
昨日今日と、ここ函館は雨が降ってます。
温かいですが、風は冷たいです。
最近ドライブに行ってなかったので、
昨日はちょこっとドライブへ。

恵山の道の駅まで
寒そうですね。

いい感じで撮れないです。
最初のうちはカメラの手ぶれ補正はOFFのままでした・・・
当分はそのまま気づかず撮影中。

なんとなく海を

当然でしょ!

死んじゃうね。
函館に戻って
緑の島へ

函館山はこんなです。

ましゅうさんと

スキー場

ツリーはココです。

ツリーは海の上に浮かんでます。
ここで雨が降ってきたので86君に避難
埠頭へ移動

あたりは、びしょびしょですね
構わず撮影開始!!!
この時、手ぶれ補正がOFFに気がつきました。
たいしてかわりませんが、
ファインダーを覗いた時のブレがなくなりました。
あおいちゃん(カメラ)がびしょびしょなのでこの辺で終了。
有名おもちゃ店でコレ

当分作らないであろうガンプラを買ってしまいました。
なんと5300円
MGは高いです。
数日前に買ったのも、そのまま放置してます。
無駄使いだなと
翌日
今日です。
86君が来てから、そろそろ6カ月なので、
でーらーに点検してもらいに。
D担当者が腕にギブスしてました(笑)
すべって肩のなんかをどうかしたそうです。
そう、なんかをどうかしたんです!
みなさん雪道気をつけてくださいね。
雪降らない地域の方も、足元気をつけて!
6か月で走行距離は12400キロ
1か月あたり2000キロです。
最近は遠出しないので、落ち着いてきたかな?
そこで、窓が凍って下がらないでエラーになる現象について、
話してきました。
ドアを開けた時に下がんないようにできないか?
確認してみたけど出来ないっぽいです。
時間をくれってことでしたので、いずれなんとかしてくれるでしょう。
毎朝リセットは辛いですからね!
オイルだけ交換して
やることないんで埠頭へ

昨日よりはいい天気です。
この時は

今日も風が強いのでココで
「擦った跡がけっこう付いてるよ!」
本当だ。どこで擦ったんだろう?
今日も気まぐれ天気で、
雨が降ってまいりました。
体が冷えたのでコンビニでコーヒーブレイク
いつもの埠頭へ

晴れました!
雨上がりもいい感じです。
お尻側しか撮ってませんでした。
今日の収穫?

でーらーで貰ったカレンダー
内容は?

イマイチ?
かなぁ
2部も貰っちゃったけど、
欲しい人いたら上げます。
てなわけで、
あっという間の
いつものお休みでした。
Posted at 2012/12/16 17:38:56 | |
トラックバック(0) |
埠頭で撮影 | 日記