• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月03日

ホワイトイルミネーション

大通公園のホワイトイルミネーションをD40で撮ってみました。

画像が荒れると言われるISO1600でも十分綺麗です。ここまで綺麗に撮れるとは正直思いませんでした(構図とか腕とかいう意味じゃなくて、あくまでISO感度が)。D40使えます。こんなにいいカメラだとは思いませんでした。近年のニコンのデジタル一眼では最長寿のロングセラーである所以がよく分かりました。「軽い」「安い」は知ってましたが、さらに「性能がいい」ときたら、こりゃ儲けもんです。








上の写真の構図でカメラを回してみました。



焼イモ屋もこう見るとロマンチックです。

ブログ一覧 | その他の写真 | 日記
Posted at 2008/12/03 00:45:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆が明けたのですね。
porschevikiさん

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

プチドライブ
R_35さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

この記事へのコメント

2008年12月3日 5:23
三脚なしでこれか!(あ~古い人間がばれる~!)。いいですね(^^)。そっか~、D40って軽いんだ。これでもうちょっとレンズいいのに変えたら、、、、。キャバ嬢に金棒!もといキャバ嬢に肉棒でもなくて「鬼に金棒!」(汗)
コメントへの返答
2008年12月4日 0:10
キャバ嬢に肉棒。う~ん。蓋し名言。

やはりcastel-dinoさん、かねてよりシンパシーは感じていましたが、良いお友達になれそうです。
2008年12月3日 9:16
恐るべき性能ですね…

逆にもうちょい粒子乗って欲しい(笑
コメントへの返答
2008年12月4日 0:11
いや~、ほんと粒子見えないぐらいなんですよね。私みたいな素人だったらよくわからんレベルですわ!
2008年12月3日 14:26
D40ですか!!

キャノンの性能はやっぱ凄いですよね。

僕はオリンパス使ってるんですが、ノイズが凄いです。。
まぁフォーサーズなんで、仕方ないですが・・・・。

初め、手ぶれ補正なんていらない!!って思ってたんですが、いつの間にかなくてはならない機能になってました。。

三脚持ってウロウロできませんもんね・・・・・。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:14
なるほど! D40はキャノンでなくニコンなんですが、そーいえばキャノンにはD40ならぬ40Dという機種がありましたね!機種名が似てることに今初めて気が付きました。

D40は40Dと違って最廉価版なので、とってもお値打ちなんですよ。フォーサーズもいいやつはすごくいいみたいじゃないですか。何よりあのパンケーキレンズがうらやましい今日このごろです。
2008年12月3日 18:45
最近のイルミネーションはLEDのおかげで異常にカラフルですよね(ちょっと冷たい印象も受けてしまいますが・・・)

それにしても、綺麗に写ってますね~。夜景ってどうやって取るのかわかりません。すぐぶれる。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:18
そうなんですよね、最近の電飾はほとんどがLEDですもんね。

今は青色LEDがまだもてはやされているためか、寒色系の電飾がどこでも多いみたいですけど、確かに札幌みたいなただでさえ寒い街で、何が悲しくて寒色系の光を見たいんだろうかという気もしますね。

それはそうと夜景はですね、機械が良ければ撮れてしまいます。腕はほとんど関係ありません。だって私がテキトーに撮れるぐらいですから。
2008年12月3日 20:33
三脚無しですか、凄い上手!!

ファクトリーや小樽マイカルもきれいかも。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:21
ファクトリーみたいなホネホネのアトリウムなんか、きれいに撮れそうですね。今度行ってみようかな。

三脚なしでも撮れるのは、ほんと上手とか下手じゃなくて、この機械がいいんです。安かろう悪かろうかと思ってましたが、全然そんなことなかったです。
2008年12月3日 20:56
スパスパさんもフォーサーズでしたかー
ISO1600なんかで撮ったら黒が黒じゃなくなりますよね~
色ノイズがイルミネーションみたいでキレイ(笑)

一番下の写真、
焼き芋屋さんとイルミネーションとビルの窓、
「リドリー・スコット」
の映画みたいでカッコイイっ!www
コメントへの返答
2008年12月4日 0:22
>「リドリー・スコット」の映画みたい

すいません。映画にはとんと疎くて、よく分からなくてすいません。でもいいなぁ。私もそういう頭の中の形容詞の引き出しをたくさん持っていたいものです。kazemaさんのそういうさらりとした一言はほんと、シビレます!
2008年12月3日 23:00
やっぱD40は侮れません。
画素数押さえた意外な恩恵と言うべきか、D80ではこの画像はえら得ません。
ISO400以上は怖くて使えないのです。

夜景、夜会撮影にはD40良いですね。
さて、私も買い増しを...。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:26
いや~、雑誌とかネットとかで「画素数抑えて画質を取った云々」という文言を見てはいましたが、実際に撮ってやっとその意味が分かった気がしますです。低感度撮影では確かに高級機に分があるのでしょうから、D40は「夜用カメラ」認定です(夜用カメラって、なんか淫靡な響きが…)
2008年12月4日 0:02
ヤヴァイです。

この画像みていたら・・・

三脚なしでISO1200でこの画質なら・・・


価格調査してみると、(貧)な私にも買えそうだし・・・

その前に腕が・・・


衝動買いしちゃいそうです。
コメントへの返答
2008年12月4日 0:27
いいですわ、これ。

しかも私、このD40は中古で仕入れましたから、今の実勢価格よりさらに1万円程度安かったんですよ。

お猿さんもぜひ!中古狙い目ですよ。
2008年12月4日 0:55
いや~ぜひ見てほしいです、リドリー・スコット監督の作品。
焼き芋屋さん写真のイメージは、ハリソンフォード主演のSF映画「ブレード・ランナー」とか、松田優作さんの遺作「ブラック・レイン」です。
ひらがなの『やきいも』に水蒸気の煙にネオン(LEDだけど)、蛍光灯で裏から照らされた「石焼」も、、、カンペキです!(笑)
コメントへの返答
2008年12月4日 1:16
あっブラックレインは見ました!

しかし、その映画とこの写真を比較されると、さすがにつらいものがあります(泣)
2008年12月13日 1:32
お友達からのリクエストを受けまして、、

勝手にパクってしましました~
コメントへの返答
2008年12月13日 1:58
りょうか~い♪
2008年12月13日 8:06
お邪魔しま~~す♪


スゴイ!!としかいいようがないですね♪
とってもキレイです♪
そこへ今すぐ観にいきたいくらいですよ~o(*^▽^*)o
イケマセンケド・・・涙。。。

でも感動モノですね♪
イツまでも眺めていたいくらいです~


また魅せてください(^▽^)/
コメントへの返答
2008年12月13日 22:38
こんにちは~! ohkameさんやジプシーさん、spotさんのところでよくお名前お見かけしてました。どうぞよろしくお願いしますです。

いいですよホワイトイルミネーション。もうそれはそれは感動ものなんですが、「税金使って電気代いくらかけてんだ!」と突っ込みたくなるぐらいの明るさですよ。。。

プロフィール

「札沼線 http://cvw.jp/b/150450/41807302/
何シテル?   08/07 17:03
GTVはいい車です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おめでとう&お帰りなさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 00:15:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年8月6日から現在まで。2020年式。いきなりカスタム済みでデビューです。みよお ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2013年11月30日から2025年4月27日まで所有。 2006年式のBP後期型(D ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2005年8月23日から2013年11月27日まで所有。 ゴルフを購入する以前から、い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1999年10月9日から2005年8月23日まで所有。 車歴4台目にして初めて買った新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation