• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUTTER-Pのブログ一覧

2016年06月11日 イイね!

planetarian 映画化

planetarian 映画化らぐ☆ミに気持ちがいってる今日この頃ですが、
久々に鍵っ子としての血が燃えました。
ニコニコで配信もされるようですが劇場であの音楽に包まれながら観てみたい!

ゆめみちゃんは1体いくらで売っているのでしょうか。
バグがあるらしいのでちょっとは安いのでしょうが。
はるかな、静流と中の人が同じというのがいい。
嫁はもちろんクドなのですが、一時期ゆめみちゃんとイエナさんの痛車を考えた時期もあります。

それにしても、また映画館で泣くのかwガルパン以来だw
Posted at 2016/06/11 18:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2016年06月07日 イイね!

らぐミのエントリーシート北

らぐミのエントリーシート北アピールポイントに何書こうかな。
経験者のご意見求む。
Posted at 2016/06/07 18:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月31日 イイね!

基地外ドライブ福井県編

基地外ドライブ福井県編27日
東海北陸自動車道で白鳥まで走って大野方面へ。
これくらいの季節じゃないとまともに走らせてくれない。
九頭竜の道の駅で一泊。

28日
某東方貧乏巫女の神社のモデルぽい神社訪問した後恐竜博物館へ。私が消防の時と常識が違うんだよね。
ドラえもんや家にあった古代生物の図鑑の影響で実は詳しいのよ私。
一乗谷へ。地元の方には申し訳ないが朝倉義景って真面目系クズのイメージが。それを確かめようと思い街跡見てきましたが。結構発掘されていて驚きました。この辺も京都の如く栄えていたようです。資料館見てこればよかったなあ。
東尋坊へ。これは怖い。私高いところ苦手でねえ。スペランカー先生といいお友達になれそうです。
看板つーか岩の写真撮ろうというところでガキどもが占拠。ガキを責めると言うより写真とろうとしている人がいるなかで親が止めないのに腹立ちました。仕方がないので♀ガキのp(ry
越前海岸を走り敦賀のはま寿司で15皿食って三方五湖の道の駅でごろごろ。

29日
舞鶴方面へ。
海鮮丼食す。うまい。
京都府内の道の駅3つゲトーして険しい峠走破し近江ちゃんぽん食して帰宅。

今回福井県の観光名所と道の駅コンプリートしますた。
Posted at 2016/06/01 18:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2016年05月23日 イイね!

らぐミに向けて

らぐミに向けてちょっとステッカー増やしてみました
Posted at 2016/05/23 18:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2016年05月02日 イイね!

基地外ドライブ石川県編

基地外ドライブ石川県編今回もやってきますた。

29日

仕事が終わった後キジトラさんと電話。
2泊3日でどこに行けるか。高山市丹生川から松本に抜けて長野県のCP取って黒部ダムも行って(長野県側から行った方が安い)新潟県回ってというルートを考えていましたが日程の都合上石川県一周になりました。

氷見の道の駅で待ち合わせ
だがキジトラさんが高山、飛騨の道の駅を訪問していたので時間かかる。
途中城端SAで風呂に入る。幼女ωはタッチの差で拝めず。
道の駅で東方MMD動画見ながらごろごろ。日付変わってようやくキジトラさん到着。

30日

朝早く目が覚めたので散歩。犬と戯れる。
石川県東部から道の駅訪問。
途中キジトラさんのレガシィが東海北陸道で作業車に潮じゃなかった塩顔射されたので洗車。スタンドの花田勝風の男性に能登半島一周にいって来ると宣言
市場やってる道の駅訪問。





海鮮丼食べる。うまい。つーか味噌汁の量多い。
フグの卵巣の糠漬け購入。今生きているので本当に毒が抜けてる。不思議なものです。
能登島回ってプレオさん初めて本州脱出。電工掲示板によると3282番目の来島者だったようです。
能登空港回って先端の岬ゲトーして千枚田へ。だが暗すぎて何も見えねえorz
キジトラさんと輪島で飯食おうと思っていたが輪島市内、店ほとんど開いてないorz





道の駅近くのゴーゴーカレーでチキン南蛮カレー食す。うまい

その後すごく眠くなる。生活スタイルが異なるとは言えキジトラさんすごいなあ。
千里浜なぎさドライブウェイバッジ取って観光名所コンプリート。志雄PAで泥のように眠る。

1日

朝時に目が覚める。630にラジオ体操をする。





キジトラさんが寝ている間に砂浜に車で降りてスポーツモードに入れて1速でかっ飛ばす。





途中陸側に寄りエンジンぶん回してサイドブレーキ引いたら砂浜に穴が開く。
キジトラさんが目ざめたので出発。









小松の自動車博物館見学して道の駅コンプリートして帰宅。

今度は福井県だな。
Posted at 2016/05/02 19:14:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 2019年10月13日 08:43 - 23:07、
512.42 Km 14 時間 23 分、
出雲大社に参拝、出雲蕎麦食し隠岐誉購入、途中安来のローンソのPで競馬中継見てたら秋華賞見事当たってた」
何シテル?   10/14 07:23
痛プレオを降りてスペーシアカスタムZターボに乗り換えました。 これまでは痛車とサーキットで楽しんでいましたが最近はハイドラでCP収集(主に観光名所と道の駅)や...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 00:48:02
フォグランプ バルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/29 00:35:37
フロントバンパーを外さないフォグランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/28 17:00:20

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
プレオさんの後継かつ超距離ドライブに耐える車として購入しました。 デュアルカメラ非搭載に ...
その他 二足歩行 その他 二足歩行
ハイドラ使用時かつ自分の車を使用していない時のために作りました。
スバル プレオ クドリャフCAR(21) (スバル プレオ)
(平成29年11月に廃車となりました) RS-Limited(C型、GF-RA1)、能美 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation