• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kamachanのブログ一覧

2018年09月17日 イイね!

何故今!? FK2 シビック タイプR を買ったのか! Vol.05

発表後、欧州価格が500〜600万円位と報道され、購入出来るか少し不安になりました。
この価格帯だとR35GT-Rの中古が買えますから。
でも赤バッジへの想いは揺らぎませんでした。



2015年9月初旬、Dより情報を貰う。
発売は12月、台数限定、チャンピオンシップホワイトとクリスタルブラックパールの2色であること。





2015年9月下旬、HPで先行情報公開、限定750台抽選販売!
Dにて追加情報として、申込みは免許証番号が必要な事を知る。
初めはこんな車誰も買わないだろう〜と思いましたが甘かったですね(^_^;)





2015年10月上旬、ニュルにて新型シビックタイプR(FK8)がキャッチされる。
今見てもほぼ市販仕様ですね。
この時はFK2が出たばかりで、出る事自体信じられませんでした。(FK2の事で必死でした(^^;))







2015年10月28日、第44回東京モーターショープレスデーで実車が国内初公開される。
翌日29日からWEB申込みが開始され、家族4人で申込みました。





東京モーターショーにも行きました。
運転席に座るのに1時間位並びました。
スバルのS207もこの時発売されましたが、シビックの方が人は多かった気がします。

聖地?ホンダ本社、ウェルカムプラザでは歴代タイプRの展示がされてました。











今見てもNSX-Rカッコイイですね。
デアゴスティー二等のクラフトマガジンで出ないですかね?

Vol.06へ続く...。
Posted at 2018/09/17 21:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR | 日記
2018年09月16日 イイね!

何故今!? FK2 シビック タイプR を買ったのか! Vol.04

2015年2月、北海道鷹栖プルービングセンター(テストコース)にて、新型シビックタイプRカモフ仕様(市販モデル)が伊東社長の元、報道陣に初公開される。









「これがFF最速!」伊東社長満面の笑み♪
欧州でキャッチされた物と同じで、ボンネットやリアフェンダーのダクトは無く、ウイングも普通で少しショックを受ける。

2015年3月、ジュネーブモーターショーで新型シビックタイプRワールドプレミア!









コンセプトカーから凄く大人しくなったが、フロントフェンダーの張り出し、4本出しマフラー、ブラックで決めた足回り、そして滅茶苦茶デカイ赤バッジ!がこの車がタダ物で無い事を主張していた。
FF310ps、0-100km加速5.7秒、最高速度270km、ニュル北コース7分50秒63で走る車が面白く無いはずが無い!

Vol.05へ続く...。
Posted at 2018/09/16 10:23:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR
2018年09月15日 イイね!

何故今!? FK2 シビック タイプR を買ったのか! Vol.03

それまで、車のパーツを買うのと、趣味のミニカーコレクションに給料の大半を使っていた為、貯金らいし貯金も無く、人生初めての貯金を始める。

安月給では到底発売までには間に合わないと思い、某オークションを利用して、ミニカーの処分を開始する。

2014年11月頃、シビックタイプRカモフ仕様がニュル近郊でキャッチされる。









コンセプトカーからかなり大人しくなっているが、市販車はもっと奇抜なスタイルになると思い発表を楽しみに待つ。
リアフェンダーダクト、テールランプ一体型ウイングじゃ無いのが残念。

Vol.04へ続く...。
Posted at 2018/09/15 14:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR
2018年09月15日 イイね!

何故今!? FK2 シビック タイプR を買ったのか! Vol.02

2012年〜2013年、車雑誌等で欧州向けシビックでタイプRを開発中である事を知る。

この頃、友人やグループでCR-Zに乗って出掛ける事が増え、CR-Zの乗降性の悪さに不満を持つ。



2014年、ジュネーブモーターショーでシビックタイプRコンセプト発表!









ホンダ赤バッジ、ホンダレーシングスピリットを体現した様なルックス。
前後張り出したフェンダー、左右4本出しマフラー、20インチホイール、正に公道を走るレーシングカー!
特にフロントマスクとリアウイングに惚れました。
これ市販されるなら絶対買うと心に決める!!

Vol.3へ続く...。
Posted at 2018/09/15 08:28:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | CIVIC TypeR
2018年09月14日 イイね!

何故今!? FK2 シビック タイプR を買ったのか! Vol.01

2010年7月、初めてのマイカーCR-Z(ZF1)を購入。

色々弄って、後はSC装着ぐらいまで手を加えました。



2011年、車が趣味となり、それが切っ掛けでSUPER GTの観戦を始める。(2010年ホンダがチャンピオンになった事も少なからず影響)

当時のレーシングカーはHSV-010。



F1観戦していた頃から、ホンダのレーシングカーは赤バッジ。レーシングカーだから赤バッジぐらいの認識で、それほど興味は無かったが、箱車レースを見た事で赤バッジに込めるホンダの思いを知る。

Vol.02へ続く...。
Posted at 2018/09/14 21:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「MUGEN CIVIC TYPE R Prototype 悪くも無ければ良くもないな(好みじゃないな)
明日実車見て判断します^_^」
何シテル?   01/10 19:46
Kamachanです。よろしくお願いします。 趣味はミニカー収集とモータースポーツ観戦です。 SUPER GTやSUPER FORMULAを観戦しに...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピードメータークッション交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 20:31:39
ホンダ(純正) タッチアップペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 06:54:56
ホンダ(純正) タッチアップペイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/26 06:53:32

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR シビックR (ホンダ シビックタイプR)
CR-Z無限RZから乗り換えました。 走行距離90kmの新古車的な車両です。 発売時 ...
ホンダ S660 RA (ホンダ S660)
無限の限定車2台目です。 人生初の増車にして2台持ちです!! 土屋圭市氏の「こんなクルマ ...
ホンダ N-VAN+スタイル Nバン (ホンダ N-VAN+スタイル)
サブとして使用中 エクステリアはフル無限仕様です!
ホンダ CR-Z RZ (ホンダ CR-Z)
CR-Z(ZF1)から無限RZに乗り換えました♪ 倉庫に眠っていた3年半落ちの新車です ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation