
今日、1ヶ月点検のために久しぶりにディーラーへ行ってきました。
気分的には、やっぱりあまり行きたくはなかったですけど・・・
( ̄^ ̄)
担当の反応も「先日はご迷惑を・・・」みたいな感じもなく
普通の(?)対応でした。
ま、あまり思い出したくないからイイんですけどね (ーー;)
点検自体は特に問題なかったんですが、修理というか、
修正してもらいたい所があったので、そこを見てもらいました。
というのも、先日雨が降ったときに窓を少し開けて走っていると、
助手席側のバイザーから雨が漏れるというか、ドアとの境目あたりから
ピラー部分を伝って車内が濡れる現象が起こりました。
これはCR-Vの時も起こった現象で、「またかよっ!」って
感じだったんですが、その時は運転してる右腕がかなり濡れる
くらいだったんで、それよりはヒドくないし、窓を開けなければ
大丈夫なので、点検の時についでに直してもらえばいいかな
ぐらいの気持ちでいました。
で、見てもらった結果なんですが、ナント!助手席側だけでなく
すべてのドアから漏れるとのこと。
ゞ( ̄д ̄;)おいおい バイザーの意味ないじゃん!
結局、後日、半日ほど入院して直すことになりました。
まったく呆れるというかなんというか・・・
雨の日などで実際に確かめないと分かりにくい現象なんで
バイザー付けている方は確認してみたほうが良いかと思います。
今回の現象を確認する都合上だと思いますが、ついでに軽く
洗車してもらったんで、そこだけラッキーだったなぁ・・・
と自分を納得させながら帰ってきました (/.\)
Posted at 2005/09/24 02:07:50 | |
トラックバック(0) | クルマ