ジャージにサンダルという山をなめきった装備で歩く。
田舎館で田んぼアート見学。弘前回って道の駅コンプリート。
東北道に乗るが安心したのかすげえ眠くなる。休み休み走り那須塩原で就寝。

20日
首都高大渋滞。
しかも東名も事故で大渋滞。
海老名SAでカレーまぜそば食しインプスポーツの展示を見学。
夕方帰宅。

途中経過はフォトアルバムも参照してくだされ。
今回大体計画通り走れた気がします。プラグは予想外でしたが。
途中経過で色々なものに出会えるから基地外ドライブはやめられない。
それにしてもハイドラやってなかったらこういうところにいくこともなかったかもしれないです。

おまけ

Posted at 2016/08/28 09:50:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年08月21日 イイね!

途中ですが

途中ですが今回の経路を図にするとこうなる。
Posted at 2016/08/21 19:13:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2019年10月13日 08:43 - 23:07、
512.42 Km 14 時間 23 分、
出雲大社に参拝、出雲蕎麦食し隠岐誉購入、途中安来のローンソのPで競馬中継見てたら秋華賞見事当たってた」
何シテル?   10/14 07:23
痛プレオを降りてスペーシアカスタムZターボに乗り換えました。 これまでは痛車とサーキットで楽しんでいましたが最近はハイドラでCP収集(主に観光名所と道の駅)や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 00:48:02
フォグランプ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 00:35:37
フロントバンパーを外さないフォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 17:00:20

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
プレオさんの後継かつ超距離ドライブに耐える車として購入しました。 デュアルカメラ非搭載に ...
その他 二足歩行 その他 二足歩行
ハイドラ使用時かつ自分の車を使用していない時のために作りました。
スバル プレオ クドリャフCAR(21) (スバル プレオ)
(平成29年11月に廃車となりました) RS-Limited(C型、GF-RA1)、能美 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation