• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

katotyanpeのブログ一覧

2009年09月30日 イイね!

ハリきって走ったら・・・?

ハリきって走ったら・・・?このあいだの日曜に久しぶりに走りに行ってきました。

朝5時半起床…心なしか?いやだいぶ早起きな私(遠足前の子供みたい♪)

簡単に身支度をすませ、家族を起こさないように気をつかい・・・肩身せまっ

駐車場でエンジン掛けて、アイドリング状態でしばらく待機

ちょっと、排ガスが濃いかな~って思いつつ、まっ大丈夫、大丈夫てな感じでした。

久しぶりに走れる喜びを噛み締めつつ、シフトチェンジしながらゆっくりと高雄方面へ向います。

高雄付近でミスファイヤー(パンパン)出だしたが問題なく走る私。

しばらく走り、トンネルにてライトスイッチ入れると急にエンジンブレーキが掛かったように回転数が落ちて『故障?』って思う私。

2000~2500rpmで巡航してましたが600~700rpmは落ちるウエスト君(汗

そしてすぐに元に戻る・・・・ウエスト君

京北役場付近に差し掛かるころ、「今日変やな~どうしよう」と自問自答しつつ走り続ける私(笑)

変やけど、様子みながらちょっと流してみぃ~よ~って思った私・・・

次の場面でした、見通しのいい直線にきたころ、追い越すために、3,000~4000近くまでアクセルを踏んだんだけど・・・

あれは、何秒間かの出来事なんやろか?

突然ズボボッってエンジンがマフラーから吹けなくなってマフラー付近でパンパンって聞こえてくる・・・orz(滝汗

何かの間違いであって欲しいと思う・・・私

でも、また回転が復活してエンジンが吹けてあがって、喜んでいいのかどうか(笑

とりあえずハザードつけて停車!!

やっぱアカンわ、帰れへんかもしれへんわ!?って頭ん中でエンドレスに回る私(笑

我慢汁の変わりに冷や汗が出てきたのでUターンして来た道を戻ります・・・

途中、数度となく突然下がっては上がる状態を続けながら何とか自宅まで帰還した私

ま~止まらなかっただけヨシっていう感じでしょうか~

用事があったので自宅に止めて、夕方まで放置、ガレージに行こうって乗り込んだら・・・・こりゃイカン

イグニッション回す??だけどエンジン掛りまへんがな(大泣

イグニッションのガチガチっていう音も聞こえないし、アンメーターんみるとバッテリーあがってる。


私ひとり、現場に立ち尽くす始末、寂しくちくわ女のようだったと思います
(相原コージ作 コージ苑だっけな? 参照)

口からは、『えぇっ?エ゛ぇ~』て(←よしもと新喜劇の内場君風に宜しくです)

タダでさえ朝のことでテンションが下がっているところにコレがトドメとなり・・・ました

私は家に入り、ウエスト君を眺めながら缶ビールをプシュって空けて一気に飲みほす始末(笑


それを遠くから観察していたんでしょうか?

奥方から『どこか故障したの?このあいだ検査受けたとこなのに・・・』って冷たい目線 とお言葉も同時にいただきました。

やれやれ、どうにもこうにも困った困ったコマドリ姉妹っすわ(寒 orz


翌日の夕方、仕事中にも関わらず・・・(これはナイショ

あらかじめ主治医へ連絡しておいて、そのまま入院となりました。

お布施!?どれくらいだろう・・・ウチのウエスト君 1993年登録 フォード ZETEC 1.8L

自分なり心当たりの故障箇所は・・・こんなもんです(笑

ダイナモ?→ とりあえずリビルト品もしくは代替品国産含めて探す

イグナイター?→お手上げ

プラグコード?→お手上げ

プラグ(イリジューム)?→普通のプラグへ交換

バッテリー?→バッテリーへ交換

インジェクションだからコンピューター?ってあるのか?(笑

出来ればプラグだけっで手をうって欲しいっす(笑

ま~周りにあまり見かけない個体だけに、情報も流通量も少ないのが辛い部分です~

これからのお楽しみにしておきます(笑
Posted at 2009/09/30 21:36:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウエストフィールド | 日記
2009年07月16日 イイね!

晴れるかな・・・ f(^^:

晴れるかな・・・ f(^^:今日、京都の祇園祭も・・・宵山ですね。

このお年になると…あの人ごみには行きたくない!!
みんなはどうなんやろ?


祇園祭って、期間中一度はいつもすごい夕立や、バケツひっくり返すような雨が降るような気がするねんけど・・・

懐かしい思い出ですな~(笑)

勿論、私は行かないです。
今日、明日、祇園祭に行かれる方々、気をつけて楽しんで来てネ~


週末の18~20日は、全てお仕事となり・・・不景気という逆風にあって嬉しいです
本当にありがたく嬉しい悲鳴です。

ただ、子供ら家庭に対して…顔、ガタイは大きいけど、非常に肩身が狭い私です。

子供らを連れて何処かへ連れてってと目論む…嫁
私はいつもより見た目!!スリムに見える計画で思いつきでプールに何ぞと思いつつ(笑

夢やぶれて、お仕事となりました・・・またの機会にします。

そんな中、人手不足の業務に、朗報が!?
どうも応援依頼したところ、確保出来そうだという報告を受けて…ニヤリ
これでびっちり現場に行かなくてもいい立場になりました。

顔出し程度?陣中見舞い良いかもしれないかも、かも♪

ただ、顔出さなくていいよと言われると、自分なりに仕事をはいえ、心が痛むわけでして
ついつい、昼前に現場へ行くわけです。

財布にランチ代+αを持って現場向かいますっ

ランチ&ジュース代で、最低でも1諭吉は覚悟しなきゃな~って思いつつ(涙

ある意味、お財布代わりだったりします。


週末の現場までウエストで…ひたすら、大阪城を目印に走る京都人となりたいです。

・周りからは、ナビないから、きっと辿り着けないよねぇ~

・休日も車多いから、きっとストレス溜まるよねぇ~

・夏の日差しで、相当日焼けするよねぇ~

・長時間乗ると、熱中症覚悟だよねぇ~

・ていうか一番は、天気次第だよねぇ~

・最後はやっぱ根性と気合だよね~って(笑)


言われっ放しは嫌なので、負けじと現場までの往復プランを考えてみたっす。

*往路・名神京都南~吹田IC、新御堂筋~南森町方面へ、大阪城界隈へ流れる

*復路・大阪城界隈~新御堂筋~箕面市内~(妙見山)~亀岡方面~京都市内


で夕方頃に、仁左衛門の湯(スーパー銭湯)でくつろいで帰る?くつろいでから帰りたいな~

NOW、週間天気予報確認!!
すると・・・予想は、曇り時々雨、50%。。。orz(T^T)


皆さん、厚い、暑いから気をつけなはれやっ~

いつもながら、文章長いわ(笑)
Posted at 2009/07/16 19:48:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | うだうだネタ | 日記
2009年07月13日 イイね!

やっぱ、暑い。

やっぱ、暑い。いや~、夏ですわ。

昨日、早めに起きてダラダラしながら
練習がてらに・・・いつものように流しいきました。

出撃時間が7時半頃になり、海水浴シーズンだからなんかな!?

とりあえず、箱系のがやたら多いっす(笑

ず~っと自然渋滞になっていました

ストレス溜まる私、途中某警察署付近でスピード違反やってたりしたのもあったとかないとか

そこそこ走れるようになった途端、後ろから緑のロドスタにお尻に着かれ

腕に覚えがないため、そそくさとお譲りしました。


名田庄まで足伸ばそうかと思案していると、いつもの赤橋到着となり時計を確認すると

あっ8時半過ぎてますやん

子供との約束もあって…9時半にはご帰還するように父ちゃんは約束した手前…脱臭×
いやダッシュです。



いつもの赤橋で、採れたての野菜、団子を買って一服&用を足して直ぐリターンです!


といいつつ、早く走る気力、体力、テンションもなく、ダラダラ流しに流しました。

だって暑かったもん

途中、道中にある喫茶店で、銀×緑の方、そして京北~高雄間で緑の方とすれ違いました。

フェラーリの308?355?だっけな~の方も、すれ違いました。
結構、目の保養になり幸せな気分で何とか時間内に帰還出来ました。

そのあと、子供らをウエストに順番に乗せて、町内一周して遊んで、遊んで…
クルマを洗うといいながら…頭の先から足先まで濡れてます。

ま~当然お約束ごとですが、パンツまでビチョビチょでした。


決してお漏らししたわけではありません。

その後、子供と私は嫁さんに諭されるがまま、風呂場へ行くんやけど、風呂場で続きが始まるわけです(笑
おかげをもって、私&子供二人とも咳が出てます(自業自得ってやつですね♪)

いやはや楽しい時間は、経つのが早いもんですな~、仕事仕事っと







Posted at 2009/07/13 14:04:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウエストフィールド | 日記
2009年07月10日 イイね!

happy birthday my son!!

happy birthday my son!!今日10日は、京都の祇園祭界隈では鉾立てが始まりました。

katotyanpe家では、やんちゃボウズの誕生日ですわ…。

あっちゅう間に、彼も3歳ですわ!!

彼はすごく生命力の強い子だといつもつくづく感じさせられます。

よくぞ、ココまで順調にすくすくと育ってきてくれて嬉しいのingです。

三年前、嫁さんから緊急の連絡があって…これから救急車でNICUの病院へ搬送になると連絡があり・・・ 慌てて

君は、1432gでこの世に生を受けて、世間でいう未熟児で生まれてきた

今でも先生の言葉を忘れることはないよ

先生がこいった。

「未熟児という言葉は、そのまま全てにおいて未熟なんだということをご両親は、今一度よく理解して下さい。」

俺はピンと来なくて…何のことなんだろうって不可解な顔をしていると

「未熟児というのは、体の機能も未熟であって、これから先、お子さん自身で乗り越えていく段階がいくつか…」
「我々も24時間体制で看護しますので…一緒に頑張って行きましょう。」

ようやく、こういった説明で、広範囲でリスクがあることが分かった・・・父ちゃんでした。


母子ともに無事で、そして男の子が生まれたんやけど・・・それからキミは3ヶ月近くのあいだ保育器に入ってたんだもん

内臓の機能に肺呼吸が正常になって、目の血管が正常になって、時間とともにクリアしてくれた

最近は、家の障子という障子に穴を空けて遊ぶのが流行っているようだが…

これからも元気でたくましく育ってほしいよ

今日は早く帰るからね

皆でキミのお祝いするから・・・誕生日おめでとう~

Posted at 2009/07/10 16:44:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年07月09日 イイね!

日本の夏・緊張の夏・・・(笑

日本の夏・緊張の夏・・・(笑先週の秋田でやっと、長~い出張シリーズも一段落っす。

秋田で遊び心?遊べる余裕が一切なかった…

時間&心の余裕??

周りへの気配り、配慮することもなく???

本当に全くなく…緊張に緊張が重なってキンチョールで一蹴してほしい気分!!


もう自分のことでイッパイ・イッパイ(安い居酒屋の屋号みたい)な3日間でした。

稲庭うどんに始まり、竿灯、ナマハゲ太鼓、参加者への挨拶・・・。


挨拶…ところどころ笑うポイントを作っておいた私でした…


駄菓子菓子


失笑される始末(汗

ここしかないのにっ…私の頭周辺にだけ、雨(滝汗)が降ってくる始末。


会場の雰囲気は、ご想像にお任せします。


ただ最近欲しいアイテムがあります。

「スベリシラーズ」や「ヨクウケール」といった処方箋が

あればよかったのに、だだっスベリっでしたわ(泣


まぁそのあとは、米どころ秋田の美味い日本酒の数々を振舞っていただきました。

秋田の川反に、ブラブラ飲みにいくと秋田美人のお出迎えをいただき、ちょっと嬉しかったかもかも・・・

でも、実際に飲んでも飲んでも、ナンボ飲んでもその日は酔えず、マジで酔えず…

酔っ払うと負けやんっていう風な、俺流・仕事モードのなか晩御飯にあり付いたのが

夜中1時頃、それも焼肉屋さん(笑

2時半頃にホテルへ戻り、スーツを脱いで、そのまま寝た・・・朝まで死んだように寝たら…

アラームでようやく起きて、時間を見ると7時…まだまだ眠い&胃もたれ状態です。

眠気のあるなか今日の予定をルーティーンするとぉ

あっ朝7時半から朝食会を兼ねた会議予定だったのを思い出し

頭にヨギリのわたし~♪状態で、慌てて泣きそうになりながら着替え時計は20分過ぎ

もうそこから、ホテルの廊下を荷物持ってダッシュ、ダッシュ、ダッシュ

開始5秒前に到着でセーフ、チ〇〇ンの皮一枚セーフ←使い方が間違ってる(^^:)


9時半前に終了して・・・椿台ゴルフ場へ向かい、下手くそなゴルフを披露して来ました。

アウト・オブ・バウンズ、人はOBと言います。

前日の宴会同様にゴルフまでイッパイイッパイになるとは・・・秋田恐るべしっす

まだ京都でも聞かないセミの声が秋田で聞いちゃって夏を感じることができたのでした。

あぁ日本の夏・・・超緊張の夏で始まったっす

昨日くらいから、やっと日常生活が戻ってきたような気がします。

次の出張は来月21~23日 東京

10月はほぼ毎週の予定です、富山、川崎、岡山、青森、愛媛って何かとっても目白おし

11月秩父方面って家庭は大丈夫なのかな(汗;

このうち、岡山・富山・愛媛あたりはセブンで出撃できるかどうかな・・・

いうても天気次第やぁ~




















この記事は、秋田出張(仕事編)について書いています。
Posted at 2009/07/09 16:24:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「来週で車検が切れます・・・この時期は、いろいろな税金納付もあり~の何せ出費が大きいね

何シテル?   05/10 17:56
結婚前にバーキンと出会い、当時『独身だから今しか買えない』というノリと勢いだけで購入。 それがキッカケで、クルマという世界に未だにハマっている私です。 購入...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【自動車税】旧い車に重課税?ざけんじゃねぇよっ!!【重量税】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/07 19:20:26
【甲殻喰動隊】活動報告episode3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/15 23:19:49
意外と軽かった・・・? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/11 07:07:16

愛車一覧

BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2019年晩夏に、出会いがあり乗り換えのタイミングを考えていたタイミングがあっちゃった ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今度、写真撮って載せます…こいつが一番燃費悪いっす!!
ウエストフィールド その他 ウエストフィールド その他
これが、お布施2号です。 家族では、カエル2号(通称)と呼ばれる。 ウエストフィールドZ ...
バーキン その他 バーキン その他
これお布施1号っ 家族はカエル1号と呼ぶ(勿論、通称である) こやつで、ハマりました。 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation