• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

百戦錬磨の旧ザクのブログ一覧

2005年12月23日 イイね!

インナーブーツの修理

インナーブーツの修理
インナーブーツの応急修理はダメだった。
1月半ばに遠出するので、行きつけの整備士さんに電話して至急直したいって相談した。
そしたら、部品も来てるから今日すぐやりましょう、昼一からやりましょうって、話が早い。

非常に手際よくバラして修理。1時間ちょっとで直りました。
インナーブーツの修理では、前輪のショックアブソーバーが止めてある大きいボルトも外す。
案の定ネジが堅いのでレンチにパイプをかぶせてで回してた。
ショックアブソーバーが、あっという間にぶらぶらに分解されてるのを見て、自分でも、クスコなどのショックアブソーバーに換装できそうな気がしてきました。

いずれは換装してみるつもりです。
サス変えて、ローダウンすれば更にロールが抑えられそう。

オークションで格安のマフラーを落とすつもりで、付け方を詳しく聞いたのに、空振りに終わりました。(笑)

なにはともあれ、これで、最大戦速でも問題ないでしょう。
安心しました。

ステアリングロッドのブーツの端っこが破れてたけど回転しないんでこのままでもOKだねって整備士さんと同意。
シリコンコーキングしたら直るよって。

ブーツは定期的に点検して、小さい破れや傷があれば、ホームセンターなどにある黒いコーキング剤で補修すると大変長持ちするそうです。

日常点検が、やっぱ基本ですね、
Posted at 2005/12/24 02:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・修理 | クルマ
2005年12月23日 イイね!

くやしー!!!


ヤフオクでちょっと潰れたフジツボのマフラーが、¥1000スタートで出ていたんすよー。

¥6000で落としかけてたんですが、即決の¥7900で誰かにさらわれちゃったー。

あー、くやしー、¥1900なんか惜しむんじゃなかった。
と今さら悔やんでもしょうがないなあ。
Posted at 2005/12/23 22:21:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | テキトー | クルマ

プロフィール

「@みなまま かわんないから良かったんじゃないの?」
何シテル?   07/07 17:54
ひげ、剃っちゃいました。 年下の方で、秘密守れる方。おもしろくてやさしい方だったら幸いです??? 満足行くえっちが出来ればうれしいです???(笑) っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     12 3
45 67 8910
11121314151617
18 19 20 21 22 2324
25262728 29 3031

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
4台目のBFになりました。 やっと旧ザク仕様の色になりました BFばんざい。 大好きです ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての黒いレガシーツーリングワゴンの新車。 それまでのクルマがおもちゃに見えるくらい真 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めてのターボだったので、どっかんターボにびっくり。 なかなか楽しかった。 横浜横須賀道 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ふっふっふ ついに黒い三連星から、ワインレッドの彗星のシャアになってしまいました。 中 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation