• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百戦錬磨の旧ザクのブログ一覧

2006年03月29日 イイね!

オトモダチとお花見

オトモダチとお花見桜ネタが続きます。

みなままはんらじぇんどらはん、みなこちゃん、山雀はんが来られて近くの桜の名所でお花見をしました。
わて的には、全体的に6~8分咲きかなあ。




お花見6329b

川沿いに、ず~~~っと桜並木があり、長い楽しい散歩になりました。

皆さんお疲れでした。

スポット、大岡川の桜並木
Posted at 2006/03/29 23:42:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記
2006年03月12日 イイね!

らじぇんどら号のカーナビ取り付けオフ

らじぇんどら号のカーナビ取り付けオフ
らじぇんどらはんとみなままはんのクルマに、山雀はんがカーナビを取り付けるんで、山奥の湖畔でオフをするって。
神奈川の城山湖だそうです。
なんか変なの。

とりあえず行って見た。
わてを含めて5台。
付いた頃には、もうカーナビほとんど完成。

和ても作業しようとして、フロアジャッキやスロープまで持って行ったのに、ただのバラスト。

湖畔は高台で見晴らしのいいところでした。

わてはノリノリはんのアテンザ2.3Lと、らじぇんどらはんのレガシィ2.0Rに試乗させてもらいました。
いい感じでした。

昼食後に山道をすこし走って宮ヶ瀬湖畔へ。

ここら辺からはフォトギャラリーにアップしました。
ここです。


なかなか楽しい一日でした。



写真の苦情はコメントかメールで受付中です。
Posted at 2006/03/12 23:06:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2006年02月26日 イイね!

新山下オートウエーブでオフ会

新山下オートウエーブでオフ会
チーム☆風の吹くまま気の向くまま(チー☆まま)(teamminamama)のオフ会に行ってきました。
あいにくの雨でしたが、12名のご参加でした。

わてはみなさんと会うのは初めてで、名刺をもらったのに、寄る年波でまだ良く顔と名前が一致しません。
すまんです。

2時過ぎに集まって、オートウエーブの駐車場は屋根がないので、わてら一部のしとは、隣のホームセンターのらしき屋根付き駐車場に移動して、例のボンネット開けーの、ダッシュボード外しーのして盛り上がっていたら、もう夕ご飯の時間。

近くのしゃれたレストラン、コンチネンタルでコンチネンタルなお洒落なディナーを頂きました。

ディナー6226

みなままはん、やまがらはん、いしけんはん、ぷりんぐるすはん、ここむちはん、名刺ありがとうございました。

wrc555はん、ノリノリはんほか名前覚えきれなかったみなさん、これからもよろしくです。

(写真の苦情はメールかカキコで)
Posted at 2006/02/26 22:20:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2006年01月08日 イイね!

山雀さんと二人オフ

山雀さんと二人オフ
ネジの刺さったの刺さったタイヤをオートバックスに修理に行く。
DIYの修理キットは、¥2100~3000。
3回ぐらい使えるもの

修理を頼むと、¥1570。
たぶん滅多ににパンクしないと見て、やってもらう。
ついでにマフターを修理しようかなと¥500のアルミメッシュも買う。

返ってきたらちょうど山雀さんが来た。
ボンネットやあちこち開けて、ふむふむって、おクルマ拝見。

わての、マフラー修理を手伝って貰った。
今回は、アルミメッシュ+耐熱パテ+厚手の耐熱アルミテープ。
二人で、ジオンはこれで後2年は戦えると自画自賛。

山雀さんにパンク修理のことを言ったら修理キットを持っておられた。
ダイソーで買ったちゅうアルミメッシュも(笑)
しもた!!!
オートバックスに無駄金払うてもうた(笑)

楽しく「頭文字D」なんか見ました。

その後深夜に、また狩場-町田間を試運転。
行きは4000rpmくらいで様子見。OKでした。
帰りはいつもの様に回したら、バロロロロロロロロ

ありゃー、また破れたー。もう知らん。

6000rpm超すと破れちゃうみたいです。

すでに、フジツボのマフラーを注文してて、10日には入る予定なんで、もうそれまでは暴走族決定ですな。
Posted at 2006/01/09 03:47:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ | クルマ
2005年12月25日 イイね!

使徒、襲来!

使徒、襲来!
みんカラなんかで知り合った使徒が、ついに来るという。
直上決戦せねば。
散らかった家を朝から大掃除。
年末掃除にもなって、使徒もなかなか役に立つなあ。

そうこうしてると電話。
強羅最終防衛戦を突破したって宣言してきた。
道を聞く変な使徒。オマケに聞いたのに間違ったらしい。

来襲されたのは、みなまま(敬称略)らじぇんどらはん、お二人の娘さんのミナコちゃん、そして山雀はん

わー、いらっしゃ~い。
ここが、ぢおん公国のテキサスコロニーですよー。
うさこが放し飼いで、モルモットのもっともいてマザー牧場状態なんす。
あー、そこ、正露丸状物を踏まないよーに。

しばらくしたらやっぱり、みんな外に出てボンネットあけりーのが始まった。
みんなわてのおんぼろBF-5ターボをしげしげ見てくれてうれしかったっす。

LEDルームランプなど室内の照明をほとんどLEDにしたのを見せて明るいでしょうって自慢。

暗くなって寒くなってきて、クルマの方はおしまい。
みなまま・らじぇんんどら号はだいたい見たのに、肝心の山雀さんのを見るのを忘れた。

みんなで、話しながら愉快にお食事。
もう、大変に楽しかった。うれしいなあ。
あまりの楽しさに写真撮るのも忘れてまいました。
わてがコメントの調子で、みなままはんに、「お前なんやー。笑い方、むちゃくちゃ下品!」とか怒鳴るんで、らじぇんどらはんはむちゃくちゃ引きまくってました。
すんまへん、使徒の大事な嫁はん、ぼろかす言うて。

ミナコちゃんは、もっとが抱けるようになったって大喜び。
初めは、もるは抱けないから、もっととかえて~とか、使徒的発言をしていたのに、
うさこが、ミナコちゃんの後ばっかりついて走り回って、膝に乗ってきたりすると、今度はうさこにぞっこん。
使徒にうさこを持って帰られるかと思いました。

あ、みなままはん、カレンダーありがとうです。
あれの最後に付いてたレガシィのセダンのペーパークラフトが、言ってたBF-5ターボのペーパークラフトのこと?

いずれにしても、みなさん、是非また来て下さいね。
Posted at 2005/12/27 04:41:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ | 日記

プロフィール

「@みなまま かわんないから良かったんじゃないの?」
何シテル?   07/07 17:54
ひげ、剃っちゃいました。 年下の方で、秘密守れる方。おもしろくてやさしい方だったら幸いです??? 満足行くえっちが出来ればうれしいです???(笑) っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目のBFになりました。 やっと旧ザク仕様の色になりました BFばんざい。 大好きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての黒いレガシーツーリングワゴンの新車。 それまでのクルマがおもちゃに見えるくらい真 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのターボだったので、どっかんターボにびっくり。 なかなか楽しかった。 横浜横須賀道 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ふっふっふ ついに黒い三連星から、ワインレッドの彗星のシャアになってしまいました。 中 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation