• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅん太のブログ一覧

2012年03月16日 イイね!

久しぶりのメンテナンス

久しぶりのメンテナンス今日は雨ならサーキットに行く予定にしてた(わざわざ前日の仕事帰宅後に01R→PS3)んですが、雨が降らなかったので急遽予定変更でオイル交換に勤しみました。
今回はスロットルバルブ洗浄も一緒にやりました。2年経ってる割にはほとんど汚れてませんでしたけど。
で、今回はパワクラ5W-30にしようか迷いましたけど結局はACデル子の5W-40にしました。まだACデル子は33リッター残ってますから(笑
いつもは上限近くまでいれてますが、今回はゲージの半分より気持ち少なめしか入れていません。少しでも抵抗が減れば・・・なんて。

あとはプラグ交換もしたいけど夏には車検なのでその時に一緒に換えてもらおうかな・・・なんて思っていたり。プラグソケットが行方不明なんです(^_^;)

追記 エッセに入れてるニューテックZZー11ですけど4000キロ辺りで交換しようと思います。普通の人なら気にならないかもしれませんが、低速域のトルクの低下が気になっちゃって。次は気候に合わせてブレンドしてみようかと思っています。
Posted at 2012/03/16 22:42:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年01月17日 イイね!

スペアタイヤ

スペアタイヤ休み最終日の今日は親のクルマのオイル交換に勤しみました。
今回使用したオイルは自動後退ブランドのエルカピタンです。前のセールで買った在庫の中からチョイスしました。
取説を見るとK6AはSGグレード以上が推奨なんですねφ(.. )
ちょっと時間が押してましたので残念ながら試走は出来ませんでしたが、アイドリングや吹かした感じでは悪くなかったですよ。怪しいオイルはこの時点でアウトですからね。
オイル交換の後は空気圧チェックですよ。ちょっと指定圧より低めを指してましたので指定空気圧の1.5割増しくらいで。私しか見ないですから(;^_^A
あ、あとスペアタイヤのエアチェックも久しぶりに実施しました。少し減ってましたね。
スペアタイヤが載ってるみなさんもたまにはチェックしてみては?


一一一一一一一一一一一一
明日は午前中阿讃サーキットにでも走り初めに行こうかと思ってましたが、早朝の路面凍結が怖いので断念。今朝は冷え込みましたからね。
予定変更してスイフトのリアブレーキシューの交換に「くるま相談室」へ行く予定です。
Posted at 2012/01/17 19:28:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2012年01月05日 イイね!

まだまだ現役

まだまだ現役一度はオイル交換した事のある画像のジャッキなんですけど、この度途中からあがらなくなりもうダメかと思ってました。
しかし給油キャップを外してみると心なしか油量が少ない。一度全部抜いてしっかり給油したらギンギンに立ちましたよ♪
鉄くずは最悪無料で引き取ってくれますけど使えるうちはしっかり使わないとね。
皆さんジャッキも点検してますか?

余裕があるならシザーズジャッキか低床ジャッキも欲しい…
Posted at 2012/01/05 19:28:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年10月28日 イイね!

純正に戻してみた

純正に戻してみた前から気になっていたスイフトのアイドリング時に起こる僅かなしゃっくり。
スパークプラグの劣化も疑いましたが、押し入れから純正コードが出てきたので先ずはコードを換えてみました。
するとどうでしょう、僅かなしゃっくりが消えて交換前より何か勇ましい振動と排気音を感じられますよ。
奥に止めていたので動かしてはいませんが。

既にコードがヘタってたんでしょうか。いつ変えたか忘れましたが5~6年で5~7万キロくらい使ったのかな。 
しばらくこのまま使ってみていまいちだろうとそうでなかろうと次はNGKのスタンダードなコード(安いやつ)に換えたいと思います。
やたら低抵抗なのはもう要りません。高いし
コイルに負担が掛かるのも嫌ですから。
Posted at 2011/10/28 05:45:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2011年10月11日 イイね!

青汁投入!?

青汁投入!?今日は午前中は親のクルマのオイル交換、昼はスイフトのオイル交換に勤しみました。
 親のパジェロミニにはエニのアイシントプロライト 5W-30を投入しました。13万キロに近く乗ってるからかは分かりませんが、タペット音が少しだけカチャカチャ鳴ってましたよ。ちょっと柔らか過ぎたか?
少し乗った感じでは吹け上がりはまぁまぁ良好ですが、トルク感が少ないかな。自分のクルマには入れないと思います。あとボンネット裏の繋ぎ目?のところが結構錆びてました。。海沿いの職場ってのも影響してるのでしょうか?乗らなくなったら譲り受けるつもりなんですけどね~(^^ゞ

で、家に帰ってからはスイフトのオイル交換です。先日岡山国際サーキットへの道中で高速道路を使ったんですが、思ったより吹けずに気持ち良さが減ってました。惰性で仕方なく回ってるような感じ?4000キロも使ったからでしょうか。普段の街乗りではそこまで悪くは感じなかったのですが。

今回投入したオイルはエルフのモリグラファイト アレ エコ 5W-30です。半化学合成油みたいです。
ジョッキに注いだらホントに青汁みたいな色していたのでビックリしましたよ(笑
謳い文句通りエンジン音が静かになったので、どんな実力を見せてくれるのか楽しみであります^^
Posted at 2011/10/11 15:58:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 整備 | 日記

プロフィール

「アクセラ、お前もか・・・涙」
何シテル?   11/16 13:52
L235Sに乗って、駆ける喜びを味わっています。 くるまブログなのにくるまネタは減少傾向です(^^;)  2013年春から自転車(ロードバイク)を始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
このクルマは私にとって「身の丈に合ったスポーツカー」である。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
私の誕生日の1日違い。 納車されてちょっと驚き! 2011年製造 現在は3本ローラーで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに出会ってクルマで走る事に目覚めてしまいました。 絶対的な速さはありませんが、走 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤からドライブにと小さいながらも活躍してくれました。燃費も結構イイし楽しいクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation