• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅん太のブログ一覧

2016年04月15日 イイね!

城山登山(4回目)

城山登山(4回目)
サイクリングから帰って一息ついたら、妻からのお誘いがあったのでハイキング。 自転車乗ってからの登山はちょっといつもと違って脚にキますね(汗   頂上で2人ボケ~っとしてると時間を忘れてしまいます。 自然はやっぱり良いな~♪
続きを読む
Posted at 2016/04/15 17:52:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2016年04月06日 イイね!

城山登山(2回目)

城山登山(2回目)
春だからか疲れなのか、はたまた歳なのか(笑)何だか分からないけど、体調不良な今日この頃。 少し元気が戻ったので、自転車に乗りたかったんですけど、今日はハイキングに変更しました。明日は雨予報みたいだし。 桜吹雪舞う花びらじゅうたんの遊歩道を歩き、一汗かいたら気分もリフレッシュ♪ 他人が写ってるから桜 ...
続きを読む
Posted at 2016/04/06 18:28:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2016年03月24日 イイね!

ハイキングデート

ハイキングデート
今日はいつもの飯野山ではなくて丸亀市はニューレオマワールド裏の城山へ行ってきました。 一番短いコースは結構上までコンクリート舗装しているので歩き易いのですが、そこそこの勾配なのでハァハァなります。 下の方は桜の木も植わっているのでもう少ししたら花見も楽しめそうです。 頂上に着いたら結構な大パノラマ ...
続きを読む
Posted at 2016/03/24 20:16:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2016年02月25日 イイね!

ハイキングデート

ハイキングデート
今朝は寒くて厳冬期ウェアを持ってない妻が可哀相なので自転車はお休み(^^ゞ 妻と二人で出釈迦寺 奥の院までハイキングに行ってきました。 出釈迦寺を越えた辺りでご年配の方に声を掛けられ色々とお話しながら一緒に登りました。そのお方、10年近く365日毎日登ってるそう。確かに回数が奥の院に掲示されてまし ...
続きを読む
Posted at 2016/02/25 17:50:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2016年02月18日 イイね!

飯野山登頂(20回目)

飯野山登頂(20回目)
今日は寒かったのと風もあったので自転車はお休み。なので妻と2人で久しぶりにハイキングデートに行ってきました♪ 妻は11ヶ月ぶりでしたけど、前回より速く登れるようになったように思います。これも自転車効果?? 低い山からで良いのでこれからは違うところにも登ってみたいですね。
続きを読む
Posted at 2016/02/21 19:52:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2016年02月15日 イイね!

飯野山登頂(19回目)

飯野山登頂(19回目)
連日の強風と朝方の雨で自転車に乗る気にもなれなかったので久しぶりにハイキング。 向かい風なら頑張れても、横風に煽られて転倒やクルマと接触では辛いですから。 少しずつ近づいている春が待ち遠しいですね~
続きを読む
Posted at 2016/02/17 11:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2015年03月12日 イイね!

ハイキングデート

ハイキングデート
今日は妻と自転車乗る予定にしてましたが、かなり風が強いので予定変更で飯野山へ登ることにしました。 前に2人で登った時は休憩入れてたけど、今回はノンストップで登頂できました。やったね!^^ これで私は18回目。 春休み中に家族で、また登る予定にしています。剣山もチャレンジしたいな~。
続きを読む
Posted at 2015/03/12 13:00:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2014年12月10日 イイね!

飯野山登頂(17回目)

飯野山登頂(17回目)
今日は天気良かったけれど、自転車乗る気分ではなかったので、久しぶりにハイキングに行って来ました。ホントは自転車用タイツとジャージを短時間しか着ないのに洗うのが勿体無く思ってね。ただの貧乏性(笑) にしても、適度にカラダを動かすのは気持ちいいですね^^ 無理はもう出来ないけれど、上手く付き合って ...
続きを読む
Posted at 2014/12/10 20:01:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2014年09月09日 イイね!

電波塔

電波塔
先日の事ですが、昼から仕事なのに天気が良かったので、金比羅さんと同じ山の連なりにある、大麻山(おおさやま)に登ってきました。中讃西讃地域のTV(電波)塔があるところね。 まぁ登ったと言っても9割クルマで登って頂上付近は私有地なんでフェンス(ゲート)してるからそこからだけ徒歩ですが…(^^ゞ 私の ...
続きを読む
Posted at 2014/09/11 08:58:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2014年05月12日 イイね!

飯野山登頂(16回目)

飯野山登頂(16回目)
今日は、昼過ぎから雨との予報でしたので、準備して外を眺めたら既にパラパラと雨が。。雨はすぐに止みましたが、風が出てきたので朝練は中止となりました。 燻っててもしょうがないので、飯野山へ登ることにしました。足腰と心肺が鍛えられますし。 イイペースで登れたとちょっと喜んでましたが、帰って調べたら前 ...
続きを読む
Posted at 2014/05/12 17:05:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記

プロフィール

「アクセラ、お前もか・・・涙」
何シテル?   11/16 13:52
L235Sに乗って、駆ける喜びを味わっています。 くるまブログなのにくるまネタは減少傾向です(^^;)  2013年春から自転車(ロードバイク)を始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
このクルマは私にとって「身の丈に合ったスポーツカー」である。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
私の誕生日の1日違い。 納車されてちょっと驚き! 2011年製造 現在は3本ローラーで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに出会ってクルマで走る事に目覚めてしまいました。 絶対的な速さはありませんが、走 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤からドライブにと小さいながらも活躍してくれました。燃費も結構イイし楽しいクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation