• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆せきちゃん★のブログ一覧

2021年05月16日 イイね!

袖森フェスティバル35thに参加してきました!

袖森フェスティバル35thに参加してきました!袖森フェスティバル35thに参加してきました!今回も緊急事態宣言下ということで感染症対策体制での開催でしたが、ショップ関連枠が増えて参加台数は多かった印象です。参加のKUMHO枠は逆にいつもより台数少なめでした。気温の上がってきたサーキットは曇ってたとは言えとても暑く、雨が降ると蒸してきて厳しい環境でした。冷感マスクって効くのかな?
alt
撮影:カイトさん(KUMHO枠専属カメラマン!)
現在の愛車で24秒6がTOP、以前の987後期ケイマンで24秒4、今回は枠の参加台数が少なくクリアな時間帯が長かったのですが、2枠目の途中から雨が降ってくるなどもあって思ったほどタイムは伸びませんでした。関の腕前ではこのあたりが限界のようです。サーキット向けのチューニングを車体に施したり腕を上げるために練習走行を積極的にしようとは思わないので今後もKUMHO枠のコンセプトを楽しませてもらうスタンスで参加します。



1回目の走行枠は曇り、2回目は途中から雨が降ってしまい、お昼は結構な雨になってしまいましたが…



ちょっとした合間でチャンスは訪れます。



チャンスはモノにしなければなりません。



alt
吉乃愛恵ちゃん(まなるん)(左)と雪音まりなちゃん(まーりん)(右)!


そしてさらに
alt
沙倉しずかちゃん!
何度か袖フェスに参加してくれてますね。RQさんのレーシングスーツ姿って新鮮!?

スーパーGTなどでも活躍しているお3方、かわいいは正義。



次回開催は10/24の予定だそうです。
Posted at 2021/05/28 14:06:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月21日 イイね!

袖森フェスティバル34thに参加してきました!

袖森フェスティバル34thに参加してきました!袖森フェスティバル34thに参加してきました!緊急事態宣言下ということで感染症対策体制での開催で、参加枠も主催のワンスマといつも参加しているKUMHOのみで全体としての参加台数は少なめでした。ブース設営のお手伝いで早めにサーキットに着いたところTOP写真のように一番乗りでご来光。
alt
今回は普段どでかいカメラで撮影してくださるmococchiさんがチューンナップ完了のZ34バージョンニスモで参戦!やや低い気温とスッキリと晴れた天候でしたが、花粉がすごい感じでした。袖ヶ浦フォレストレースウェイは杉の木に囲まれてるんですよね…

alt
mimiさんの964とこうちゃんのナロールック930も参戦!クラシックポルシェが欲しくなる…

alt
天気が良かったので大トトロさんがX-bowで見学に来てくださいました!
参加車両よりも目立つ車体はワンスマスタッフさんたちが見に来るぐらいの人気ぶり!

さて、関の走行ですが…
alt
撮影:カイトさん(KUMHO枠専属カメラマン!)
24秒6という自分の中では好タイムを出すことができました!987後期ケイマンの24秒4までもう少しですね。なんか次回は行けそうな気がします。



今回も天気が良かったので


駐車場ではオープンにできるわけですので



袖フェス恒例の



alt
才川智子ちゃん!撮影対応ありがとうございました!


alt

スポ運のスーパーカメラマンのmococchiさんの手にかかればスマホでも素敵なお写真に!カメラやってる人ってやっぱり撮影テクが流石です。


次回開催は5/16の予定だそうです。
Posted at 2021/03/07 09:07:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年02月05日 イイね!

通勤方法変更申請、結果は!?

通勤方法変更申請、結果は!?緊急事態宣言再び、ということで電車を3路線乗り継ぐ通勤方法のリスクを考えてこれまた再び車通勤にしてもらうべく画策しました。





して
その結果…







現状維持!!
やっぱりな…





またもや成らず。電車通勤で感染やクラスターというような報道はないですし、乗客の方々ほとんど黙ってますし、電車は大丈夫だろうとの判断だそうです。
MAZDA3、シトロエンC3、プジョー308、アルファロメオジュリエッタ、MINI5Door、夢のセカンドカーが…
仮に2台持ちしても通勤に使わない以上土日しか乗る機会がないですし、宝の持ち腐れになっちゃうから躊躇しちゃうしなぁ。
なにかのときのためにしっかり貯金しときましょう。
Posted at 2021/02/06 08:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年01月16日 イイね!

あけまして緊急事態宣言

あけまして緊急事態宣言松の内も過ぎてしまいましたけど、本年もどうぞよろしくお願いいたします。結局昨年からのコロナの驚異は去ることなく、猛威を奮っている状況。昨年秋に落ち着きが見られ終息に向かうのかと思ってましたが、ワクチンも特効薬もこれと言った物も出てこず、ズルズルと感染が広がるばかり。
関はリモートワークできるような職種ではないため、どうしても出社する必要があります。人との接触の多い電車通勤はやはりリスクを考慮する必要があるかと思いますし、今年も通勤手段を自家用車にすべく動き出しました。
往復100kmの距離を毎日ボクスターで通っていたら距離も伸びてしまっていいことないですから、通勤用セカンドカーが必要になります。月〜金は通勤車、土日はボクスターという夢のカーライフ。昨年も検討しましたが、改めて考えると条件としてはボクスターを持っている以上クーペとMTと左ハンドルはやめて、5ドアハッチを中心に右のATのクルマが対象です。

国産車で条件を考えたらほぼマツダアクセラMAZDA3になるかと思います。やっぱり好きですね、マツダ。それ以外で考えるとデザイン的に結構好きなのはレクサスCTトヨタヤリス。輸入車ならシトロエンC3プジョー308アルファロメオジュリエッタMINI5Door。昨年考えたときよりも絞ってみました。基本的に色は赤がいいですね。ポルシェでは赤は諦めてましたから。

先日シトロエンC3がマイナーチェンジしたのでディーラーに見に行ってきました。
alt
あ、ちょっとキリッとした。関的にはチェンジ前の可愛い感じのほうが好きだなぁ。近所のディーラーは中古も扱ってるのでもしかしたら!!

alt
とりあえずこの『鬼退散マスク』で感染対策。色んなデザインのマスクが増えてるんですね。残念ながら地球連邦軍マスクは売り切れていて次回入荷未定とのこと。


さて、今回の会社の裁定がどうなるでしょうか…
Posted at 2021/01/16 23:13:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月31日 イイね!

2020年総括

2020年総括例年通りの年始オフからオートサロンに始まり、袖フェス走って…と順調な滑り出しでしたが3月ぐらいから新型コロナに自由を奪われてしまう年となりました。バスと電車を乗り継ぐ通勤手段に異を唱えてセカンドカーを買う流れに一瞬心躍りましたが結局却下となり、それ以外のことは何も変わらず誕生日を迎えてしまいました。
大勢でのツーリングやオフ会はできませんでしたし、飲み会なんかもできなくてひたすら家にいたもんだからその分積みに積んだガンプラをどんどん作ることができました。緊急事態宣言解除でやや自由が戻り念願のバンジー飛んで、お泊りツーリングやって、袖フェスも復活といい感じだったんですけどね、結局まだしばらくおとなしくしていなければならなそうです。
ワクチンと特効薬ができたら自由に色々やりたいもんです。

本年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いいたします!
Posted at 2020/12/31 20:24:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

晴れてればドライブ、雨降りならガンプラ作り…そんな感じで趣味に没頭中。クルマとガンダムと猫で出来てます。仕事は化学者の端くれ。ノーベル賞は取れません。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ポルシェ 718 ケイマン] クロノウォッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 21:41:05
耳元で軋むキシキシ音対策完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/17 22:54:32

愛車一覧

ポルシェ 718 ボクスター 982 Boxster (ポルシェ 718 ボクスター)
981ボクスターが11年目車検を迎えるにあたり乗り換えの候補としてロータス・エヴォーラS ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
母のクルマ。 父が亡くなり51プリウスでは母には大きいこと、5人ゆったり乗る必要がなくな ...
ポルシェ ボクスター (オープン) Boxster981 (ポルシェ ボクスター (オープン))
どうしてもオープンカーに乗りたい気持ちが抑えられず、気になる車体を見に行ったところ尊敬す ...
ポルシェ ケイマン 987.2Cayman (ポルシェ ケイマン)
Z33バージョンnismoが納車間も無かったというのになんとなく911とケイマンの中古車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation