• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いーえっくすのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

オクトーバーフェストってなにーー!?

オクトーバーフェストってなにーー!?またまた

こんばんはー!

続いて本日第2弾のアップでーす(笑)!!!!

今週は久々に土、日休みがとれたので

同じく同様に土、日休みのT君と

休日何処行くか会議を開きましたーー!!

候補地はどっか気分転換に遠くへGO--!!

ってことで以下のなかから



淡路島で淡路牛と玉ねぎのハンバーガー

石川県の第七ぎょうざ

広島のまさしの家(もちろんアポなし)

奈良の洞川温泉+吉野川でBBQ

和歌山のなおきの家の前でBBQ(もちろんアポなし)



悩んだ結果は



梅田スカイビルのに決定ーーーー!!!



候補地に入ってないしーー!(笑)

しかも近いしーー!(笑)

何でもオクトーバーフェストってイベントがあるらしく

9月9日までなので、そこに行くことに

彼曰く「俺、毎年行ってるねん」ってことですが

自分は初めてなので謎だらけでーす

一体全体何なのか!?

彼は全く教えてくれませーん(泣)



ドキドキしながら電車でスカイビルへーーGO!!



お化け屋敷もやってましたが、今回は違います

すごく並んでます




答えはドイツのビール祭りでしたーー!!



結構種類がありますね



売店もいい感じです



エンゲル・ヴァイスビアをチョイス!!

何かの金賞受賞のビールです

暑いのでサイコー!!

ソーセージもカレーのスパイスが効いてて

うまいーー!!




1㍑のグラスです!!

デカッ!!

その後、彼は記念にこのグラスを買って持って帰りましたーー!!




ほろ酔い気分でスカイビルを下からパシャリ! 




途中で雨がーー(泣)

でも気にしませーん!!

周りが傘差している中でビール飲みマース(笑)




ドイツの音楽も流れて

酔っ払った皆で大盛り上がりな日でしたーー!!!



Posted at 2012/09/02 18:43:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2012年09月02日 イイね!

茶々ソックリ!?

こんにちわ~!!

ブログのネタは色々あるんですが

週一でしかアップできませ~ん(泣)

日々ブログを書くって時間的に難しいですね~!!


今回のネタは最近のものですが、

昨日、またまたT君ちに遊びに行ってきましたーー!!

彼の家にはやや肥満気味のチワワがいます

名を茶々といいます 

おそらく彼女でーす(笑)

常に腰を振っているカワイィやつでーす(笑)

その彼女を運動がてら公園につれって行った時のことです



ソックリーーー!!

思わず上に乗せて写真撮っちゃいましたーー!!


と、まあこんな感じのくだらないネタがたくさん溜まってるので

暇な時にアップしていきマース!!! (笑)
Posted at 2012/09/02 17:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ペット

プロフィール

「@FALCON 俺はルックスでとれましたよ」
何シテル?   05/26 18:04
いーえっくすといいます、 今までは皆さんのみんカラを参考にしてチョコチョコ弄ってましたが、これからはギブアンドテイクで自分の持っている微々たる知識も参考にして...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16 171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LASTAILさんのキャデラック エスカレード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/03 04:58:59
大阪クルーズ0222 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/23 09:43:21
関東プチ in 葛西臨海公園 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/07 20:16:33

愛車一覧

キャデラック エスカレード キャデラック エスカレード
05年式キャデラックエスカレードEXTに乗っています。 出来るだけDIYでお金をかけず、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation