• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malkonenのブログ一覧

2016年03月13日 イイね!

仕事帰りに線路脇にて












2016.3.12
Posted at 2016/03/13 21:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寄り道 | 日記
2014年06月30日 イイね!

自分好み

自分

明るい昼間の撮影は苦手


上手く撮れない











夕方が一番撮りやすい

































































































































































2014.6.30 19:19











明日も晴れるかな?
Posted at 2014/06/30 22:20:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寄り道 | 日記
2013年09月19日 イイね!

久しぶりの寄り道。

久しぶりの寄り道。会社での仕事が落ち着いてきたので、仕事終わりに寄り道する時間が出来てきた今日この頃。


寄り道と言っても、いつもの所ですけどね!


しかも、この日のAMにも撮影に出掛けてるし。



暇でもヤルことはあまりなくて、

ドライブか

洗車か

カメラか

家で寝てるか


最近は寝てることが多いです。










さて、すっかり季節も秋です。

今日は十五夜。



会社帰りは、すでに夕暮れを迎えていて、





17:30 すでに日没寸前










日没までの限られた時間

海は台風の影響で荒れてました。

風も強い悪コンディション


でも、釣り客が一人も居ないので安心でした。








































































































17:40 あっという間に太陽は沈みました。


















マジックアワーの始まり












































































































































18:00 実際はまだ明るいのでした。












































































普通にアップしたら画質が落ちちゃいました。

残念だけど

まぁ~いいかぁ~









おしまい。









2013年9月17日 いつもの埠頭(函館港海岸町船溜り)
Posted at 2013/09/19 20:20:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 寄り道 | 日記
2013年07月13日 イイね!

今日の寄り道

今日の寄り道今日は平和が仕事のお船が来ているので、
仕事終わりに、埠頭へ寄り道。










まずは、万代埠頭へ


掃海ボカン

うらが




けっこうデカイです。





しかし、暑い日でした。










お尻から何かを出し入れするみたいです。






























隣の中央埠頭にも居ますよ。















暑いです。

























眩しすぎるぜぇ

前が見えんぞ




練習艦 しまゆき




練習艦だけあって、飛び道具がいっぱいついてます。












日が落ちるまで待つことも考えましたが、

熱中症で倒れるのはイヤなので今回は断念。












なので、夕日風で















































母艦が居るってことは、














居ました!











西埠頭で











オフ会してましたwww












2013年7月13日 函館港 万代埠頭、中央埠頭、いつもの埠頭
Posted at 2013/07/14 02:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 寄り道 | 日記
2013年06月01日 イイね!

懲りずに寄り道 & 夜景撮影練習

懲りずに寄り道 & 夜景撮影練習今朝の通勤途中、埠頭に寄り道してタイヤに釘を刺したにも関わらず、
引き寄せられるように会社帰りに埠頭に寄り道。






今朝とは違う埠頭なんで問題なし!!



あの埠頭には当分行きません。





なので、セレブ船来たら誰か連れてってください。




寄り道の理由






それは




「笠雲」とか言うのですか?

函館山の頂上付近が雲で覆われてました。

凄い勢いで雲は流れてます。



「湿った空気が山にぶつかって・・・・・・・・・・・。」てきなことですか?










山頂は見えず。

アンテナだけニョキっと!



これでは今日の夜景は見れません。

案外、夜になって気温が落ち着くと雲は無くなるものかもしれませんね。









雲も観察してると、なかなか面白いです。





















































軽く数枚撮って帰宅しました。

まだまだ、咳込む病人なのです。

日の入りまで居たかったけども我慢。























そんな、病人マルは昨日の夕方に病院(内科)へ行きました。

遅くまで開いている病院を探して、

「混んでないかなぁ?」

「車止めれるかな?」と

心配しながら行ってみると。







駐車場はガラーーン

1台も止まってません。

「ぶつけられなくて済むからいいじゃん!」

「きっと、みんな徒歩で来てるんだ」と病院の中へ








ガラーーン






患者は一人も居ません





居たのは綺麗な受付のお姉さん(絶対年下だけど)




流行っていない病院ってどうなんでしょう?

ヤ○医者かな?




まぁ、待たなくて済むし

何より駐車場が広いってのがいいね!


ここでも、ポジティブ~


一瞬で診察終了!!


なんだか、診察代も薬代も安いしイイことだらけ!!!!







そんなこんなで、まだ咳止まりません。



もう少しで、きっと治るでしょう。





ポジティブーに~
























病院に行って、治ったと錯覚したマルはその夜

久しぶりにカメラをもって山へ行ったのでした。









今回は撮影練習みたいな感じで設定を色々と変えて撮って見た。


尚、カメラ初心者が撮っているのを忘れないで見てください。







モードはマニュアル

絞りはF8

ISO感度とシャッター速度を変えて撮ってみました。





ISO1600 1s





ISO200 1s





ISO800 1s















ISO1600 4s





ISO200 4s





ISO800 4s















ISO200 10s





ISO800 10s















ISO200 20s





ISO800 20s














結果

星も一緒にと思ったら

ある程度感度を上げて20秒くらいで撮ればいいのかな?

この日は湿度が高くて少しガスってたんで、練習には適さない天候でした。



それでも肉眼で見る夜空は綺麗でした。










































駒ケ岳とカシオペア

まったく見えない?



星空の撮影ってムズカシイですね!

マニュアルでピントを合わせるらしいのですが、
ファインダーを覗いても何も見えませんよー

なので、町の灯りに合わせてやってみたけど・・・。















「さっぱりわからない」
Posted at 2013/06/01 22:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 寄り道 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 道路状況改善
先週より10分短縮‼️
2018年02月26日 17:04 - 17:35、
8.71 Km 30 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   02/26 17:38
malkonenです。6台目の愛車ジムニーシエラのオーナーに2022年2月からなりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 12:19:16
オハハコ2016’日程 9月まで決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 21:10:36
インデックスシステム凍結対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 12:19:06

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2020年9月に契約 2022年2月13日に納車
ホンダ ライフ Life (ホンダ ライフ)
86売却後の繋ぎ?
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
2012年6月に納車。 2016年10月に惜しまれながら売却。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに前は乗ってました。 TRD-Sports M [外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation