• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんごーぶいのブログ一覧

2016年04月18日 イイね!

無給油1,000km走行達成!

無給油1,000km走行達成!前回給油時は惜しくも私の根性が足りなくて、ガス欠を恐れて950kmで給油。 無給油1,000km走行を達成できませんでした。

前回の経験で1,000km走行できるという確信を持ったので、今回は1,000kmを超えるまで給油はしないと心に決めていました。

日曜日は天気が良くて日中はエアコンをいれたので厳しいかなとも思いましたが給油を我慢し何とか1,000km走行を達成しました。

走行可能距離が0kmになってから4kmほど走りましたが大丈夫でした。

給油してみたら40L入らなかったのでまだ燃料タンクにはガソリンは残っていた模様。

これからの季節、エアコンを多用するのでもうこのチャレンジはやりません(笑)。
Posted at 2016/04/18 11:17:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2016年04月04日 イイね!

約3年ぶりのプリウスで

約3年ぶりのプリウスで3月21日に納車された新型プリウス。

その日に満タンにしてから2週間。なかなかガソリンが減らないこの感覚が戻ってきました。

1,000km走行できるかと思いましたが給油サインが910km走行で点灯。さらに40km粘りましたがガス欠も怖いし給油。

あと6L残っていたようなので、1,000km突破できたなぁ。

次回は1,000kmトライしてみよう。
Posted at 2016/04/04 11:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2010年06月12日 イイね!

アイドリング不調完治

アイドリング不調完治納車直後からアイドリング時に振動が出ていて、走り出したら気にならなかったので放置していたんですが、燃焼に異常が出ていると言うのでインジェクターを交換していただきました。

不調が出ていた1本だけじゃなくて、全数交換してくれたのでちょっと得な気分w

燃焼異常を起こしていたのであれば、不調が直った今、燃費チャレンジでもう一段高みを目指せる!

なんてスケベ心でいつものチャンレンジコースを走ってみましたが甘かったですね。

でもでも、馴染んでくれば。。。なんてまだ諦めてません(笑)。
Posted at 2010/06/12 18:39:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2010年06月05日 イイね!

燃費記録大幅更新!

燃費記録大幅更新!前回の燃費チャレンジではオイルを交換したら燃費が上がった事をご報告しました。

で、それより前にタイヤの空気圧をフル乗車時の指定空気圧のまま一名乗車した時の燃費が良かった事をご報告しました。

そして今回、燃費の良くなったオイル+フル乗車時の空気圧の組み合わせでチャレンジしてみましたよ!

結果は驚くべき数値となりました。もう運転してて車が軽い軽い。

まぁでもこれは足が攣りそうになるくらい愚直に80km/hを守っての数字です。

九州旅行でレンタルして800km走破した新型プリウスはどんな乗り方をしても23km/Lを割りませんでした。

プリウスをいつものチャレンジコースに持ち込んだらどんな燃費が出るのか凄く興味があります。

誰か貸してください(爆)。


Posted at 2010/06/05 11:24:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2010年05月22日 イイね!

燃費新記録!

燃費新記録!僕のゴルフ6コンフォートラインに新車時注入されているオイルはVW 504.00規格の5W-30。

この指定オイルを使えば継ぎ足しながら20,000km(だったか?)走ってOK。

納車後初回の交換は早めに1ヶ月で行い、あとはメーカー推奨サイクルで交換していこうと考えていました。

しかし1ヶ月で5,000kmも走ってしまい、1.5ヶ月で6,000kmを突破。

初回の交換を実施すべくいつものSABでオイルを物色。

しかしVW 504.00規格のオイルを見つけることができず、説明書にはVW502.00規格でもいいと書いていたのでそちらのものを探す。

Mobil 1 DEがVW 505.00/502.00規格で5W-40のオイルでした。

これから気温は上がるから5Wスタートで問題ないだろうし、上は40まであるから安心。

交換後はとてもエンジンの回転が軽く滑らかになり、エンジン音も静かに。アクセルを緩めた時の速度の落ち方が少なく、これは燃費に好影響と直感。


いつもの燃費チャレンジコースで25.4km/Lを記録。過去最高記録を出しました。



前回ご報告した25.3km/Lの時は空気圧が前後ともかなり高い状態。

今回は1名ないし2名乗車時の指定空気圧まで戻していての記録です。

とすると、比較するべきは同じ空気圧で記録した時の23.9km/L。

滅茶苦茶燃費が良くなっています。

今度はフル乗車時の指定空気圧まで上げてチャレンジしてみようと思いますが、25.3km/Lが限界だと思っていただけにちょっとびっくりです。
Posted at 2010/05/22 02:48:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

旅好きで長距離走行が多く、万年過走行です。。。 買い替えサイクルも早く、ここ5台2年乗っていません。 メーカーやカタチにこだわりはなく、その時乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さんごーぶいさんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 07:22:59
さんごーぶいさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 21:18:44
リヤからの異音 (キッ、キュッ等のキシミ音)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 14:57:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
HEV、PHEV、クリーンディーゼルには乗ったので次はFCEV?とも考えましたがe-Po ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
初軽自動車です。 運転支援機能充実。遠出も楽々こなしてくれる。燃料タンクが小さくて遠出の ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プリウスPHVから乗り換えました。 13台目の愛車は初のSUVとなります。 初のマツダ車。
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
50系プリウスより乗り換えました。 12台目の愛車です。 50系プリウスは先代より随分ジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation