• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼるざえもんのブログ一覧

2013年01月08日 イイね!

雨が降ってほしー♪

雨が降ってほしー♪
ワイパーコントロールシステムの基盤が何度かの改良を経てほぼ完成しました!^^v 今回は「フォトカプラ」なるものを多用した基盤です。 後はプログラムのバグ潰しなんだけど雨が降ってくれないと走りながらの連続動作テストが出来んっ!! (==「雨れぇ〜、雨ふれぇ〜」 いつもはオープンで走りたいので「晴 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/08 17:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月03日 イイね!

明けましておめでとうございます☆

明けましておめでとうございます☆
正月休みを利用してワイパー電子制御化計画が少し進みました。 作成した本体をいつものように百均のケースに入れて一応完成! 車に実際に取り付けるので、一本づつ確実に繫ぎ1つづつ動作を確認しながら取り付けます。 特盛り配線が完了。 動作確認をしたところ、どうやらモーターのノイズがラインに乗 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/03 23:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

ワイパー電子制御化計画ーステアリング分解

ワイパー電子制御化計画ーステアリング分解
ワイパー電子制御化計画第三弾として、難関のステアリングを外しをすることにしました。 ドキドキしながらエアバック部分を外すとでっかいナットが姿をあらわしました。 こんなでっかいレンチの頭は持ってない!!・・・・(==;) ということでもっかいステアリングを組み立て直してホームセンターまで走りまし ...
続きを読む
Posted at 2012/12/24 22:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

フローリング貼り

フローリング貼り
今日は実家の廊下のフローリングを重ねばりしました^^ ビフォー 築30年も経つと木が痩せてきてフローリング材も真っ直ぐにのままではなかなか合いません。 地道にカンナで端っこを削っていき、並べます。 アフター DIYにしては上出来!(?) 置いてある洗剤は床材が浮きそうな所を押さえるためです ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 16:48:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

日記?一週間のできごと♪

日記?一週間のできごと♪
携帯が変わってから写真の取り込みが面倒くさい私・・・。 せっかく写真を撮ってたのでまとめて日記^^; まず、コペンで一人掛けソファーを運びました♪こーゆーとき屋根開くって便利ですね〜♪・・・ワンボックスならフツーに乗るよってゆー意見は置いといて、、、^^; 以前に作った宅配ボックスに初めて荷 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 09:53:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月30日 イイね!

スピードメーターのプログラムの考察〜忘れないため記録

車速パルスを取得する方法を得てからスピードメーターはどうやって計算してるんだろ??とHPでいろいろ調べてみたら、実際に計測してる方を発見! 要は、「車速パルス発生から次のパルス発生の時間を0.4μ秒刻みで計測」、0.4μ秒が何回発生したか?を求め、基準値35400を計測結果で割るとスピードが出る ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 09:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月27日 イイね!

ワイパー電子制御化計画ープログラミング

ワイパー電子制御化計画ープログラミング
いろいろ考えて、コペンに無いワイパーの要素3つを取り入れてワイパーの電子制御を目指す事にしました! 1.外付けスイッチ無し、純正スイッチに「インターバル学習機能」を持たせる。 2.車速に連動してインターバルを変化。 3.ウォッシャー起動後にワイパーを自動動作。 ブレッドボード上での大まかなプ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/27 23:00:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

ワイパー電子制御化計画ー基盤制作

ワイパー電子制御化計画ー基盤制作
車速パルスの取り出し方が解ったのでさっそく基盤を制作しました。 おなじみのPIC16F84Aで作りました。単にワイパーをコントロールするだけにしては端子数が多いので動作確認用としてLEDを搭載し、車速に応じて変化をするよにしました。 あとはプログラミングがちゃんとできるかな?・・です^^;何せ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 19:17:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月25日 イイね!

車速パルスを調べてみた

車速パルスを調べてみた
車速パルスを得るために以前にカットしたルーフECUへ通じている車速パルス線を再利用することにしました。 今回は車速パルスの状態の確認だけなので他に何も弄らずパルス線を延長しただけ。 電圧を調べてみると、どうやらパルス波は直接物理的なスイッチからではなく、デジタルに補正されて出力されているようで ...
続きを読む
Posted at 2012/11/25 14:16:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月24日 イイね!

ワイパーの電子制御化計画

ワイパーの電子制御化計画
久しぶりの車ネタです。 コペンのワイパーって、間欠時間が固定だしウォッシャー後に自動で動いてくれないし・・って不満だったのですが、さすがはみんカラ!調べてみるとワイパー周りをバラして回路図まで解説してくださっている方を発見!! それを元に回路図を起こして、実際に動いてる場面をシュミレートすると、 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/24 09:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「傘泥棒対策 http://cvw.jp/b/1504928/40266466/
何シテル?   08/18 21:50
のぼるです。中古ですが念願の赤コペンGETしました!これからオープンカーライフ楽しみます♪よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ダイハツ コペン 通勤快速コペンとまと号(コペトマ) (ダイハツ コペン)
トマトみたいでかわいいです。 姉には「てんとう虫みたい」って言われました。 写真、、駐車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation