
さて、早い夕食を済ませ夜の予定の一番目は。
ほんとは白川郷のライトアップを見たかったのですが、開催時期が限定されているのと、夜の雪道を高山まで走る自信がなかったので断念しました。白川郷のライトアップとはスケールが違いますが
ここでも見る事が出来たので、そちらに向かいました。
夜景を楽しんだ後、第二の予定を遂行する為、一度やどに戻り、車を預け、今度は徒歩で高山市内の夜の街に繰り出しました。
日曜日の夜という事もあるのか、人通りはまばらでしたが、知らない街を夜歩くのは観光ムード満点でした。
そして目標の
お店に到着。
しかし、僕の思っていたような感じのお店ではなかったので、カクテル一杯と飛騨牛串焼きを頼んだのち、お店をあとにしました。予定ではショットバーの様なところで飲みたかったのですが…、これじゃあ気持ちが収まらなかったので、急遽iモードのタウンページで検索したら
ここがHit!、早速telしてショットバーなのか確認。場所も近かったのでそこに向かう事に。しかし、入り組んだ裏路地で場所が分かりにくかったので、もう一度telして詳しく訪ね、ようやく到着。
お店の雰囲気もよく、なんとバーテンダーさんはソムリエ(かっちょい~)、そこで満足いくまでカクテルを堪能(ワインも堪能)♪
ホント、ソムリエさんのあの素晴らしい表現力は感心しました。
その後、やや、ほろ酔い(泥酔?!)で宿に戻り熟睡しました。
(写真は翌朝買った
ここのお土産)
飛騨高山旅行回想録 その5(完結)
ブログ一覧 |
旅行・お出かけ | 旅行/地域
Posted at
2006/02/16 14:21:15