
ちょっと古いですが8月の出来事です。電験の試験を前にして一度は現場を見学しようと決意し、中国電力柳井発電所を見学することにしました
友人と一緒に行ったのですが手続きはやってもらいました
結構面倒らしいです
14時から見学開始の約束でしたが13時45分に到着。
少し早めですが受付手続き後、見学が始まります
会議室のような部屋で発電所の概要の説明。1時間程度です。
その説明の内容が意外にも専門的で、よくそこまで話してくれるなと感激!
その後は現場を見学
送電鉄塔、発電機建屋、中央制御室、変圧器の順。
かなり感動しました
正直これは東京スカイツリーよりイイです。
最後は発電所を学習出来るゲームで軽く遊んで終わりです
案内してくれた職員の方には感謝です
結構勉強になりますねえ
しかも楽しめる
次は原子力発電所を見学したいな


Posted at 2013/10/03 23:11:25 | |
トラックバック(0) | モブログ