• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メメモリのブログ一覧

2015年07月22日 イイね!

オイル交換【実験】

オイル交換【実験】前回ははじめてのオイル交換を上抜きでやりましたが、

今回は下抜きにチャレンジしてみました!
あと、エレメント交換も

目標はオイルを一滴も垂らさない!!



下抜きの場合は、道具などが少し増えますね

さぁやっていきましょう!

まずは、ジャッキアップ

念のためにウマをかませる

下に潜って、オイルの受皿をセット

絶対にオイルを一滴も道路に垂らしたくないので、ペーパータオル下に引いときます



ドレンボルトを外して、オイルを抜く

ポタポタしてきたら、ジャッキを下ろす
オイルがまた流れてきた


次はエレメントの交換


どこだ!?




のぞき込むとありました。


エレメントを外すときにもこぼしたくないので、カップレンチで少し緩めたら、ペーパータオルでくるんで慎重に外します。

まだ、一滴もこぼしてない




新しいエレメントを交換しました。




ここまでは、普通のオイル交換とエレメント交換です。




こっからが実験です!


「上抜き」と「下抜き」

はたしてどちらがより多くオイルが抜けるでしょうか!?


下抜きでオイルがもう垂れてこない状態で、上抜きをして吸い出すことが出来れば、上抜きの方が抜けるという結果になると思われます。


レベルゲージの穴にオイルエキストラクターのホースを入れてみます!
すると、下からジョボジョボという音が!?


まだ、オイルが流れてきますね



オイルエキストラクターをポンピングしてみます。

オイルがホースを流れてきます



けっこう抜けましたね


結果!!上抜きの方が抜けることが分かりました

自分のシルビアはこのような実験結果となりましたが、他の車では結果が変わってくると思います。
暇があったら試してみて下さい!



この後は、またジャッキアップしてドレンボルトのパッキンを交換してから閉めて



新しいオイルを入れます!
汗がオイルに垂れないようにペーパータオルで額の汗を拭います


なんやかんやで
以上オイル交換終了!!






素人でも
ちゃんと垂らさず下抜きオイル交換が出来ました




       が、



廃エレメントってどうすんの( ´Д`)=3





















Posted at 2015/07/22 20:02:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月05日 イイね!

有料道路を無料で走行

有料道路を無料で走行ハイドラの楽しみ方は、いろいろとありますが、自分はチェックポイントを緑にすることを楽しんでいます!

テリトリーとかはどうでもいいかも

この間は、晴れてたので海に行きました。

ついた頃は曇ってました



海か山どっちが好きですか?






シルビアと灯台





銚子付近のチェックポイントは完了







昨日は、期間限定で千葉県の有料道路が無料になったと聞いたので走行してきました。

まずは、千葉房総有料道路

途中でチェックポイントを取るためにダムへ


とあるダム付近のトンネル

素掘りトンネル

なんか撮影しちゃいます





次に東金九十九里有料道路からの九十九里有料道路へ

天気が悪かったので、景色は良くなかったですね



その後は、いすみ鉄道と小湊鉄道のチェックポイント回り

何箇所か狭い場所があり取りにくいところがありました。




千葉県のチェックポイント制覇までまだまだ先は長いみたいです




だいぶ前になりますが筑波オフはとても楽しかったです。
撮った写真がなぜか食事中のばかりでした。車のオフなのにね

遅くなりましたが、お疲れ様でした!
Posted at 2015/07/05 11:06:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、前からも後ろからもハイビームでまぶしい(x_x)
ナイトサングラスでも買おうかな」
何シテル?   11/23 23:33
S15シルビアからシビックハッチバックに乗り換えました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

86ちゃんオールペン後☆一部分公開♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 09:33:33
残念な週末… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 18:54:43
本日のイタズラ(w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 21:54:15

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
爽やかに快適に
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
釣り車です 四駆!ターボ!MT! とても使い勝手がいい車でした!
日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアspec-Sに乗っていました。 NAで快適でした。
アメリカその他 その他 Cannondale (アメリカその他 その他)
キャノンデールのCAAD10です カーボンキラーと評されるアルミフレームということとデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation