• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バビロニアのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

Africa Twinの初オイル交換(1回目)♪

Africa Twinの初オイル交換(1回目)♪
初オイル交換

ms20(2757).jpg

アフリカツインのオイル交換は結構面倒だったりします。。。

オイル交換 4.0L オイル&フィルター交換 4.2L

走行距離:5,729km

オイル交換に際して、アンダーカウルを外すのですが、これが結構面倒だったりします。。。

ms20(2759).jpg

ネジが微妙に違うので、写真を撮っておきました。こうすると組み上げる時に間違いありませんw

ms20(2760).jpg

ms20(2767).jpg

本当は左だけOKのようですが、てっきり一体になっているかと思って右も外しちゃいました(笑)

ms20(2768).jpg

今回使ったオイルは、AZ製エンジンオイル MEO-012 10w-40。

以前からインテグラ750で使っていましたが、調子良かったです。メーカー推奨は10,000kmですが、基本的に5,000kmくらいで交換しちゃうので、エンジンにはいい環境でしょう。

しかしながら純正推奨では10w-30のようなので、次回からは10w-30を使いたいと思います。。。

ms20(2755).jpg

これでまた気持ちよく走れっぞ・・・それにしても4Lとは車並みですね(笑)

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/08/31 04:32:58 | コメント(0) | CRF1100L Africa Twin | 趣味
2020年08月29日 イイね!

ラーメン道!ラーメン新規開拓店(第114回)♪

ラーメン道!ラーメン新規開拓店(第114回)♪
ラーメン新規開拓店(第114回)

ms20(4044).jpg

アウトレットパークには目もくれず、ここを目当てに行ってみた。。。

白楽 栗山製麺

ms20(4046).jpg

店名:白楽 栗山製麺
食べログの記事はこちら(白楽 栗山製麺

ms20(4047).jpg

つけ麺 850円也!
スープは合わせ系の感じですね・・・

ms20(4048).jpg

そうそう!ここは大盛りが注文できないようなので、もの足りなかったらご飯系を注文するしかないようです。

ms20(4049).jpg

では頂きます!

美味しい・・・けど、出汁はぬるいなぁ・・・暑い季節だからなのかは不明ですが、これはイマイチだね
麺もシコシコ感というより、モッチリ、ドッシリって感じ、太麺ツルシコの方が良いかなぁ・・・って感じですね。。。

ms20(4050).jpg

チャーシューは普通に美味しいかな・・・

ms20(4051).jpg

最後にスープ割りを頂きました。。。

ms20(4052).jpg

完食ですが・・・正直場所(三井アウトレットパーク 横浜ベイサイド内)だから、イマイチなんだとは思いませんが、正直期待値よりは低かったですね。。。

ms20(4054).jpg

今後オペレーションが落ち着いたら改善されることを期待したいですね。。。

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/08/29 18:47:04 | コメント(0) | B級グルメ | グルメ/料理
2020年08月28日 イイね!

Africa Twin 初チェーンメンテをしてみた♪

Africa Twin 初チェーンメンテをしてみた♪
初チェーンメンテ

ms20(3776-1).jpg

アフリカツインの初チェーンメンテをしてみた!

走行距離:5,729km

ms20(2757).jpg

北海道を走破してきたチェーンなので、それなりに汚れているけど、NC750Sよりはきれいな気がする。。。

ms20(2758).jpg

チェーンメンテはいつものAZ3兄弟で十分!

ms20(2754).jpg

チェーンクリーナーで汚れを落とし、ブラシで擦ったら、強力パーツクリーナーで一気に汚れを落とし、最後はCKM-001で仕上げるとご覧のようになります。。。

ms20(2769).jpg

これでまた気持ちよく走れっぞ!!!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/08/28 07:19:17 | コメント(1) | CRF1100L Africa Twin | 趣味
2020年08月27日 イイね!

北海道Touring!新潟フェリー乗り場から帰宅(帰郷編)♪

北海道Touring!新潟フェリー乗り場から帰宅(帰郷編)♪
新潟フェリー乗り場から帰宅

ms20(3737).jpg

疲れていたのか、乗船して風呂に入ってBEER飲んだら寝まくってました・・・自分の想像以上に体は疲れてましたねぇ。。。

2020年7月25日(土)雨!

船内は皆さん部屋に入っているみたいで少なかったですね。。。

ms20(3731).jpg

気持ちいいねぇー!

ms20(3732).jpg

ms20(3733).jpg

ms20(3734).jpg

ms20(3736).jpg

もうすぐ着岸になるので、準備します。
新潟は曇りのようですが、その先は雨のようなのでカッパON!

ms20(3738).jpg

ハニーもカッパON!
ともにWorkmanです!!!(笑)

ms20(3739).jpg

第一陣のRIDERの皆さまも準備万端です。。。

ms20(3740).jpg

9時過ぎにSTART!

ms20(3742).jpg

それでは下船しましょw

ms20(3743).jpg

緊張する瞬間です!

ms20(3744).jpg

新潟市内を走って

ms20(3745).jpg

一路横浜を目指します!

ms20(3747).jpg

新潟西からIN!

ms20(3750).jpg

目の前は下船したRIDERさん!

ms20(3751).jpg

まずは新潟を駆け抜けよう!

ms20(3753).jpg

ここで長岡・東京方面へ!

ms20(3754).jpg

ms20(3756).jpg

新潟もまた走りに来たいなぁ。。。

ms20(3757).jpg

ms20(3759).jpg

魚沼だぜぇ~!

ms20(3760).jpg

バブルの時に行ったことあるガーラ湯沢!

ms20(3761).jpg

ここから関越トンネル!

ms20(3762).jpg


赤城高原 サービスエリア

ms20(3765).jpg

火群庵 (ほむらあん)

ms20(3767).jpg

沼田で有名な火群庵 の焼きまんじゅうですよ!
小腹がすいたので糖分補給!うんめー!あんこが入っていたら最高だったんだけどなぁ。。。

ms20(3768).jpg

結構ライダーさんが多いです。。。

ms20(3769).jpg

CRF1100Lアフリカツインは走っている時は最高なんだけど、止まると重さが堪えますね・・・ゴールドウイングみたいにバックギアが欲しいよ。。。

ms20(3770).jpg

雨は降っているけど、小雨だった少し強かったりでした。。。

ms20(3771).jpg

真っ直ぐ関越を走り・・・お疲れさまでした!

ms20(3772).jpg

帰郷日走行距離:361.4km

平均燃費:25.6km/L

ms20(3774).jpg

9日間走行距離:3,470.2km

平均燃費:24.7km/L

ms20(3775).jpg

長い間ブログにお付き合い頂き誠にありがとうございました。

今回2度目の北海道Touringでしたが、やっぱ最高でした。RIDER憧れの聖地であることには変わりないことを改めて実感させられました。ブログで回想しながら、また北海道に憧れている自分に気付かされます。。。

できたら、また行きたいけど、その前に九州へもう一度行ってみたいと思っておりますが、どうなることやら・・・

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/08/27 05:32:48 | コメント(0) | 北海道ツーリング | 旅行/地域
2020年08月26日 イイね!

北海道Touring!恵比寿岩&小樽フェリー乗り場(7日目後編)♪

北海道Touring!恵比寿岩&小樽フェリー乗り場(7日目後編)♪
恵比寿岩&小樽フェリー乗り場

ms20(3730).jpg

小樽から積丹半島に向かう道では、このように閉鎖されたトンネルを見ることができます。。。

2020年7月24日(金)曇りのち晴れ!

残り少ない時間ですが、出来る限り楽しみましょう。。。

ms20(3697).jpg

ms20(3701).jpg

海の匂いが良いねぇー

ms20(3702).jpg

ms20(3703).jpg

ms20(3705).jpg

廃業されていた旅館

ms20(3706).jpg


えびす岩と大黒岩

ms20(3709).jpg

ms20(3708).jpg


閉鎖トンネル

ms20(3710).jpg

ms20(3707).jpg


旧余市福原漁場

ms20(3711).jpg

今回は余市工場には寄りません。。。

ms20(3712).jpg

ms20(3713).jpg


セイコーマート

ms20(3714).jpg

イオン 小樽店で船での食事をお買い上げ!

ms20(3715).jpg


新日本海フェリー 小樽フェリーターミナル

ms20(3716).jpg

こちらから・・・

ms20(3717).jpg

7日目走行距離:262.6km

平均燃費:25.2km/L

ms20(3718-1).jpg

いよいよ乗船です。。。

ms20(3719).jpg

あーさらば北海道!

ms20(3720).jpg

それでは設置準備!

ms20(3722).jpg

一陣のRIDERの皆さまです。。。

ms20(3723).jpg

とうとう離れました。。。

ms20(3724).jpg

部屋はこんな感じで最高ですね!

ms20(3725).jpg

お風呂に入って・・・

ms20(3726).jpg

さようなら~北海道!お世話になりました!!

ms20(3727).jpg

サッポロクラシックをプシューっと。

ms20(3729).jpg

7日目後編 終了!

最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2020/08/26 06:28:51 | コメント(0) | 北海道ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #CRF1100Lアフリカツイン アフリカツインリアブレーキパッド交換(3回目)♪ https://minkara.carview.co.jp/userid/1506967/car/2986870/8323008/note.aspx
何シテル?   08/07 07:04
いらっしゃいませ!バビロニアと申します。 CRF1100L Africa Twin Adventure Sports ES DCTに乗ってます。シルバーウイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
234 5 6 78
9 10 11 12 13 1415
16 17 18 19 20 2122
23 24 25 26 27 28 29
30 31     

愛車一覧

ホンダ CRF1100L アフリカツイン ホンダ CRF1100L アフリカツイン
HONDA CRF1100L Africa Twin で北は北海道から南は九州・沖縄まで ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
13年乗ったステップワゴンから、2014年前期のVOXY80系に乗り換えることになりまし ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
嫁のメインバイクがMT07に変更となりました
ヤマハ MT-25 ヤマハ MT-25
娘が乗っているMT-25です
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation