• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たきりんのブログ一覧

2012年10月03日 イイね!

大阪出張②~市内巡り~

喫茶Yでお腹がいっぱいの後、それでも未だ時間がありましたので市内巡りです。
訪れた全ての場所で、チャデモチャージの認証がありました。



先ずはイオンモール鶴見緑地さんです。
カーシェアリングのリーフが止まっていました。
充電中、後からミニキャブが来ましたが、いつもの通りすぐにどきました。
大阪はさすがにEVが多いですね。

喫茶Y → イオンモール鶴見緑地 13セグ80%
11セグ   8km9セグ60%



続いて、デンソー関西東大阪サービスセンターさんです。
こちらは立ち寄っただけです。

デンソー関西
5km12セグ

そして本来の目的地、大阪産業創造館です。
充電設備はありません。

大阪産業創造館付近コインP
10km11セグ



会議終了後、もう一ヶ所行ってみたい所があります。
難波LABI1です。
あんまり繁華街に入り込むとにっちもさっちも行かなくなるとは思いつつ、御堂筋を南下しました。
道路は片側通行のこともあり、思いのほかスムーズでした。
充電器はLABI1駐車場の入り口を入らない脇にありました。
道路沿いでかなり目立ちますが、幸い通行人は少なかったです。

難波LABI1  13セグ81%
10セグ66%
Posted at 2012/10/03 16:42:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV旅行 | 日記
2012年10月03日 イイね!

大阪出張①

大阪出張①9月最終の週末は大阪まで出張です。
暑い中は遠出する気にもなれず、もっぱら近所まわりでしたが、やっとらしい季節になってきました。まだまだ日中は暑いですが、いざ大阪です。
午前中に現地約束だと早く出たくなります。
タイトルは未だ夜が明けきらぬ日産桑名安永店さんです。
大阪まで200km弱ですが、途中3回充電予定です。
上のほうの充電が遅いのと、充電器トラブル回避の為です。途中がんがん飛ばしたいこともあります。

自宅より南下、R23を四日市へと向かいます。途中側道よりR258を右折して現地です。

自宅   →   桑名安永店(52km) 約10分13セグ80%
16セグ100%  10セグ64%



次はもちろん上野中瀬店さんです。
R23からR1・25重複区間を経てR25を飛ばします。
空が白くなってきました。ここで夜明けを迎えます。
日産さんの24hは80%か30分が多いですね。
夜明け前は眠いので、充電中(30分)は後席(荷台)で仮眠です。
しかし山の中で標高も多少高いので寒いです。(16℃)

上野中瀬店(67km) 30分14セグ83%
2セグ17%



R25を離れ、木津川を眺めつつ次はけいはんなです。
丁度パンやさんが配達に来ました。

けいはんな(44km) 約20分14セグ82%
8セグ54%



早く着いてどうするか・・・それはもちろんモーニングで朝食です。
丁度8:00に喫茶Yに到着です。
モーニングでググっていたら、ちょうどよこよこさんの記事が見つかり、ここだ!と思い立ちました。
一応小モーニングにしましたが、次の人がサンドイッチのハーフを頼んだら、”玉子10個だけどいける?”と聞かれていました。
食べておいしい見て楽しいお店でした。

喫茶Y(28km) 
11セグ
Posted at 2012/10/03 00:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | EV旅行 | 日記

プロフィール

「@軽貨物 さん、eMPに要望を出しては?」
何シテル?   06/04 16:45
たきりんです。よろしくお願いします。 ひょんなことからブログをはじめました。 私のブログが皆さんのより豊かなEVライフにつながれば幸いと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 12 3 456
78910111213
1415161718 1920
21222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

リーフ リチウムバッテリー故障! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/11 08:36:45
シャリオのお見舞いに行ってきました。220805 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/08 13:06:43
[三菱 i-MiEV]不明 ブランクキー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/09 18:42:05

愛車一覧

日産 リーフ コードネームは1 (日産 リーフ)
EV面白すぎです。 2019年7月6~8日にリサイクル電池交換しました。 第二ステージの ...
三菱 ミニキャブ・ミーブ ニックネームはミニキャブ (三菱 ミニキャブ・ミーブ)
三菱 minicab-MiEVに乗っています。 最近は有償リサイクル電池交換プログラム ...
トヨタ プリウスPHV コードネームは18 (トヨタ プリウスPHV)
オフグリッド、いつでもどこでもPV2V 雨とほこりが気になります。 180W程度はす ...
三菱 i-MiEV コードネームはi3 (三菱 i-MiEV)
くまさんミーブです。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation