
ポータブルナビですけど
新しいのに買い替え
先月に今年バージョンが発売されてるのに気が付き

新東名が載ったのがデカいですね
トヨタ博物館往復とか 日本昭和村の帰りとかナビが迷子になったりとか
金額云々より操作性を見たかったので展示があった ヨドバシ秋葉に
静電式タッチパネルと圧式両方いじれた♪
おうちで価格.comでにらめっこ
5月8日まで密林1000円引きだったので7日まで様子見
31358円でスマホ感覚のYPF7520を購入 (圧式の安い方は2万円切ってた・・・)
本当はワンセグの7420でも良かったのにあまり流通してなかった
2年前の箱と一緒に
TVなんて見て無かったけど比べてみた

左側の地デジ綺麗だな
そして入れ替え
そのままベースは再使用
昔の履歴を見ながら履歴に覚えさせ
お台場の駐車場を入れてみたら

C2で案内してくれた
トンネルモードは5分間だけらしいので途中で放棄か?
よく見たら駐車場入り口の都合上 回り道で案内
トヨタ博物館も新東名
洲原公園も新東名
これで 次のSAとかPAとか出口までの距離とかイライラしないな
ここにポータブルがあると ETCレーンとか次のインターとか曲がるポイントとか
首を動かさず目線だけで確認できる。
純正ナビはバックモニター扱い(爆)長いトンネルは純正を信じてますけど(汗)
おしまい
Posted at 2016/05/11 19:16:46 | |
トラックバック(0) |
アクア | 日記