• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メメモリのブログ一覧

2014年11月16日 イイね!

第二回ヤキイモ大会

第二回ヤキイモ大会今年もヤキイモオフをしました。

朝から洗車して、ちょっと早く家を出ました

守谷SAでなぎビアさんとかぴさんと集まって、しるにゃんさんが待ってる集合場所へ









高速の出口で



一台引っ掛かりました




自分は、ETCを新調していたので、今回は安心して行けました




集合!!


このあと、にゃパートへ



着いた頃には、にゃんさんの焼きいもは焼き上がっていました


自分が今回持ち込んだ芋は



いろいろな地方と種類のサツマイモが集まりました。


なぎビアさんがヤキイモ機を作って持っていてくれました

焼き芋屋さんから聞いて作ったらしいです♪


ここから
焼きいものターン!

紅あずまではなく、紅天使という品種らしいです。
やきいも定番の紅あずまに近い食感と味でとても美味しいです。


何回か焼きいものターンが続いて


そうなると


まぁ飽きますよね(^_^;)





BBQのターン!!


やっぱり肉が食べたくなります!







デザートは







もちろん








焼きいもです!

安納芋はかなり甘いです
金時芋は甘さは安納芋に劣りますが、食感は硬すぎず柔らか過ぎず美味しいです


ここで焼きいも終了です!


自分の持ってきた千葉県産は
デカすぎて、みんなに食べてもらうことはなかったデス

が、
にゃパートの大家さんにおすそ分けになりました








その後は車トークなど


みんなで移動して
キャニオンへ





晩御飯食べる前に、お山へ




真っ暗!!
カーブの出口がわからないんですけど
カマボコが設置されてます

にゃんさんが隣に乗ってくれ、指導してくれました




安全運転で小授け峠に着きました。
東京方面の夜景です

スマホじゃ綺麗に取れないですね(^.^;


今度は下りで最後尾から付いて行きます

前を照らしてもらっているので、安心して走れます!


そのあとまた上り、にゃんがS15を運転し、キャニオンへ戻りました


晩御飯

美味しかったです



その後は、かぴさん・なぎビアさんと辰巳へ

レインボーブリッジ

ここを過ぎた辺りで、覆面に付けられていたみたいです



安全運転ですから、何事も無かったですけどね♪






初めて来ましたが、たくさん集まっていますね


首都高をぐるぐる走っているのも楽しいかもしれませんが、自分的には峠の方が楽しかったですね!










帰りはやっぱり道を間違えましたので、素直に下で帰りました
Posted at 2014/11/16 22:45:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月19日 イイね!

オプミ行ってきました

オプミ行ってきました暇すぎるので談合坂SAでこのブログを書いてます(^o^;

詳細は読んでいくとわかります





朝6時に起き、二十分後出発しました。

首都高走行中、またETCエラーになりパニック!

そして、道を間違える。ホント首都高にがて


いったん高速降りて


渋谷や原宿をドライブ

久々に行きました。

原宿のいつまでも終わらないなと思ってた道路工事終わってたんですね

ETCの機嫌が戻り

中央道に乗り談合坂SAへ


朝めしの田舎の豚まんとやらを食べました


ちょっと寄り道して


道の駅富士吉田へ

シルビアは、どこでしょう♪




水を頂きました。

その後もぶらぶら


オプミの会場の山中湖きららへ



気になった車両

今日は行きからAWを多く見ました


色合いがとてもいい


ハミングのほうが好みですけど、こっちも好きです


バランスよくカッコイイ


あとシュアラスターでマンハッタンゴールドとシャンプーが驚くほど安かったので購入。


ハイドラは鳴りっぱなし


う~ん、そんなとこでしたね!来年はたぶん、行かないでしょうね


早々に出て、河口湖にちょっと寄り道しました。

小さい頃、家族でキャンプによく来ていたので懐かしいです。

釣りでもしようかなと思ったのですが、ぜんぜん釣りしてる人がいなかったです

ちょっと歩いてたらバスプロ選手権なるものの表彰式が行われていました

どうりで釣り人がいないわけですね



河口湖に寄ったことはミスでした


このあと談合坂SAにより、カツカレーを食べ


帰ろうとすると渋滞でSAから出られない


どこかで事故らしいです





書き終わる頃は渋滞が解消されているだろうと思いましたが、まだのようです。


車をフクピカで綺麗にしたりもしました。


暇ですね!


解消したら気を付けて帰ろうと思います(;^ω^)



追記
長い渋滞でしたが8時頃には家に帰宅できました


Posted at 2014/10/19 17:25:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

大洗海鮮オフと柏SABオフ

大洗海鮮オフと柏SABオフ土曜日はSABであるものを取り付ける作業を行ってました。
自分一人ではどうすることも出来ない事態になってしまって、その場にちょうどいた、せきさん、むーこぺさん、くどいさんに助けてもらいながら、なんとか取り付け出来ました!


こういう時に
みんカラやっていてよかったなと思います





その後もいろいろな方が来て、夜中にも他の車の整備を手伝いました。

載せてない整備手帳が溜まってきてるので、順をおって載せていきます





日は変わって、日曜日。

朝から雨、

外出て少ししてからちょっと寒いということに気づき、服を取りに戻ったら

なぎビアさんとかぴさんとの集合時間に遅れ(大変申し訳ございませんでした)

にゃんさんと合流し


いざ、大洗へ!!




イエローポートというところです

開店までトーク


朝飯兼昼飯のまぐろ丼(もちろん大盛り)

美味しかったです(๑´ڡ`๑)



にゃんさんなんて

ホッケ焼きを隅々まで綺麗に食べてましたからね♪


今思えばかなり謎ですが…

大洗に来てかぴさんから格安で買いました

パッケージを開ける日はいつ来るでしょうか?


そんなこんなで、食べた後はプランなど皆無なので、近くのアップガレージへ

そのあと帰りにSTRAIGHTという工具屋へ

マックへ

途中でにゃんさんと別れ

2日連続のSABへ

ボーカロイドさんの新たなる車を見に行きました



むーこぺさんとカロリーさんもいました



また、ファクトリーギアへ

ってな感じでした



帰り台風の影響ですごい雨でした

ライトがハロゲンなのでラインが見えないですね

つぎはHIDを取り付けようと思います!


Posted at 2014/10/05 23:41:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

ドライバーに3,150円(税抜)Σ(゚Д゚)

ドライバーに3,150円(税抜)Σ(゚Д゚)日曜日の午前中は久々に釣りに行きました。




行った時間が遅かったのか、魚はスレて釣れる気配なし…

目の前で嘲笑うかのように泳いでいる魚に苛立ち、





ルアーを叩き付けるように魚目掛けて懇親の力を込めて投げると










史上最大のバックラッシュ!!! 
(リールのラインがたわんで絡まってしまうこと)






そんなこんなで、暑いので切り上げて柏のSABに行くと、みん友さんがいました。


そういえば、ゆで太郎がいつの間にか道の駅から16号に出る道に出来てたんですね。少し遅いお昼をそこで頂きました。


SABではあるものが安く売っていたので、取り付けました。
でも、まだ使ってないので、使ったらパーツレビューにあげます







タイトルの話になります。

今までは、ドライバーなんて100円ショップのものでいいだろうと考えていました。



しかし、みん友のかぴさんが持っているSnap-onのラチェットドライバーを触ってみて

これ、いいなぁ


ファクトリーギア本店に行くと


Snap-onのラチェットドライバーの金額は自分の予想金額を遥か超えた値段で売ってました

高い!!
素人が買えるシロモノではない


店内を見渡し、各メーカーのラチェットドライバーを見ましたがどれもいい値段です

セール品のなかに良さげなのがあったので買ってしまいました。



ファクトリーギアのオリジナルブランドDEENのラチェットドライバーです


ピストル型に変形するんですよ


なんと!ビットが収納されてます



先端のビットを持っても外れることのない強力な磁石が付いてます。



ドライバーでこの金額を出すという躊躇いは少しありましたが、良い物を買ったんじゃないかなと思います。
Posted at 2014/09/23 13:00:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月13日 イイね!

バーベキュー!!

バーベキュー!!ブログを書こう書こうと思って、月日が立つのも早いもので約一週間立ってしまいました!

という訳で、日曜日の出来事を今更ですが書きます。


タイトル通り、またバーベキューをしました。

行きは、どしゃ降りの大雨(´Д⊂ヽ
何回かシルビアは水溜りに突撃しました!

バーベキューする頃にはスッカリ晴れてました(*´∀`*)


今回は、火の番と焼きものがかりをしてました。
食べてるより楽しいかも

しかし、けむい(=o=;)


ごちそうさまでした(^^)






参加メンバーの車




このあと、スタバに行きバニラなんとかを飲み


移動して

花火!!!!!!!

地元ではありえないほどの、まっくらな場所で驚きました!



バーベキューは楽しいです(^O^)




Posted at 2014/09/13 21:42:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最近、前からも後ろからもハイビームでまぶしい(x_x)
ナイトサングラスでも買おうかな」
何シテル?   11/23 23:33
S15シルビアからシビックハッチバックに乗り換えました!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

86ちゃんオールペン後☆一部分公開♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/09 09:33:33
残念な週末… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 18:54:43
本日のイタズラ(w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/13 21:54:15

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) シビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
爽やかに快適に
ダイハツ テリオスキッド テリキ (ダイハツ テリオスキッド)
釣り車です 四駆!ターボ!MT! とても使い勝手がいい車でした!
日産 シルビア 日産 シルビア
日産 シルビアspec-Sに乗っていました。 NAで快適でした。
アメリカその他 その他 Cannondale (アメリカその他 その他)
キャノンデールのCAAD10です カーボンキラーと評されるアルミフレームということとデ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation