• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

River-Sideのブログ一覧

2014年04月04日 イイね!

桜が散る前に

今日は用事があって早朝からE46でドライブです。
近くの公園の桜が散りかけていたので散ってしまう前にちょっくら撮影です!


ここだけ見ると桜満開です!!!
でも、所々葉桜になってきています。


早朝の公園は誰もいなくて写真撮り放題です!!
明日天気が良いとここも人でいっぱいになるんでしょうね。


桜、かなり散ってます。
今週末が見納めでしょうか?


ブタ鼻と桜です!!!
Posted at 2014/04/04 21:12:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月02日 イイね!

桜の木の下で

E46で近場の公園へ行った時に撮影しました。

桜が満開です!!!




この週末には、Peugeot207CCで撮影したいですね~
桜、もつかな~
Posted at 2014/04/02 21:39:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月19日 イイね!

走行距離

今月でお別れのAudi A3SBの走行距離が99,999kmになりました。



で、当たり前ですが100,000km達成です。



8年と3ヶ月で10万キロ、、、ほぼ1,000km/月ですね、、、
Posted at 2014/03/20 06:50:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月09日 イイね!

Audi A3 乗り換えました

実は、かなり前からA3のATの調子が悪くディーラーで修理代を見積もって貰った所ユニット交換で90万円超え、、、、、(有り得ん、、、)
で、バルブボディだけ交換するという手もあるみたいですが、30万円位掛かるみたいですし、絶対に治るとは限らないみたいです。
そうこうしている内にボディをブロックに擦ってしまって、修理代が15万円程度かかる。
追い討ちをかけるように左後ろドアのキーアクチュエーターが壊れてしまって、これまた修理に5万円位かかる、、、、、
えっと、合計で110万円、、、、、
うーん、どーしよー!!って悩みつつA3に乗っていたのですが、この前走行中にATが3速固定になっちゃいました。エンジン切ってしばらくして掛け直すと取り敢えず元に戻りましたが、かなり不安!!!

ちゅーことで、本格的に中古車を探しました。(新車を買う余裕なしなので、、、)

購入の候補として、、、

まずはこれ、、

第一世代のシトロエンC5後期です。
買いのポイント
 ・何と言っても「ハイドロ」、やっぱ一度は乗ってみたいですよね~
マイナスポイント
 ・車重が1,500kg超えている。(重量税が、、、、)
 ・テールランプのデザインが個人的にはあまり好きではない(好きな方ごめんなさい、個人の好みなので、、、)

次の候補はこれ、

アルファ156 狙いはツインスパークかな、、、
買いのポイント
 ・イタフラ車、これだけで買いのポイントになります
 ・ツインスパークエンジン、これも乗ってみたいですね~
マイナスポイント
 ・ツインスパークだと新しくても2002年位なので、ちと古いかな~

ほんでもって次はこれ、

プジョー406クーペです。
買いのポイント
 ・やっぱりスタイルですね~、ピニンファリーナのデザインは綺麗だと思います。
マイナスポイント
 ・2ドア、、、家族から乗りにくいと反対が、、、

で、結局買ったのはこれ、

BMW E46 320iです。
後期型の2200CC6気筒エンジンのやつですね~
イタフラじゃないじゃん!とか、おっさん車じゃん!というご意見・ご指摘は却下です!(笑)
買った理由として、
 ・FR 人生最初の車がレビン、次がシルビアだったので、FRに回帰です。
 ・直6エンジン 直6エンジンが少なくなってきているので乗ってみたかった
 ・見た目がおとなしい、、、(家族の意見は重要なので、、、)
てな所ですね!!!

んで、ちょっくらいつも走る所を走ってきました!

320は、パワー不足とネットに書いてありますが、まあ、私には十分ですね~
滑らかに回るエンジンは流石です!!!
FRともあいまって走っていて楽しい車です!

早朝ツーリングはPeugeot207CCばかりでしたが、これからはBMWも増えそうです!!





Posted at 2014/03/09 13:02:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

ダム巡り

ダム巡り先日(10/12)かなりのオープン日和でしたので、遠出をして高知県の早明浦ダムまで走ってきました。
早明浦ダムは「四国のみずがめ」と言われる四国最大のダムです。








早明浦ダムは車でかなり近くまで近づくことができます!!!



早明浦ダムに行った時にダムカードなるものをゲットしました~。

裏にはダムに関するデータが記載されていて結構勉強になります。

ちゅーことで本題ですが、早明浦ダムのダムカードだけでは寂しいので近場でダムカードを置いてある銅山川沿いの3つのダムを巡ることにしました!!!

スタートしてしばらくした所で走行距離が38,888kmとなりました。
まあ、完全なぞろ目ではありませんが写真撮りました~


まずは銅山川側に抜けるための大永山トンネルを通過します。

このトンネルのおかげで山向こうの別子山村に抜けるのが楽です!!!

最初の目的地の「富郷ダム」です。


こちらは、富郷ダムによってできた「法皇湖」です。


富郷ダムと207CCを一緒に撮影です!!!



次の目的地は「柳瀬ダム」です。

このダムは日本で初めてダムコンクリートにAE剤(混和剤)を使用し建設されたそうです。

柳瀬ダムによってできた「金砂湖」です。


金砂湖はかなりの大きさです!!
今は水もたっぷりあって結構いい景色でした。

柳瀬ダムでは、ダムと一緒に撮影できなかったので駐車場にて撮影です。


本日最後のダムは「新宮ダム」です。


新宮ダムと207CC!!

と、本日は銅山川沿いの3つのダムを見てきました。
それぞれのダムに特徴があってなかなか面白かったです。

で、早明浦もあわせてゲットしたダムカードは4種類になりました。


まあ、ちょこちょこ遠出をするのですが、近くにダムがあったらちょっとばかし足を伸ばしてダムカードをゲットするのも一つの楽しみかな、、、って思います。
Posted at 2013/10/14 22:19:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「Peugeot207CC 朝ドライブ http://cvw.jp/b/1506242/47093487/
何シテル?   07/17 20:08
River-Sideです。よろしくお願いします。 ドライブが好きでいろいろな所を走っています。 オフ会もいろいろ参加したいと思いますのでよろしくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

東北制覇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 16:07:11
FBM 2018 “406クーペ オフ会”連絡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/09 20:01:34
第37回 Tricolore Marche in 淡路ハイウェイオアシス 告知 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/15 21:14:06

愛車一覧

プジョー 406 クーペ プジョー 406 クーペ
昔から欲しかった406Coupeを購入しました。 205と306を所有していた時もありま ...
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
2011年に13年間乗ったPeugeot306Breakを手放し、Peugeot207C ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
205の後継で購入です。 1トン程の車体に172PSのエンジンでしたからかなり早かったで ...
プジョー 205 (ハッチバック) プジョー 205 (ハッチバック)
ナロー系のS iです。 とは言え中期型のGT iと同じエンジンを積んで、車体は軽いですか ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation