• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こばるとのブログ一覧

2016年04月13日 イイね!

シラス尽くしのランチオフからの・・・

もう一ヶ月程前ですが、4月10日みん友のShunzzyさんとかっとんさんとDS3レーシングプチオフとして茅ヶ崎にあるあさまるでランチオフをしてきました(^o^)

事前の打ち合わせで有名店なので並ぶとのshunzzy師匠の情報を元に11:30開店のところ10:30集合との事・・・起きれるかしら・・・(^^;

当日奇跡的に目が覚め9:00に出発!
今日こそは遅刻せずに行くぞ〜

渋滞もほとんど無くお店近くの交差点で反対車線から同じ方向に曲がる白レーシング・・・あれ?かっとんさん??
ドンピシャのタイミング!とおもいきや少し前に到着していたとの事。
一番乗りではなかったけど今回は遅刻せずに早めに着いたから良し!w


この段階でお店前には誰もいない…


しばしかっとんさんと談笑しているとShunnzy師匠も到着。
この段階で駐車場に他のクルマは無く、DS3レーシング3台というレアな集まりが完成w
黒金・白黒・黒橙と被り無し。


この並び…変態と言われたても褒め言葉としか感じなかっただろうw


開店30分前くらいからお客さんが次々と並びだしあっというまに20〜30人のひとだかりに。




開店時間となり無事に席に座り3人ともしらす御膳(しらすの天ぷら、生しらす、釜揚げしらす大根おろし和え、しらす茶碗蒸し、しらすの味噌汁、ごはんと漬物)を注文。

ほんとしらす尽くしでした(^o^)

いや~美味しかったです♪

しらすづくし食べた後、デザートの話になり別の場所に食べに行くことに。

一旦shunzzy師匠の家により、レーシングを置かせてもらいゴルフR一台で行くことに。


で、行った場所は海老名の金指ファーム。

ジェラート、ウマー!

早めの時間だったので売り切れもなかったけど、ゾロゾロとお客が来て10分もしないうちにいくつか売り切れに・・・危なかった(ーー;

食べ終わった後、師匠の家に向かう途中黄色のDS3とすれ違うもこちらはゴルフRのため興味は示されず・・・orz

更にゴルフRにも試乗させてもらいました。

師匠ありがとうございます!
先日試乗したポルシェとはまた違う感じだけどこちらも速い〜(^^;
思っていたより軽く加速するけどボディがガッチリ!
やはりドイツ車はこの傾向が強いな〜と思いました。
今度ゴルフ7のRも試乗に行ってこよう。

で、着いた先がココ。


まさかのスイーツはしごw



こちらでは近所の田園風景と桜を鑑賞しつつソフトクリームを堪能。

師匠の家に戻りしばし談笑のあと数枚写真を撮りました。


師匠はそろそろレーシングを手放すことは聞いていたので今日が師匠のレーシングとして個体を見るのは最後。
最後にレーシング2台で見送れたので次のオーナーにも可愛がってもらうんだぞ〜(TT)
というわけで師匠とはここで別れ。

かっとんさんと平塚へ向かい、着いたのがFドリーム平塚。




人生二回目のカート勝手が分からずオロオロ(笑)
かっとんさんが一緒で良かった(^^;

1セット目はひさしぶりのカートに慣れるのでいっぱいいっぱい。
スピンするわブレーキングの感じも分からないコース取りもすっちゃかめっちゃかでとりあえず一緒に走った人を邪魔するまいでほぼ1周40秒台…orz(かっとんさんは32~33秒台)。
1周だけ37秒台出たけど…。

2セット目に入る前にかっとんさんからブレーキングポイントやアクセルオンのタイミングをアドバイスしてもらい他のグループの走りを暫く研究。

さて二本目をどうするか悩んでいたときにとらちゃんより晩飯合流出来そうだけどどう~?との連絡。
合流出来そうな時間まで約1時間くらいあったので2セット目をGo!
結果は終盤に痛恨のスピンが1回あったものの34秒~35秒台にアップ!(^o^)/
スピンがなければ周回遅れにはならなかったと思われるので悔やまれますが、まだまだ改善点はあるので次回(何時だろう…)33秒台を目指すことにします(実際あと少しだったし)。

余談ですがひさしぶりのカートで腕がぷるぷるしてましたが、DS3を運転するとハンドル軽っ!(笑) 電導ステアリングの恩恵をこんなとこで実感するとは思いませんでした(^^;

平塚駅でとらちゃんを拾いそのまま駅近くにクルマを停めて晩御飯。
そう言えばかっとんさんととらちゃん始めましてだったのね(^^;


色々今後こんなことあんなことやりたいなど話しつついい時間になったのでお開きに。

かっとんさんと途中までかるがもして無事帰宅。

想定以上のボリュームの1日でしたが楽しかったのでまた色々やりましょう~(^o^)/
Posted at 2016/05/08 19:51:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年04月10日 イイね!

試乗と洗車

試乗と洗車みん友のJUNくんを誘ってポルシェの試乗に行って来ました(^o^)/
場所はみなとみらい。
到着後、試乗希望の旨伝えてしばしショールームで911を眺める。

間近でみると迫力あるな~(^^;


レーシングが3台買えちゃう(^^;


リアタイヤ、太!
さすがRRレイアウト…(^^;

しばらくすると営業マンが近付いてきて「シトロエンにお乗りの方ですよね?」あれ?と思っていると以前別店舗でボクスター試乗したときの営業の方でした( ̄O ̄;

今回も試乗に同乗することに。
試乗したのはコレ。

911カレラSカブリオレ
420馬力(トルクも約50キロ)の水平対向6気筒ターボ
オオーw(゜o゜)w

街中なので実力の片鱗程度でしたが、完成度の凄さにただただ驚くばかり。
エンジン性能、ボディ剛性、内外装デザイン…脱帽です。
エンジンやマフラーから聞こえてくる音はヤル気そのもの(笑)

ですが、やはり個人的には好みの感覚ではなかったです(出来のよいクルマ=好みのクルマではないという事です)。

ポルシェとレーシングを同時に乗り比べたら自分はやっぱりレーシングを買うかと…(買える買えないは別で)。

しかしカタログが切らしてるとのことで簡易版を貰ったけど、コレはコレでお金が掛かってそう(^^;



ホントにコレで簡易なのか…(^^;

その後川崎へ移動しJUNくんと晩飯食べながら乗ったポルシェやカメラの話で盛り上がり、中古のレンズ見たり。
欲しいと思ってるレンズが無く散財は免れました(笑)

その後洗車にも付き合ってもらい解散となりました。
Posted at 2016/04/10 01:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月08日 イイね!

なかなかに難しい(*_*;

なかなかに難しい(*_*;クルマ以外の写真です。
3月某日真鶴港にて。







鳥さんは難しい~(>_<)
まだまだ修行が足らんようです(^^;
Posted at 2016/04/08 22:29:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年03月30日 イイね!

愛車と出会って2年!

愛車と出会って2年!3月30日で愛車と出会って2年になりました!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
ターボパイプかな
(ブローオフは外しました)

■この1年でこんな整備をしました!
オイル交換
オイルフィルター交換
ワイパー交換
水温センサー交換

■愛車のイイね!数(2016年03月30日時点)
563イイね!

■これからいじりたいところは・・・
脚回り(変えるならKONI。バネはなやむ…)
ブレーキパット(低ダスト)
ディバータバルブ
ECUセッティング微調整
タイヤ空気圧チェック用バルブ


■愛車に一言
これからも長く乗っていきたいので壊れないでね(笑)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2016/03/30 00:11:28 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年03月22日 イイね!

箱根ツーリングオフに行って来ました♪

箱根ツーリングオフに行って来ました♪と言っても先月のオフです。最後発のアップ…かな(^^;

オフ一週間前にとらちゃんと飲んでて急遽やろうとなったオフ会でしたが、飛び入りの方もいたりで1日楽しく遊べました(^o^)/

JUNくんはロードスターが車検でまっとの助手席予定でしたが、車検の予定が延び急遽ロードスターでの参加。

合流~♪
出発~(^o^)/

待ち合わせの海老名サービスエリアにちょっと遅れそうだな~と思って連絡しようとしたら、すでに結728さんと桜音くんは到着してる模様(見習わなければ…orz)

桜音くんは車検から間に合う予定だった愛車がトラブル発生のため代車のC3にて参加。

無事合流を果たし、出発~(写真撮り忘れる)

その後小田原厚木道路の平塚パーキングでとらちゃんとも合流♪

DS3が3台、ロードスターが1台、C3が1台のカルガモ、どのような変態…もとい編隊に見えてるのだろうか?

こんな感じか(笑)

渋滞もなく箱根に着いて箱根新道を登っていると後ろから本気オーラを漂わせたオバフェンのポルシェ集団が…Σ( ̄□ ̄;!!ナニゴト?!

どうやら大観山で大規模な集まりが会った模様。

写真のポルシェはほんの一部(たぶん200台超え)。

そんな中、はじっこにこそっと場所を確保(^o^)b
直後にかわいいワンコを散歩していたご夫婦から「DS3レーシングに乗ってるんですよ~」と声をかけていただき、折角だから並べましょうとオフ会中のプチオフとなりました。

恒例(?)のボンネットオープン(笑)

暫く談笑したあと伊豆のドッグランに行かれるとのことでお別れし、残ったメンバーは大観山のレストハウスへ。

寒かったため、軽くご飯を食べたりして後から合流のデキッコナイスさんの到着をまつ面々。
顔出しに来てくれたパンダ校長は別用のためここで離脱。


無事にデキッコナイスさんも合流し目的地を話し合っていると結さんが「温泉に行きたい!」という事で目的地が決まりツーリング開始!











所々で止まって試乗会や撮影会をしつつユネッサンに到着。







ここで本日の一番のショットを頂きました(笑)


その後みんなで温泉に入り、とらちゃんの惚れ惚れする肉体美を披露されつつ(勝手に見てただけw)ゆっくりすごし、のぼせた人から順にあがり休憩広間でまったり。

とらちゃん、おやすみw

その後、ユネッサン内のイタリアンで食事。



暫くは談笑してましたが、次第に眠気に襲われる面々。




まったりしたあと駐車場へ戻り、結先生のカーオーディオ講習会。



興味津々の生徒達(笑)

おのおのまったりと。

ローアングルからのぞき撮りしたり…w

最後にみんな入ってで撮影(これ今まであまりやってなかったかも!)






これを最後にとらちゃんはDS3を降りることもあり、いい思い出を作って貰えたならオフ会やって良かったなと思います(^o^)
Posted at 2016/04/13 21:25:39 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@はるねこ ご無沙汰してます。
降りることになったんですね、寂しいですが違う車ででもまた何処かでお会い出来たら良いですね👍」
何シテル?   01/17 18:20
川崎市在住のこばるとです。週末は愛車でふらふらしてます。どこかでお会いしても煽らないでくださいね(笑) 基本的には計画派というより気分屋な方ですので、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レーダー取り付け作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/03 16:22:31
えらい事になってきた(゚o゚;; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/14 17:32:22
ミソキチさんのDSオートモビル DS3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/17 18:07:48

愛車一覧

シトロエン DS3 まっとこばると号 (シトロエン DS3)
Since 2014/3/30 Last Update 2025/2/24 Citr ...
その他 クロスバイク その他 クロスバイク
GIANT FASTROAD ADVANCED2 2019モデル 国内未発売のため、本国 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
納車:2019/10/14 Last update:2021/7/4 まさかのフル装 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2019/1/27 納車 Last update:2019/10/14 マツダ3へと乗 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation