• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロクイチ丸のブログ一覧

2023年12月02日 イイね!

2023年 6年目突入!

2023年 6年目突入!カワサキZ900RS CAFE
往年のZ1のように見えますが
レトロ風な現在も新車で売られているバイクです!

わたしのは、丸5年が経ち
この間、2回目の車検を受けた所です

こう見えてパワーは111ps
LEDライトやABS、トラクションコントロールなど
最新の装備が与えられています!



これが世間にうけて納期が
一時は半年〜1年待ち
人気カラーは抽選で当たらないと買う事も出来ない時期があった程でした!

社外パーツも
ヨシムラやモリワキ、ビートなど
有名どころのメーカーはもちろん
色んな所からさまざまなパーツが出ています。



こんな感じで
ここ最近はバイクの方に興味が行っていますが
またまた誘惑のバイクが来年発売されます!

ヤマハから80年代のレーサーレプリカ復活!
見た目は、TZR風マルボロカラー
実際は、4スト900ccの今あるバイクを
レーサーレプリカにカスタムした感じなんですが
正真正銘のヤマハ純正レプリカ!
ヤマハXSR900GPと言うバイクが発売されます!



今の若者には分からない?
スタイルで出してくるのは
オヤジ好みを狙って
リターンライダー対象モデルですねー♪
誰かこれならまた乗ってみたい人
いらっしゃいませんか?😄

こんな感じで
バイクの方も電動化が進む前に
内燃機マシンを各メーカーが出してくれているので
楽しみたいと思っております♪
Posted at 2023/12/02 20:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年11月19日 イイね!

2022年 秋のバイク編

2022年 秋のバイク編この秋最高なー♪
快晴の日
CBR1000RR-R SP ファイアーブレード
というバイクを借りて
お山に行って来ました!
このバイクは
ホンダ製 999cc 218ps 201kgというスペック。
更にSPグレードなので
オーリンズ前後電子制御
ブレンボ
クイックシフター装備。




純正装備の排気バルブ付
アクラポヴィッチ!
バルブが開けば直管になり
迫力あるサウンドで加速するのは快感ものです!



カウル側面にはウィリー抑制の為に
ウィングレットが装備されて
何ともカッコイイ💕
ちなみに価格は278万円



ハイパワー車ですが
オーリンズの安定感
ブレンボの安心感
クラッチ操作いらずのクイックシフターで
快適快感のコントロール性能を満喫してきました! 
 


もう一台は
懐かしいバイク ダックスが復活しました!
DAX125という事で
小型免許が必要になりますが
自動遠心クラッチの為
AT免許で乗れちゃいます!
123cc 9.4ps 107kgというスペックで
二人乗りが出来ます。
12インチサイズのタイヤで足つき性良好
何と燃費は1リットルで60kmも走れます!
これは僕も実際に乗って実証済みで
驚いています。



このプレスバックボーンフレームがいい味出していますねー
剛性もあり安定感ある走りが出来ました。

Posted at 2022/11/19 12:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年07月18日 イイね!

2022年 もう夏なのかー

2022年 もう夏なのかー本当に梅雨明けして夏なのか?
まだまだ梅雨真っ盛りみたいな
お天気が続いていますがー






本日早朝は雨上がりで
少し爽やかな風が吹いていましたので
ちょっと出撃して来ました!

やはり猛暑🥵より
気持ち良く走れましたねー


Posted at 2022/07/18 13:42:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年05月28日 イイね!

梅雨になる前に!

梅雨になる前に!

梅雨入り前の晴れ間は貴重です♪
梅雨の雨も辛いですが
蒸し暑さも悲惨な不快感があります🥵





このところの週末は良い天気続きなので
出かけましたー😆





ツーリングへ♫





見晴らしが良く
海が見える所🏖
バイクと海が撮れる所
なかなかの快晴でした♪






梅雨明けすれば
真夏☀️ですー
今年も猛暑の様ですよ😅
Posted at 2022/05/28 15:12:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2022年04月17日 イイね!

2022年 初老ライダー出動!

2022年 初老ライダー出動!本日は
素晴らしい快晴でしたねー♫
と言う事で
初老のわたくしも出動です!



しかしながら花粉症と言う奴がー
行く手を阻みます💦



それでも、ウロウロして
帰りました!
恐らくゴールデンウィーク辺りは
暑い🥵くらいになりそーですねー
Posted at 2022/04/17 22:11:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

ロクイチ丸です☆ 2輪4輪問わず、オフロードからサーキットまで自分のまわりで起こった出来事を発信していきますのでまた覗いて下さいね!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TE037 DURA、TE37 SAGA発売!RAYSブースもスゴいことになってましたよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/18 07:57:50
チャレクラGP '17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/09 14:46:21
E30全国ミーティング ーフリー走行枠編ー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/22 17:27:07

愛車一覧

カワサキ ゼット900アールエス カフェ カフェ (カワサキ ゼット900アールエス カフェ)
見た目は、レトロな感じですが 機能は最新なところが気に入りました! また、カフェレーサー ...
トヨタ ランドクルーザー80 ハチマル (トヨタ ランドクルーザー80)
以前ディーゼル規制でロクマルを手放しましたが、やっぱりランクルはやめられません! 完全 ...
輸入車その他 ラジオフライヤーATW 我が家のカート (輸入車その他 ラジオフライヤーATW)
こんなオフロードでも子供が引いて坂道も登れます!!
輸入車その他 ハスクバーナSM610R ハスク (輸入車その他 ハスクバーナSM610R)
オフロードのジャンプからターマックまで熟します!  レーサーに保安部品付けただけの代物で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation