• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんごーぶいのブログ一覧

2005年12月31日 イイね!

お世話になりました

皆様、今年は私の稚拙なブログにお付き合いくださりありがとうございました。今まで自分のホームページを持ったこともなく、ブログならばと始めてみましたが継続して話題を提供するというのは難しいものですね。来年もマイペースになるかとは思いますがよろしくお付き合いくださいませ。
今夜は関空のホテルに泊まり、明日早朝「初日の出フライト」なるものに参加をしてきます。いい写真が撮れればまたアップさせていただきますね。
それでは皆様良いお年を!
Posted at 2005/12/31 16:01:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年12月29日 イイね!

鈴鹿国際レーシングコースを走ってきます

仕事が忙しくてしばらく遠ざかっておりましたが久々に書き込みたいと思います。
10月に初めて鈴鹿でF1を見て以来、同じコースを走ってみたいという思いがありました。1月8日にファミリー走行会と言うイベントがあり先導車に続いて走るだけなんですが、フルコースを走れるとのことで私的にはそれだけでも魅力十分。早速申し込んで参加できることになりました。今からワクワクしています。同乗者にビデオと写真をとってもらわなきゃ!(笑)。
Posted at 2005/12/29 01:28:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2005年12月13日 イイね!

一応完結です

一応完結ですちょっと遠回りになりましたが念願の225/55R17を装着することができました。ホイールも8J+40から7.5J+45に交換し、タイヤとホイールのバランスも良くなりフェンダーからはみ出すこともなく、一回り大きく太くなった脚周りとWALDのエアロとの見た目のバランスが随分良くなりました。
タイヤは215/55R17のYOKOHAMA ASPECから225/55R17のYOKOHAMA ES501に交換。店員さんの話ではタイヤのグレードが上がるので静粛性が向上するとのことでしたがもともとASPECは静かなタイヤでさらに静かになるという期待とは裏腹にうるさくなってはいないけど静かになってもいません。
サイズが上がって同じ静粛性が保たれているのですから評価するべきかもしれませんが。

これで乗り心地を犠牲にせずに見た目を良くするという当初の目的は達成されました。
燃費は若干落ちましたがルックス重視ということでこの際目をつぶりたいと思います。
Posted at 2005/12/13 00:45:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2005年12月11日 イイね!

最近の燃費

最近の燃費以前ここでご披露した燃費ですが、タイヤ&ホイールを交換後いつもの計測区間で燃費チャレンジをしてきました。過去最高記録は16.6km/L。
タイヤが215/55R17→225/55R17、ホイールが17/7J(鍛造)→17/7.5J(鋳造)に変わったため、重量は増えるわ路面抵抗は上がるわで燃費が向上する要素はまったくありません(笑)。
さて気になる結果ですが、写真の通りかろうじて15km/L。
「カミナリ」をもう一個つけるかなぁ。。。
Posted at 2005/12/11 15:41:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ

プロフィール

旅好きで長距離走行が多く、万年過走行です。。。 買い替えサイクルも早く、ここ5台2年乗っていません。 メーカーやカタチにこだわりはなく、その時乗りた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25262728 2930 31

リンク・クリップ

さんごーぶいさんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 07:22:59
さんごーぶいさんのトヨタ プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/14 21:18:44
リヤからの異音 (キッ、キュッ等のキシミ音)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/11 14:57:56

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
HEV、PHEV、クリーンディーゼルには乗ったので次はFCEV?とも考えましたがe-Po ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
初軽自動車です。 運転支援機能充実。遠出も楽々こなしてくれる。燃料タンクが小さくて遠出の ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
プリウスPHVから乗り換えました。 13台目の愛車は初のSUVとなります。 初のマツダ車。
トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
50系プリウスより乗り換えました。 12台目の愛車です。 50系プリウスは先代より随分ジ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation