• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

malkonenのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

画像イジリ

画像イジリ昨日の「休日の過ごし方 その2」の画像をイジってみた。














まず、これが昨日の画像

絞り優先(F13  1/160秒) 焦点距離150mm 露出補正-0.3 WB 4000K ISO感度 200


これがホワイトバランスをオートに変更したもの。


昨日の画像にアートフィルター(トイフォト)をかけコントラストとシャープネスをちょっとイジリ


ホワイトバランスを大幅に変えて 13000K




これは9000K


7000K




夕日っぽくなったかな?




4000Kはクールでいいけど


皆さんの意見はどうでしょう?










撮影場所はこんなところ

畑のど真ん中

左に見えるのが五稜郭タワーです。
Posted at 2012/12/26 00:43:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記
2012年12月25日 イイね!

休日の過ごし方 その2

休日の過ごし方 その2日付が変わって今日でいいのですよね?

メリークリスマス


メリーってなに?




24日(クリスマスイブ)の休日の過ごし方は・・・




いつも通りの写真撮りまくりでしたが・・・







気分が乗らないので(すみません)




1枚だけ・・・






雪にハマリながら撮ったんですけど・・・

思ったようには撮れてませんでした。





あー疲れた。
Posted at 2012/12/25 00:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記
2012年12月23日 イイね!

休日の過ごし方 その1

休日の過ごし方 その1今日はマルコネンの休日の過ごし方についてです。

って言っても、
いつもどおりに、86くんでドライブがてらの、あおいちゃんで撮影してーの
そんでもって、家に帰ってブログやって終了みたいな感じです。


えー

お粗末な写真ばかりですが、見てやってちょうだい。


タイトル画像気になります?








えーと

今日は床屋に午前10時に予約を入れてたんで

あ、美容室なんておしゃれなとこには行ったことありませんよ!

幼稚園のころから通ってるカットハウスです。

かれこれ何十年にもなりますね。


10時に予約なんで












10時に起きました。



おー常に時間前行動の俺としたことが、寝過ごしました。

急いで歯磨きと顔を洗って86くんでもうダッシュ!!


お待たせしてすいませんです。




散髪完了!

さっぱりして頭が風邪引きそうです。



家に帰ると、甥っ子がいました。

マックのチキンタツタとポテトを喰って、



甥っ子がケーキを要求するので、

ちと早いですがメリークリスマス




午後からは、いつもの埠頭ではなく

マルコネンの癒しスポット



大沼へ高速飛ばしてビューン








って


















捕まっ





















てないよーーーーん











圧雪状態の大沼の周回道路をくるりっと回って


到着!
キャンプ場の駐車場

だーれもいない。



圧雪状態だと走りやすいですね。

でも、ビビリなんでVSCはオンのままで、
スポーツモードで走りました。






エンブレムはこんな感じ。 寒そうですねー




ワンワンお出迎え




湖畔へ向かいます。









どんぐりです。






真ん中辺はまだ凍ってないようです。




駒ケ岳

言い忘れてました!




いい天気です。 最高です。  寒いです(笑)





ドラマチックトーーーン











忘れちゃいないよ!













ずぼぉっ







手が凍傷になりそうなんで帰ります。

その前に記念撮影


(なんの記念?)








相変わらずカッコイイです!




そうだ、大沼にはこの時期白いヤツがやってくるんだ!





白鳥さんたち









こっちは餌に群がる
カモたち

綺麗な色ですな、お前たち。





ここにも群がるヤツら




DF200ディーゼル機関車

お目当てはこれではなく、
この後通るSLなのでしょう。




で、この写真は、
この場所の駐車場にて
踏切一時停止違反の取り締まりでしょうか?

邪魔してやりました(笑)





そろそろかえろかな。










寄り道















夜景スポットです。


暗くなる前に帰えろー



でも、86くんの汚れが気になるので、





洗車する。



スタンドで。


スタッフのみなさん寒い中ありがとうです。



俺は店内で遊ぶです。




うーん



これやった方がいいよねー





洗車で綺麗になったら



















ここにもいました

びっくり!








今日の収穫



OLYMPUS マイクロ一眼カメラ ミニチュアコレクション

一度やって
E-P3が出てきたので、2回目はやらないでいたんですが、

2度目でOM-Dゲットできました!





記念写真風


撮影会風

ちょっと角度が・・・


イイ台がありますよー







ちょうどイイ!





グラビア風



フフフ





今日は

おしまい。






追記

大沼の帰り道ですが、

86くんがナナメ45度向きました!!

ビビりましたです。



みなさん

くれぐれも安全運転で










あーびびった















ちびった(笑)
Posted at 2012/12/23 23:34:34 | コメント(7) | トラックバック(0) | 休日の過ごし方 | 日記
2012年12月22日 イイね!

庭を散歩

庭を散歩今日の函館は久しぶりの温かさでした。

最高気温0.3℃でした!

ねっ!

温かいでしょ(笑)


雪は降らなかったので、
86君の雪下ろしもなくて、
窓が凍ることもありませんでした。



さて、最近は運動不足ってことで

うちの庭を散歩してきました。




気温は-1℃




うちの庭です。

堀があります。
















こんなタワーもあります。





ちょっと!
ライト消さないでよー もー

















ツリーのライトも消されちゃいました。






寒くなったので

8月の庭を





今回は86くんも、ダンボーくんも登場なしでした。
Posted at 2012/12/22 00:04:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月19日 イイね!

家で「ボー」っと その3

家で「ボー」っと その3今日の函館はたくさん雪が降りました。
それに、物凄く寒いです。

86ってドア開閉時にガラスがちょっとだけ下がったり上がったり機能がついてるんですが、
朝、マイ86君の窓ガラスは、ドア開けた時凍って動きませんでエラー発生しました。

会社に着いて、ドア開けてガラスがちょっと下がり、
「おっ動いた」って思って、ドア閉めたらガラス上がりません。

また車内にもどってガラス上げなきゃなりませんでした。

こんなの毎度面倒です!早く対策をお願いしたいもんです。



会社帰りも同じ現象
気温は

おー寒ーい

エラーでると
ここがこんな風に

ガラスが動くようになってリセットするまでこんな感じでピコピコと





今日も家でやること無いんでコイツと




























ダァー


長男はどいつでしょう?













ひとりは里子に出すので最初で最後の記念撮影。

○○さん

可愛がってくださいね!








あおいちゃんが
可愛すぎるので
ぼくはメイキングを載せときますよ! やまけさん




Posted at 2012/12/19 22:29:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ダンボー君 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 道路状況改善
先週より10分短縮‼️
2018年02月26日 17:04 - 17:35、
8.71 Km 30 分、
バッジ3個を獲得、テリトリーポイント20pt.を獲得」
何シテル?   02/26 17:38
malkonenです。6台目の愛車ジムニーシエラのオーナーに2022年2月からなりました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 56 7 8
9 10 11 12131415
16 17 18 192021 22
2324 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

みんカラで大きい写真・画像を張り付ける方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/02 12:19:16
オハハコ2016’日程 9月まで決定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/03 21:10:36
インデックスシステム凍結対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/11 12:19:06

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2020年9月に契約 2022年2月13日に納車
ホンダ ライフ Life (ホンダ ライフ)
86売却後の繋ぎ?
トヨタ 86 86くん (トヨタ 86)
2012年6月に納車。 2016年10月に惜しまれながら売却。
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
トヨタ カローラフィールダーに前は乗ってました。 TRD-Sports M [外装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation