• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぼるざえもんのブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

CD/DVD-ROMドライブでNCマシンを作ってみた☆

CD/DVD-ROMドライブでNCマシンを作ってみた☆前回パラレルポート出力でステッピングモーターを制御するCNC制御盤を製作しました。

しかしステッピングモーターが1個しかなく3軸のテストができませんでした。
「実際に3軸が制御できる様子を確認したいぞ!」とネットでイロイロ検索しましたが、・・・やはりミニCNCマシンは存在するようですが高いっ!!

安く仕上げることはできないのか?と検索を重ねると木製CNCとやらを作成されている方を発見!!
「すげー!」思わずテンション上がります!
安く仕上げるため古いプリンターやスキャナーを分解してステッピングモーターを拝借している方も!
「おぉぉ〜!コレだ!」

しかし私の持っている古いプリンターを分解してもステッピングモーターが使われているものが無い!!

ウーン・・・、ふと廃パソコン置き場を見ていると内蔵型CD-ROMドライブが放置されていました。
「もしかして!?」と思い立ち、Google様にて「CDROM CNC」などで検索すれば出てくるじゃありませんか〜!CD-ROMドライブを分解してCNCマシンを作っている人が!!

ということで廃CD/DVD-ROMドライブを分解!4個分解して収穫は2個。意外にもステッピングモーター制御のドライブって少ないんですね。

1個は昔にレーザーダイオードを取り出して放置してあったものを利用することに。

計3つ。XYZ軸を確保しました。
しかし、ドライブによってこの形状の違い・・・作りにくそうだ。。。。

「ま、出来なくはないでしょ!」
ということで、3つのドライブから取り出した各軸をドライブの箱を2つ90°でくっつけて筐体として現場合わせで穴空けしてネジ止め。を繰り返し。。。

いきなりですが完成写真です。じゃーん!

これはY軸
全体


意外と簡単にできた!!
動作確認


おお!動いた!!XY軸の動きが逆だけどソフトで何とでもなる!
カンペキー!と思いきや、、、負荷がかかると脱調したー!


トルク不足で脱調した様子。要調整と・・・
「メモ:(20kHz/Duty50%)ハーフステップ動作、12step/mm」

ま、動いたから大成功!ということで(^^)b!何か切削するには強度に不安がありますね(笑
Posted at 2013/09/06 21:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「傘泥棒対策 http://cvw.jp/b/1504928/40266466/
何シテル?   08/18 21:50
のぼるです。中古ですが念願の赤コペンGETしました!これからオープンカーライフ楽しみます♪よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 2345 67
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
2930     

愛車一覧

ダイハツ コペン 通勤快速コペンとまと号(コペトマ) (ダイハツ コペン)
トマトみたいでかわいいです。 姉には「てんとう虫みたい」って言われました。 写真、、駐車 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation