• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅん太のブログ一覧

2019年05月27日 イイね!

ポーランド製

ポーランド製今回のタイヤ組み換えは電動工具使わせてもらってタイヤカスを取ってみた。人力とは雲泥の差ですねw
次からはこの戦略でいこうと思った。
ひと手間掛けたら、なんかいつもと違う気がする〜。
Posted at 2019/05/29 21:24:24 | コメント(0) | 整備 | 日記
2018年09月22日 イイね!

充電器が届いた

充電器が届いたこれはボクのオモチャか食べ物かニャア?
もし、おとしゃんのモノだったら爪研ぎしてやるぅ~
Posted at 2018/09/22 17:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2018年09月07日 イイね!

バッテリー充電器

バッテリー充電器先日、親のクルマのバッテリーが弱ってて、朝掛かりが悪かったと会話があり、明日はわが身と思った。
バッテリー充電器なんて一度も所有した事も使用した事もないのですが、駐車録画機能が付いてるドラレコを付けている、わが家のクルマたちは、バッテリーにとってはよろしくない環境なのでしょうね。
知らなかったのですが、最近のは車輌に搭載したまま充電できるんですね(汗 アクセラはリセットがややこしいので外したくなかった&自分では交換しない予定。多分持ち込みw
一般的な交換時期までは安心して使いたいので、たまには補充電しようかと考え大橋産業か大自工業のアイドリングストップバッテリー対応のどちらかにしようかと迷い中です。
Posted at 2018/09/07 11:18:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2017年11月04日 イイね!

球切れ

球切れ先日、妻から「会社の人にブレーキランプが切れてる」って言われたと告げられたので、確認したらテールランプ/ブレーキランプ球のテールランプ側が切れてました。
外してみたら煤けてます。こんな風になるんですね。真っ黒w
なので、エッセのを外してスイフトに移植。エッセに新品を装着し、ポジション球とナンバー球も交換しました。同時点灯する所は新品が良いかなぁって。なんとなくですけど。
あとスイフトのエアクリーナーエレメントも新品に交換。純正同等?激安品ですが、新品はアクセルのツキが気持ち良いです。トラストのは日差しが透けるくらい薄いのにねw
Posted at 2017/11/04 18:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2016年09月10日 イイね!

定期点検

定期点検妻と乗車中、発煙筒と話が出たのでチェックしてみたら不点灯・・・汗 で、電池チェックしてみたら液漏れ(涙

いざという時に使えないのではお話しにならないので、車検ごとくらいに交換しとかなきゃいけませんね。反省。
Posted at 2016/09/10 15:42:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「アクセラ、お前もか・・・涙」
何シテル?   11/16 13:52
L235Sに乗って、駆ける喜びを味わっています。 くるまブログなのにくるまネタは減少傾向です(^^;)  2013年春から自転車(ロードバイク)を始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
このクルマは私にとって「身の丈に合ったスポーツカー」である。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
私の誕生日の1日違い。 納車されてちょっと驚き! 2011年製造 現在は3本ローラーで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに出会ってクルマで走る事に目覚めてしまいました。 絶対的な速さはありませんが、走 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤からドライブにと小さいながらも活躍してくれました。燃費も結構イイし楽しいクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation