ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [のぼるざえもん]
のぼるのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
のぼるざえもんのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年01月17日
ステッカー作成中
こぺんくすさんからいただいた「幼いオッサン」で作ってみました。 ムムム・・・ これはアリか? ついでに ・・・ ・・ ・ 全然注意喚起じゃな〜〜い!!(ーー)今の私ですねイロイロ迷走中です。。失礼。。
続きを読む
Posted at 2014/01/17 11:30:19 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年01月16日
ステッカー作成
以前に「赤ちゃんがノッています」ステッカーを作成して遊んでしまいました。 娘がそろそろ1歳になるので「Child In Car」ステッカーが必用だな。ということで作成してみました。 この度は真似した題材は無く、完全にオリジナルバージョン♪ まず、第一弾! 「こども”も”ノッています。」ステッ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/16 14:10:36 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2014年01月08日
あけましておめでとうございます(遅
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。久しぶりに投稿します。 皆様はお正月いかがお過ごしでしたでしょうか?私はDIY楽しんでいましたよ♪ 2日にホームセンターで大量の木材の買い出しをしてきました。 コペンにドーン!2往復しました(汗 屋根開くって便利よねー♪(^^;え?何かちがう?
続きを読む
Posted at 2014/01/08 12:45:29 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年11月01日
不審者発見!!
先日取り付けたカメラに車を物色していると思われる不審者が写っていました! 嫁さんがスーパーに寄った時に近隣の方から「車上荒らしが多発しているらしいから気をつけて」と言われたとのことで「もしや?」と思い調べてみると!写っていました。。。 町内の車を次々と鍵のかかっていない車を物色して回っている様子 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/01 22:46:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月31日
タカギ自動散水システムの修理
非常に便利な散水装置ですが、この夏酷使したためか水の出が悪くなってしまいました。水やりモードにしてもチョロチョロっとしか出て来ないのでスプリンクラーを使えません。 井戸水の源水をそのまま使っているので中でゴミが詰まったような感じ。今まで蛇口に逆に繋いで逆洗浄して復活していたのですが今回は無理な様子 ...
続きを読む
Posted at 2013/10/31 10:44:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年10月08日
ワイパー電子制御化計画ープログラム改良中☆
以前に作成しました学習ワイパー制御プログラムを見直し&大幅改良中☆ 只今EclipseとMPLABを駆使してジャストタイミングを探っています。 なかなか良い手応えなのでまた雨天時テストをして満足のいく結果が出ましたら整備手帳にUPします♪
続きを読む
Posted at 2013/10/08 21:41:26 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年09月17日
CD/DVD-ROMドライブで作ったNCマシンで切削してみた。
前回、前々回にご紹介しましたCD-ROMドライブの中身を利用したNCマシンで切削テストしてみました。 まずは切削の様子から チュイーン。。。 いきなりのアルミでのテストでしたがなかなか良い音で切削しています。 出来上がったのがコチラのプレート プレートが曲がっているのは剥がす時に曲がって ...
続きを読む
Posted at 2013/09/17 22:54:05 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年09月06日
CD/DVD-ROMドライブでNCマシンを作ってみた☆
前回パラレルポート出力でステッピングモーターを制御するCNC制御盤を製作しました。 しかしステッピングモーターが1個しかなく3軸のテストができませんでした。 「実際に3軸が制御できる様子を確認したいぞ!」とネットでイロイロ検索しましたが、・・・やはりミニCNCマシンは存在するようですが高いっ!! ...
続きを読む
Posted at 2013/09/06 21:41:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年09月02日
CNC制御盤製作
前回ステッピングモータをテストして思ったよりうまく動いたので基盤上のDCモータードライバ6つでステッピングモーター3個動かそうと企てました。 しかし、使う用途は「??」のまま。何か使い道はないものかとGoogleで「ステッピングモーター 3個」と検索しようとしたとき、入力中に「ステッピングモータ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/02 21:58:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2013年08月19日
ステッピングモーター制御
壊れたシャワートイレから水流制御用のステッピングモータを取り出したので動かしてみました。 DCモーターより制御は複雑ですが構造が単純でパワフルなので制御さえできればイロイロ応用ができそうです。 今回は昔に作ったDCモーターを6機操作するために作った基盤を応用しました。PICを覚え始めた頃に作った ...
続きを読む
Posted at 2013/08/19 22:40:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「傘泥棒対策
http://cvw.jp/b/1504928/40266466/
」
何シテル?
08/18 21:50
のぼるざえもん
のぼるです。中古ですが念願の赤コペンGETしました!これからオープンカーライフ楽しみます♪よろしくお願いします。
18
フォロー
24
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
愛車一覧
通勤快速コペンとまと号(コペトマ) (ダイハツ コペン)
トマトみたいでかわいいです。 姉には「てんとう虫みたい」って言われました。 写真、、駐車 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation