• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aoy@maのブログ一覧

2008年01月30日 イイね!

サイドブレーキレバー、シフトノブ交換

取りつけました。DIYでできました。

サイドブレーキは比較的あっさり終了しましたが、
シフトノブのほうが固くて素手では外せず、工具に頼りました。



サイドブレーキレバーは、純正ラバーをじょきじょき切り取ります。
イタ雑のページを見ると普通のカッターナイフで切っていますが、
ゴム厚が1センチ近くあり、刃が折れそうな気がしたので、
オルファのロータリーカッターを使用。
硬いかなと思ったら意外にやわらかくて、サクサク切れた。

しかしイタ雑で削ってもらった割には、まだまだレバーが太すぎて、
ブーツのボタンがまったく留められませんでした。
引っ張って頑張れば留められるというレベルではなく、完全に届かない。
しょうがないのでタイラップを巻いて止めました。



オスボタンとメスボタンの距離はこんなに離れています。
「ドライヤーで温めれば伸びる」というレベルではないんじゃないのこれ?



一方、シフトノブですが、素手ではどんだけ頑張っても、うんともすんとも回りません。
30分ほど頑張ってみましたが全然ダメ。家に戻ってフタ回し用のプライヤーを持ち出しました。
ノブにタオルを巻き、プライヤーで挟んでグッと回すと…
なんだ。あっさり回りました。素手と工具の違いってこんなに大きいのね。
あとはサクサク作業が進み、イモネジで閉め込んで、ねじ止め剤注入して完了。

作業時間はレバー、ノブ合わせて約1時間程度でした。使った工具です。
左からねじ止め剤(ホーマックで448円)、プライヤー、ロータリーカッター、ハサミ。



取り外した純正のレバーとノブです。今までありがとう。



サイドブレーキレバーのゴム厚はこのぐらいあります。
私はロータリーカッターを使いましたが、意外にやわらかいので
普通のカッターナイフでもきちんと切れるかもしれません。

Posted at 2008/01/30 20:28:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | GTVメンテ | 日記
2008年01月30日 イイね!

また買っちゃった

また買っちゃったなんでこう次から次へと…

こんなペースだと真面目にお金が続かない~
でも買っちゃった。内装の定番ですし。

さて取り付け方がよく分からないが、どうしよう?
イタ雑のDIY見てもあまりイメージできない…
Posted at 2008/01/30 06:38:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTVメンテ | 日記
2008年01月28日 イイね!

ナンバープレートの台座

ナンバープレートの台座つけました。
こういうのに興味がある私です。

以前、ohkameさんが156で
つけてたのを見て欲しくなりました。
しかしGTVにつけると、なんか変?

車の全長が3センチぐらい
長くなってしまった。
Posted at 2008/01/28 02:24:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | GTVメンテ | 日記
2008年01月24日 イイね!

ドア窓スイッチパネルなど塗装

ドア窓スイッチパネルなど塗装シート交換のその日に、ふと思い立ち塗装。

そういえば以前、rossoさんから「最近はメッキ塗料というのがある」と聞いたのを思い出し、ディーラーの帰り道、ふとホーマックに立ち寄ってみたら、いろいろとあるある、メッキ塗料が。とたんにムラムラと何でもいいから塗りたくなったのでした。

塗ったのはドア窓スイッチパネルと、メーターパネルサイドスイッチパネルの、左右計4カ所。1年ぐらい前、イタ雑のDIYを参考にして、これらの各部品にデカールを貼ろうとしたのですが、周囲の端が浮いたり、装着時に工具で傷つけたりして大失敗。いつかリベンジしようと思ってました。

スイッチパネルのスイッチとパネルがどうしてもくっついて離れてくれないので、しょうがなくスイッチ部分だけマスキングして塗りましたが、慣れていないのでスイッチのあちこちに銀色がついてしまった。ああめんどくさい。しょうがないので極細油性ペン持ち出して、黒く塗り直して終わり。目立たないからこれでいいか。ド素人のDIY、いい加減ですいません。

それにしてもメッキ塗料というのは初めて使いましたが、なかなかの金属調ですね。ラッカーといえば小中学生時代にガンプラ作っていたころの必需品だった「Mr.カラー」ぐらいしか知りませんでしたが、そのころのシルバーといえば金属光沢とは程遠い、くすんだグレーでしかありませんでした。あんなのに比べれば雲泥の差ですね。
Posted at 2008/01/24 23:08:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTVメンテ | 日記
2008年01月24日 イイね!

スパシート装着

スパシート装着すんげ~ドカ雪の中、腹をこすりながらディーラーへ。
届いたスパシートを装着してもらいました。

やった~感無量。

ケータイ写真なので分かりづらいですが、塗装した色よりも、思ったより濃いタンでした。おかげさまで前と後ろのシートの色が微妙に違うのですが、こういうのどうなんざんしょ。まあいいか。ヤレは全然無し。状態は思ったよりずっといいです。ほとんど新品。もうけもん。

Canguroさん、シート送りましたよ~
Posted at 2008/01/24 19:02:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | GTVメンテ | 日記

プロフィール

「札沼線 http://cvw.jp/b/150450/41807302/
何シテル?   08/07 17:03
GTVはいい車です!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

おめでとう&お帰りなさい 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/13 00:15:08

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2023年8月6日から現在まで。2020年式。いきなりカスタム済みでデビューです。みよお ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2013年11月30日から2025年4月27日まで所有。 2006年式のBP後期型(D ...
アルファロメオ GTV アルファロメオ GTV
2005年8月23日から2013年11月27日まで所有。 ゴルフを購入する以前から、い ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
1999年10月9日から2005年8月23日まで所有。 車歴4台目にして初めて買った新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation