• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kenny.Kのブログ一覧

2015年07月07日 イイね!

ARTIS バンパー装着への道 vol.1

ARTIS バンパー装着への道 vol.1そう、あれは忘れもしない数年前 (笑)


「デイライトへの道」 というタイトルで

始まった、純正バンパーにデイライトを

埋め込むという野望♪






見事に挫折 orz




挫折というより一向に進みませんでした ・ ・ ・





その際、バンパーを戴いたり、ご相談に乗って


頂くなどして、お世話になったみん友様方、


申し訳ございませぬ
m(_ _*)mハンセイ









そんなこんなで 妄想の日が続いたある日のこと ・ ・ ・




某オークションで、こんなものを見つけてしまい











悩みに悩んだ挙句に







落札しちゃいました (笑)










この ARTIS フロントバンパー、見覚えがあるなぁ~


って方も 沢山いらっしゃるのではないでしょうか ?





そう、かの有名な あの御方と同じバンパーですぅ♪





この大胆な開口部♪ 惚れてまうやろぉ~









営業所止めだったバンパーの引き取りと、オフ会の日が

同じ日だったので、バンパーを積んだままオフ会へ♪


そして、みん友様方にお披露目~







そこで見つけて頂いたこの部分 ・ ・ ・





肉厚が薄いうえに波打ってます (汗)





ということで、補強作戦開始♪







2枚上乗せ♪ ベコベコしなくなりました (笑)








そして、あの御方 からもアドバイスが m(_ _ )mカンシャ




グリルとバンパーの付け根部分を補強したほうがイイよっ♪

との事で、
ここはグラスファイバーパテにて補強










補強もひと段落したところで、キズのチェックを兼ねて

塗装剥がしに取り掛かりました♪









800番のペーパーでひたすらクリアーを剥がしたところ

薄っすらと傷が ・ ・ ・







幸い、極浅い傷だったので、そのまま番手を上げて磨いた後、

プラサフ塗装♪





ということで、完成までの道のりは険しく、

まだまだ続きますが、まずはここまで m(_ _)m



続きは後日・・・
Posted at 2015/07/08 00:40:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月21日 イイね!

今月も你好♪♪

今月も你好♪♪先月に引き続き、今月もまた出張で中国に来ております。









今回の宿泊先は、リバーサイドホテル♪

お元気ですかぁ~(笑)







ここ数日、雨が続いていたためか、それとも普段からなのか
分かりませんが、水はかなり濁っていました。








HOTELの目の前の道路は、路上駐車でいっぱいです (笑)








今回、鳥さんは控えめに出迎えてくれました♪








恒例(?)の、中国で見つけたFIT♪








ドレスアップしているFITはいねぇがぁ~♪








FIT 3 ♪







今夜は一人寂しく部屋で宴会です♪






今週末のオフ会




行けるかなぁ ・ ・ ・(T◇T)
Posted at 2015/05/21 23:43:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月12日 イイね!

お散歩♪

お散歩♪昨日までとは一転、今日は快晴の広州です
(^○^)/


タイトルの写真は今回のお宿♪






前回のホテルは目の前が大きな公園で、

少し歩けはコンビニやマックなどがあって

とても便利だったのですが、今回は

目の前が高速道路で、周りには

レストランが一軒あるだけ ( ̄▽ ̄;)




タクシーに乗って一人で出かけるのも

が付く方向音痴なワタクシにとっては

キケンな冒険なので、と言っても昨日は

ずぅ~っと雨で、ホテルの部屋に居ましたので

気分転換に散歩に出かけました。




Mercedes♪







BMW♪







北京現代♪







BMW の直ぐお隣が 北京現代♪









二階にも展示車♪

入りたかったけど勇気がなかった (笑)







xDriveの体験・・・かな?








こちら中国では走ってる車は泥まみれが多いのですが、

さすがに展示車はピッカピカです♪








国際美食の都? 食べ物関係の博覧会でしょうか・・・








厨房制造♪









ホテルに駐車してた VEZEL♪ ODYSSEY♪

ねっ、泥だらけでしょ? これでもまだ綺麗なほうです(´ー`)┌







今日のワンコ♪








今日のFIT3♪






広州にも居ましたっ、おにぎり号♪






さぁ、昼から何して時間を潰そうかなぁ~

o( ̄ー ̄;)ゞ
Posted at 2015/04/12 12:44:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

你好♪

你好♪你好♪


お久ぶりでございます♪

あっ、久しぶりなのはブログで、何シテル? や、

コメではちょくちょく顔を出させて頂いております、

トンガリです 
(^○^)/

只今、
出張で中国の広州にきております。







前回 同様、一人での出張は、気が楽といえば楽なのですが、

基本、寂しがりやなトンガリは毎晩 枕を濡らしています (ノ_・、)シクシク





出発は4月7日、中国南方航空♪

前回は関空から1日1便でしたが、今は2便に増えていました

これも日本に来る中国人の方が増えているからなんでしょうねぇ




広州までは3時間半で到着する予定が ・ ・ ・

いきなり関空で荷物の確認という理由で40分待ち 
(´Д` )



というのも、この日は、丁度 中国の連休明けで、

帰国する中国の人たちがわんさか 
Σ(・ω・ノ)ノ



そして、ニュースでやってる あれです、あれ、

家電を い~っぱい 購入している人、いわゆる 「爆買い」です


見たことありますよねぇ 
( ̄▽ ̄;)

1人で電子ジャーを5個も買っている人を見かけました (笑)

だもんで、チェックインの際も荷物で溢れていましたから 
・ ・ ・





そんなこんなで、約1時間 遅れでの 到着後、迎えに来てくれたのは

取引先のロビンさん。



「初めましてなのに、お待たせしてすみません~」 
(*_ _)ペコリ



何とベンツで来てくれました 
w( ̄o ̄)w オオー!



あっ、会社の車ねっ♪









ホテルに到着後、チェックインを済ませると、早速 食事に連れて行ってくれました♪

こちらの食事はたいへん美味しゅうございます。




写真右側の饅頭、食べようとするとロビンさんが、


「中から熱い汁が出てくるから気を付けてっ!」


と優しく教えて下さったのは良いのですが、



言ってた自分が


「熱っ!」 


汁が ピューっ と飛び出してました (笑)







そして次の日、午前中の仕事を終え、昼ご飯へ♪

何か食レポみたいになってるなぁ~(笑)






豆腐♪







おかずとご飯を注文し、ご飯の上におかずを豪快にかけて食べます♪

美味しいけど ・ ・ ・ やっぱ日本のお米が一番だなぁ








そしてこの日の夕食♪







御芋三昧♪ と、茹でた落花生・・・こんなに誰が食べるの? 
(・・;)








手前のスープ、何か嫌な予感が ・ ・ ・











で、でたぁ~ !!(゚ロ゚屮)屮






閲覧注意!


一応モザイクを掛けていますが、

心臓の弱い方
鳥好きの方、鳥嫌いの方 

はご遠慮願います。






















前回はすらりと伸びた長い足、今回は何とも精悍なお顔立ちだこと ・ ・ ・









そして夜のお散歩へ~ 
(^o^)/

といっても、前回とは違う場所だったので、連れて行ってもらいました



ユニクロ♪







中国~って感じですね







スタバ♪







マック に 元気寿司♪







そしてタクシーでホテルまで連れて帰ってくださいました。

タクシー 初乗りが 2.6元なのかな?

今のレートで、1元 = 19.36円なので、約50円 って安っ♪ 日本が高いのか ・ ・ ・







とまぁ、取り留めのないブログになりましたが、中国でも元気にトンガっております♪





家の中に置いてあるバンパー、捨てられてないかなぁ

( ̄▽ ̄) 

あ~心配 (笑)



Posted at 2015/04/12 00:51:30 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月07日 イイね!

さらば愛しの一眼

さらば愛しの一眼











数日前、叔父から譲り受けた一眼レフ、NIKON D3100ですが ・ ・ ・


義父から電話があり、「返してほしいと連絡があった」 との事

(´д`ノ)ノェェエエ





どうやら、その後どこに行っても、カメラを持っている人を見かけると、


寂しそうな顔をしている、と叔母が感じたそうで ・ ・ ・




やはり愛機を手放した寂しさに耐えられなかったのでしょうね





なんだか分かる気がする~


ということで、元の持ち主のもとへ返すことになりました。







と、その前に

ちゃっかり練習させて頂きました。


























ダメだぁ~  センスねぇ~





ちくしょ~、悔しいからいつか自力で買ってやる~(笑)





おっ、今ならキャッシュバックがあるんだぁ♪




来年の 1月13日までかぁ ・ ・ ・
Posted at 2014/12/07 15:46:13 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@まさ。@243 食料、水分確保など、たいへんな状況だと思いますが、引き続き安全確保に努めてください。」
何シテル?   01/01 23:42
Kenny.K と申します。<(_ _)> "とんがり" や、"毛二位"、"ケ兄ケー"、 "ケニー・マーキー"、"パックリ職人"  なんて呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サイドステップ取り付け4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/22 10:50:28
非公認 JF3/JF4 ステンレス サイドドアガーニッシュ 6P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/10 01:22:04
【車内静音化】リア足回りロードノイズ対策  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 08:20:11

愛車一覧

ホンダ フィット トンガリ2号 (ホンダ フィット)
前車GE6が台風の被害により、弄りとしては志し半ばで経済的全損に... そして思わぬ形 ...
ホンダ フィット トンガリ1号 (ホンダ フィット)
13年乗っていたノアから、2012年4月にホンダフィットに乗りかえました。 初めてのホン ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation