• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malkonenのブログ一覧

2015年09月27日 イイね!

テールランプ買い換えました。

テールランプ買い換えました。ヴァレンティーのテールランプ

から












クリスタルアイに買い替えました!














商品に添付の注意事項に

「点灯確認を行ってから取り付けて」と書いてあったので

ちゃんと、取り付け前に点灯を確認しました。











ウインカーもちゃんと点灯













サイドマーカーもちゃんと点灯!






























最後にブレーキランプも撮ろうと

ペダルに傘を噛まして














ギャー!!







点いてない...






ある意味、ついてないなぁ~














急いで取り外し、返品は一週間以内でって事だったので
翌日にメーカーに送り返しました!


取り付け後は返品不可って書いてたので不安でしたが
















一週間後






無事に届きました(一安心)



前回は、暗い時間に取り付けましたが

2度目は明るい時間にゆっくりと取り付け


点灯確認もちゃんとやって











OK!




全体の写真は後のブログで紹介しますね~

いつになるかは、気長にお待ちください(笑)















これ、なかなか取れない

今は半分だけ剥がして放置してます。




















おまけ







本当は取り付けの説明も書いてた今回のブログ

昨日、下書き保存したら何故か全部消えちゃったので手抜きしました。


なので、取り付け説明は整備手帳に暇をみて載せます。






















最近は、ついてない(点いてない)事ばかりだなぁ~
Posted at 2015/09/27 08:11:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2015年08月29日 イイね!

ニュータイヤに組み換えしました。

ニュータイヤに組み換えしました。本日、ニュータイヤに組み換えしました。













まずは、組み換え前



サイズは215/40R18 (8月22日緑の島で撮影)









今日は時間があまり無かったので、組み換え前と同じように撮れなかったので、わかりずらいかもしれませんが。




組み換え後


サイズは225/40R18

幅だけを大きくしたので、直径が大きくなりました。

組み換え前のはすり減っているのもあってか、直径が小さくなってました。








直径が大きくなったので、最低地上高が1センチ位高くなってしまった。

なので、見た目かわったかな?









フェンダーの隙間は狭くなりました。



















前までは8Jのホイールに215幅のタイヤだったので、引張りぎみだったけど

225にしたら、フラットになりました。

カタログ上のタイヤ幅は237mmってなってるので、かなり太くなってるハズ。































フェンダーに接触するかもと心配したけど、大丈夫でした。













タイヤ幅が変わっただけで、印象変わりますね!









































まだ街乗りしかしてないけど組み換え後の感想




信号で急に赤に変わっても、止まれるようになった!


ロードノイズは組み換え前より静かになった!!





慣らしが終わるまでは、静かに走ろうと思ってるので

グリップ力の確認は我慢しようと思う。

































我慢できるべか?








さっさと、慣らしを終わらせることにしよーと!




















おしまい
Posted at 2015/08/29 22:31:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2015年08月26日 イイね!

ニュータイヤ購入しました。

ニュータイヤ購入しました。















タイトルの通り、新しいタイヤを購入しました。












昨年ホイールと一緒に購入したタイヤ

ダンロップのディレッツァ DZ101


その年の冬にスタッドレスに交換する際、既にスリップサインまで0.5ミリまで減ってしまっていました。


今年も春に衣替えしてから、頑張ってもらってましたが、もう限界かなと


ロードノイズが酷いし、乗りずらいったらありゃしない!


















で、次は何を買おうかと














同じDZ101でも良かったんだけど、普通のお店で買うと軽く10万円越え



「だったら、無理しないでアジアンタイヤでいいや」と、調べると




安いけど、自分好みのハンドリングは得られないのはフラストレーションが溜まる












「ネット通販で買えば安く買えるじゃん」と







色々見た結果











































































今日、仕事から帰ったら届いてました。
















ネットで色々見てたら金額が麻痺してしまいました!






















「意外と安いのね」 ← 麻痺してます。














よくよく考えたら、凄い高いじゃんコレ!!






























































サーキットの行くわけではないので、完全にオーバースペックなんですが





















週末に組み換えの予定なんで楽しみ~


















































86専用スペックと通常スペックって値段一緒なんですね!


本当に違いはあるんでしょうか?
Posted at 2015/08/26 21:15:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2014年09月09日 イイね!

ステッカー自主製作

ステッカー自主製作ここ何ヵ月

ブログといえば、写真撮ってばかり

全然86くんを弄れてないので

ネットで物色

お高い物は買えないのでステッカーでも、

と、いいのが見つかったので、


自分で作る事にしました!





材料費108円
















雰囲気、変わったんでないかと思います。





あと、最近は



これに乗ったり





登山したり





これは雨宿り中





季節は秋になってきて

雪降る前に

何処かへドライブへ行きたいと思ってるのですが

暇なようで時間が無いんですよねー

Posted at 2014/09/09 22:14:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | カスタム | 日記
2014年04月25日 イイね!

ワイトレ装着(フロント)

ワイトレ装着(フロント)先日、頼んでたものが届いたので装着してました。






ワイドトレッドスペーサー






フロント用に11ミリ

10ミリを買ったら11ミリが届いたよ!

10ミリは廃番で11ミリに変わったみたい。








さっそく


ピットインです。


Free_Style_Ktさんのガレージお借りしました。







装着完了

ハブボルトの出っ張りは14ミリくらい
ホイール裏の逃げ部分にちょっとだけ接触するんで
やすりでちょこっとだけ削って

無事ホイール装着できました。





装着前


装着後


結果11ミリで良かった。

10ミリだったらもっと接触してたからラッキーでした。










深夜の駐車場























翌日



いつもの場所






































































































































当分、弄りは

お・あ・ず・け

します。














おしまい
Posted at 2014/04/25 21:13:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 道路状況改善
先週より10分短縮‼️
2018年02月26日 17:04 - 17:35、
8.71 Km 30 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   02/26 17:38
malkonenです。6台目の愛車ジムニーシエラのオーナーに2022年2月からなりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 12:19:16
オハハコ2016’日程 9月まで決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 21:10:36
インデックスシステム凍結対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 12:19:06

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2020年9月に契約 2022年2月13日に納車
ホンダ ライフ Life (ホンダ ライフ)
86売却後の繋ぎ?
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
2012年6月に納車。 2016年10月に惜しまれながら売却。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに前は乗ってました。 TRD-Sports M [外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation