• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちゅん太のブログ一覧

2017年01月26日 イイね!

ルノー

ルノー昨日の半島ライド帰りにフォードの跡地が気になり、寄り道してみました。
どうやら讃岐にルノーディーラーができるみたいです!
妻に話したらカングーならMTでも良いかなぁ~って。ぉぃぉぃ
クルマの相性も勿論ですが、修理費など維持費、あと営業さんやお店の雰囲気も大事ですね。


Posted at 2017/01/26 12:00:04 | コメント(0) | ちゅん太の独り言 | 日記
2017年01月25日 イイね!

半島ライド

半島ライド今日は寒い1日になると天気予報で言っていたので、いつもよりのんびり出発。
どこへ行こうか迷いましたが、自転車では行ったことのない庵治半島へ行ってみることに。なるべくクルマの少ない走り易い道を選びペダルを回します。オサレな家や外周り、色々なくるまが止まってるのを見ながら走るのも楽しみのひとつだったりするんですよね。
そんなこんなしていたら、あっという間に五剣山が近くに。いつも遠くから眺めているだけですが、近くに来ると気分が高まってきます(^^) 半島のアップダウンを越え野良猫に後ろ髪ひかれながら走りました。大串半島と小豆島が違った角度から見えるのが新鮮ですね~。

今回は庵治 竜王山公園は寄れなかったので、次回は是非とも行ってみたいです(^^)
Posted at 2017/01/25 18:22:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月24日 イイね!

お漏らし

お漏らしお買い物から帰って来た時に、駐車場の床を見たら真新しいオイル痕を見つけてしまった。スロープに載せて床下を覗いてみたら結構な量のオイル漏れ・・・ 他にも、もう一カ所ドライブシャフトの付け根もそれなりに漏れていたのでくるま相談室へ緊急ピットインさせました。

で、開いた時間で気になったクルマが目についたので、試乗してみました。スバル フォレスターであります。
視界が良くてボンネットも見えるし、ブレーキタッチも踏力に合わせて制動力が増していく感じが好感触でした(^^) また妻を誘って試乗してみましょう。
Posted at 2017/01/24 22:01:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイフト | 日記
2017年01月24日 イイね!

オシャレ度0

オシャレ度0ここ数日の寒さに今の装備では戦えそうにないので、ワークマンに行ってネオプレーン素材の手袋を買ってみました。家の中でしばらく履いてみたけれど、なんか蒸れそう・・・
まぁ自転車で使えなかったら洗車の時にでも使えば良いかと思っています。
明日試してみようと思ったら、最低気温-3度だって。試すには、もってこいの条件ですね(^^;)

これがダメならオーバーグローブだぁ~!
Posted at 2017/01/24 20:25:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2017年01月18日 イイね!

寒さ対策

寒さ対策昨日のライドで辛い体験をしたので、100均へ行って保温アルミシートを買ってみました。
これを使ってシューズカバーとシューズの間に挟んでみようかと思いまして。本当はシューズの中に仕込んだ方が効果的なのでしょうが、、、(^^;)

果たして効果はあるのか?
Posted at 2017/01/18 12:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「アクセラ、お前もか・・・涙」
何シテル?   11/16 13:52
L235Sに乗って、駆ける喜びを味わっています。 くるまブログなのにくるまネタは減少傾向です(^^;)  2013年春から自転車(ロードバイク)を始めま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 34567
89 1011 121314
1516 17 18192021
2223 24 25 262728
293031    

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
このクルマは私にとって「身の丈に合ったスポーツカー」である。
輸入車その他 自転車 輸入車その他 自転車
私の誕生日の1日違い。 納車されてちょっと驚き! 2011年製造 現在は3本ローラーで ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
スイフトに出会ってクルマで走る事に目覚めてしまいました。 絶対的な速さはありませんが、走 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通勤からドライブにと小さいながらも活躍してくれました。燃費も結構イイし楽しいクルマでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation