
『広島市』より車で約1時間、『岩国』に到着した。
ここの目的はもちろん
『錦帯橋』、橋しか無いが有名な観光地で大勢の観光客が来ていた。近くの
『日本一のソフトクリーム屋』に立ち寄り、あたりを散策した後、最終目的地
安芸の宮島に向かう事にした。
宮島には宮島口港より渡船で渡る、船は『厳島神社』の前を横切り船着き場に着いた。
土産物を売る店が門前に並び名物の『焼き牡蠣』・『穴子竹輪』など販売していた、牡蠣はどうも苦手なので『穴子竹輪』を食べながら散策、宮島には野生の鹿が生息しており、至る所で鹿が見られた、ちょうど奈良公園のような感じだった。
厳島神社の境内はきれいな朱で雅な感じをかもし出していた。
宮島口港に戻ると、お土産を買い求め帰路に着こうと思ったが、今月誕生日を迎える友人がいて、そのプレゼントを買い求めるため今年できた『マリーナホップ』というアウトレットモールに立ち寄ってみた。手早く買い物を済まし、少し早い夕食をして帰路についた。
自宅に帰ってみれば22時。
総走行距離1.011km
そして、広島の旅は終わった。
Posted at 2005/11/08 23:52:30 | |
トラックバック(0) |
旅行・お出かけ | 旅行/地域