• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

barrysheeneのブログ一覧

2022年08月17日 イイね!

ラパンちゃん日記

ラパンちゃん日記[2重カバー]

最初に買ったカバーの防水が剥がれてきた。
まあ・・・半年も持てばいいとは思っていたが。

それは、中国のLINFENと言うメーカーのもので・・丁寧なニホンゴの手紙がついていた。

まあ、いいか。

それはアマゾンで5000円くらい。5層で裏起毛である。

一番オモテが防水コートで。
次がポリ190T(タフタである。テントなんかと同じ)。

一定の面積に、イトが何本あるかと言う・・・・規格らしい。

裏は白い布で、けっこうほつれるが、でも、おかげで傷が付かずにすむ

(が、ボディが汚れてると移ってしまう)。



この防水が、なんか・・・塗ってあるみたいで
最初からムラムラだ。


それが、剥がれてきて。


なので、同じメーカーの3000円のを買ってみた。

こっちは3層、210T。よくある
薄くて丈夫なスキンレス(笑)。ではなく。


裏地が、ビニールのバックの裏みたいなつるつる。

なので、起毛のカバーの上に被せた。



すこし厚みが出て、高級カバーのようだ。


けれども・・・被せるのにコツが居るようになった。

まあ・・・・二回被せればいいが、メンドクサイので
一枚に纏める。


そうしても、そんなにかさばりはしない。



これが、アメ降って来たりしたら、タイヘンである。

二枚のカバーの位置がずれると。


まあ、今はテレワークだし・・・アメ降ったらテレワークにしちゃえばいいが。


帰りは困る(笑)。


木曜も、台風が来て。
急に曇ってきたので

仕事を途中で切り上げて(その日は出勤していた)。



「午後、休みまーす」と、お昼ごはん食べて。


それがいけなかったのか、ぱらぱら降ってきた。




電車乗ってても気になって。




ぱらぱら・・・・はディスコだけでいい(フルイかな)。


そもそもディスコももう、見たこと無い人が多いだろうし。




それはともかく。


駅に着いて、駅のそばに借りてあるパーキングで。


バッグとコンピュータを、とりあえず・・・・リモコンキーでバックドア開けて。



ゴムローブで縛ってあるので、車体の下に回っている
ナイロンのロープの、バックル外して。


ゴムロープをよけて、カバーだけ少しずらして。


・・・なんか、AVで見た・・・・アレみたい(笑)

それはともかく。


バックドア開けて、コンピュータとショルダーバッグを入れて。


ゴムローブを外して。纏めて。

ちゃんと纏めないと、あとで困る。



大雨降ったりすると、傘差して片手で。


これは苦しい。


♪苦しくったって~悲しくったって
コートのなかでは・・・・・ヘイキ、なのっ


・・・どこがコートかい(笑)。



まだ外すのは良いが、かけるときにアメだと

あの、ボディの下をナイロンロープを通さなくては。



「傘でやれ」と、どっかのサイトに書いてあったが

傘差してるのに・・・どうやって?(笑)。


♪だって、ナミダがでちゃう
女の子だもん(誰が?笑)


♪そんなとーき、そんな日は
ひとつぶなみだーがー♪


歌ってる間はまだ余裕があるな(笑)。


これで大雨+風となったらまあ、無理だと思うが

一応経験はある。


先に、ゴムロープを屋根に渡しておいて
その下にカバーを潜らせて、被せる。


なんか・・・動画サイトにある生着替えみたいだな(笑)。



なーんて。


なんで、こんなことしてるんだろう?


それが趣味である。

(笑)。


アメ用にエブリィでも買おうかなぁ。


でも、出先で降ったら同じだし(笑)。
Posted at 2022/08/17 16:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

barrysheeneです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

 123456
7 89 10111213
141516 17 1819 20
21222324 252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

はこふぐちゃん日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 21:35:26
鍵穴注油 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/30 09:53:02
田んぼESさんの日産 スカイライン2000ターボGT-ES 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/04 10:28:55

愛車一覧

トヨタ パッソ はこふぐちゃん (トヨタ パッソ)
面白い顔デス。 おさかな系かも。 マゼンタベリーマイカ。 光の加減でいろんな色に見えま ...
ヤマハ RZV500R barrysheene (ヤマハ RZV500R)
います
カワサキ Z650RS みどちゃん(^^) (カワサキ Z650RS)
思い出のZに似てます(^^)
スズキ アルトラパン スズちゃん (スズキ アルトラパン)
かわいい

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation