• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

蒼いうさぎのブログ一覧

2015年10月24日 イイね!

2015日本シリーズ第一戦観戦

日本シリーズ第一戦のチケットをヤフオクでなんとか入手でき、これで無事ヤフオクドームに行けるようです
ヤフオクのお世話になりまくりですな

博多到着



試合開始は18時30からでまで時間があるので、繁華街の天神に寄ります
大丸の本館と東館エルガーラ間のパサージュ広場

その後バスでドームまで
今回は「ヤフオクドーム前」の一つ後、「九州医療センター」で下車。こっちのほうが実はドームには近いことが判明


球場入り

座席の後のケーブルが邪魔で、左に障害物があって見にくい


まあ仕方ない
試合は松田のソロで先制し、6連打で一挙3点を奪います
先発の武田が9回にも登板し2アウトまで取ってあわや完封かというところで畠山に2ランを浴び完封を逃しますが、完投勝ち。
守護神サファテをだす必要すらなかった
結果的に4ー2で勝利。



試合後はお馴染み勝利の花火とルーフオープンショー
夜のルーフオープンショーは初めてでした。でもなぜか途中で閉まってしまいます。


試合後、売店に寄ります。
リラックマのファイターズハンカチ、やる気がなさすぎて笑える

博多のビジネスホテルに帰ります

翌日は七隈線で橋本に。
天神南駅、遠い


橋本到着。周り何にも無し・・・


天神に戻ると、アクロス福岡の広場でrev.fromDVLがライブやってました。すげー


帰りは高速バスで帰ります



Posted at 2015/11/01 11:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味
2015年08月19日 イイね!

ヤフオクドーム、天神、博多へ

今の自動車では初めて福岡に行きます
目的地は博多駅、天神、ヤフオクドーム
今回は二人で行くので自動車です
高速道路のサービスエリアで休憩


カレーで腹ごしらえ





まずは姪浜駅周辺のコインパーキングに駐車


地下鉄で博多駅に向かいます
一日乗車券を買ったから520円で乗り放題♪
これで地下鉄代と駐車場代を合計しても全てを自動車で移動するより安い!

博多駅でお土産を買ったあとは天神へ

大丸エルガーラかっこいいー
高級感ある
大丸の地下でお土産を探しました

三越も行きました
やっぱ都会やなー



次はヤフオクドーム







試合はソフトバンクの2回の逆転で勝利。今宮の意外なホームランも見れました
ヒーローインタビューは柳田とサファテ

勝利の花火


ルーフオープンショー





んー涼しい。ドームなのに空が見える



またこよ
Posted at 2015/08/19 22:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

ナビデータ更新

さて、現在のカーナビは購入から3年経ち地図のデータが時代に追い付かなくなってきました
例えばスカイツリー。もうとっくに開業してますが、ナビにしてみれば建設中のようです


実際東京まで自動車で行くことはないし通常困ることはありませんが、今月まで地図データ更新の無料期間なので更新することに
全データ更新と差分更新とがあるのですが差分更新のほうです



保証書が見当たらないのでナビの製造番号を現物で調査することに。
パネル外します


この状態でも確認出来ますが

せっかくなのでナビ取り外して調べることにしました


ついでにナビ周辺を清掃してパネル戻して終了


さああとはネットで更新するだけ・・・と思いきや、ここで重要な事実に気づきます
全データ更新しないと差分更新出来ないということです

これでは何も出来ない…

今回は諦めますが、次回は2018年頃全データ更新する予定です
Posted at 2015/04/26 22:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月08日 イイね!

お笑いライブ

お笑い芸人のライブがあるということでやってきました



初めてのライブ♪

さて今回観るのは

日本エレキテエル連合がいます
なかなかの豪華メンバー!
よく地方に来てくれたなー

ホールにはkiroroのコンサートポスターが。迷っていたのですが今回はお笑いのほうにしました


開場5分前。結構人数多い(・o・)


エレキテエル連合!



近くまで来ました

Posted at 2015/03/08 20:34:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月27日 イイね!

フロントライト購入

自転車に装着するフロントライトを購入しました
今までのライトもあったのですが照度不足で不安がありまして

今回は通販で初めて購入

トータルで13000円。高い!
実際に点灯させてみると相当な明るさです。700ルーメンだそうで

バッテリーはリチウムイオンバッテリーでUSBケーブルで充電です

Posted at 2015/01/03 22:02:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ショッピング
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
自動車の部品を追加したり改造することがありますが、なるべく後付け感がないように、純正の雰 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation