• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅん太のブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

家族で登山(2回目)

家族で登山(2回目)今日は夜中の仕事なので、家族で飯野山に登りに行きました^^
いやぁ~週末は凄い人ですね。駐車場いっぱい!
前回は1時間掛かりましたが、今回は55分で登れました。良いタイミングで山頂の桜も一本だけ満開でした。
上で食べたバナナも旨かったですし、帰りに食べたうどんも美味しかったです^^
Posted at 2014/04/12 18:33:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2014年03月31日 イイね!

ハイキング

ハイキング今日は家族みんなで飯野山へ山登りに行ってきました。全員揃っては初めてです^^
半年前に来たときよりも駐車場までの道が悪くなってて凸凹(涙) こういう時はジムニーみたいなのが欲しくなります。
上り1時間下り1時間ののんびりとしたペースで上りました。
天候も展望も良く、ちょうど桜も咲いており、絶好のハイキング日和でした。みんな楽しんでくれたようで良かったです。

少し慣れたら剣山でも行ってみたいと考えています。子供たち、リフト1人で乗れるかなぁ?ちょっと心配(^^ゞ

Posted at 2014/03/31 16:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2013年07月22日 イイね!

飯野山登頂(13回目)

飯野山登頂(13回目)子供たちは夏休み。私も休みということで、子供らと3人で飯野山にハイキングに行って来ました。
約4ヶ月ぶりの登頂で、上の子は2回目、下の子は初めて、私は13回目です。
ブツブツ言いながらも3合目まで何とか到着。子供たちがそこから直登りコースを行くっていうから近道でもあるそちらへ。ちなみに私も初めてのコースです。
ちょっと急でしたが、蚊に噛まれながらも何とか無事登頂できました。下の子は途中で諦めるのかなぁ?なんて心配してましたが、頑張って登りきりましたよ。成長が見れてお父ちゃん嬉しかったです。
またどこか行こうね♪



Posted at 2013/07/22 18:35:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2013年03月18日 イイね!

飯野山登頂(12回目)

飯野山登頂(12回目)今日は10日ぶりの登山。少々荒れ模様の天候でしたが…(^_^;)
いつもと違うのは1人ではなく先日卒園した上の子と一緒に^^。
登る前は登れるか心配でしたが、頑張って頂上まで登りきりました。登山者の皆さんにも挨拶出来てましたし。
お父ちゃん嬉しかったです。頑張ったね♪

大した事は教えてやれないけど今回の経験から何かを感じ取ってくれれば良いなぁ。
Posted at 2013/03/18 13:52:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2013年03月08日 イイね!

飯野山登頂(11回目)

飯野山登頂(11回目)花粉、黄砂、PM2、5が吹き荒れる中、登ってきました飯野山。
今日は頂上に着いたらめちゃめちゃ人がわいていました。
で、何故かカブが止まってたよ?住職の?

いやぁしかし今日は暑かった。頂上でも16度ありましたから。汗びっしょり。
Posted at 2013/03/08 19:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記

プロフィール

「アクセラ、お前もか・・・涙」
何シテル?   11/16 13:52
L235Sに乗って、駆ける喜びを味わっています。 くるまブログなのにくるまネタは減少傾向です(^^;)  2013年春から自転車(ロードバイク)を始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
このクルマは私にとって「身の丈に合ったスポーツカー」である。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
私の誕生日の1日違い。 納車されてちょっと驚き! 2011年製造 現在は3本ローラーで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに出会ってクルマで走る事に目覚めてしまいました。 絶対的な速さはありませんが、走 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤からドライブにと小さいながらも活躍してくれました。燃費も結構イイし楽しいクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation