• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PBG4のブログ一覧

2007年01月26日 イイね!

恐怖のピタゴラ装置?

恐怖のピタゴラ装置?DVDをレンタルして、見終わりました~
『ファイナル・デスティネーション』と『ファイナル・デッドコースター』
両作の間には『デッドコースター』と言う作品も有るのですが、それは以前見ていたので、今回は借りませんでした。
結構残酷な描写も有りますが、一瞬なので怖さ度は低いですね~


この3作品のあらすじは…
主人公がこれから起こる『大惨事』の予知をする。
数名がその惨事から逃れる。(死ぬ運命から逃れる)
襲いかかる運命(死)から、逃れようと努力しながらも、数名が偶然?(死神による必然)の連鎖にによって死んでゆく。
はたして、彼らは運命を変える事が出来るのか…

僕にとっての『つぼ』は、『ルーブ・ゴールドバーグ・マシン』に似た連鎖がいいですね~
NHKの番組で放送している『ピタゴラ装置』に似た小さな偶然の連鎖が主人公達に襲いかかります。
『ファイナル・デッドコースター』では、その連鎖の始まりがどこだか分かりにくく(いくつも有る?)ドキドキします。

『ファイナル・デスティネーション』と『デッドコースター』は関連性があり続けてみる事をおすすめします。
Posted at 2007/01/26 22:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 音楽/映画/テレビ
2006年12月10日 イイね!

ふたご座流星群

ふたご座流星群三大流星群(しぶんぎ座流星群,ペルセウス座流星群,ふたご座流星群)の一つで。
あんまり派手ではないのですが、1時間あたり20個から30個の流星がみられそうです。

しか~し

極大日は14日21時ごろなんですが、週間天気予報は…
13日は曇時々雨
14日は曇時々晴
15日は曇時々雨
と、あいにくの空模様orz

曇時々晴の時々晴に賭けるしかないッス!
Posted at 2006/12/10 19:40:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2006年11月08日 イイね!

しし座流星群

しし座流星群11/18~19にかけて極大日を迎える、『しし座流星群』
五年程前に話題になりましたが、今回はその時に比べて流星の出現量は少ないそうです。
月明かりもないので、観測にはとってもいいみたいです。観測は温かい服装で行って下さいネ!
Posted at 2006/11/08 17:59:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2006年09月25日 イイね!

いっ、行きて~っ!

いっ、行きて~っ!来るんですヨ~
和歌山に来るんです。

『オペラ』が


演題は『トゥーランドット』のようです。

遠い昔、同じプッチーニの書いた『トスカ』を屋外の舞台で観覧した事がありますが、
それを、オペラとは言いたくないです。
今回は腐っても『県民文化会館』期待出来そうです。

嗚呼~行きたい。

感動するんでしょうね~

行きたいな~
Posted at 2006/09/25 22:40:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | ニュース
2006年08月12日 イイね!

ペルセウス座流星群

ペルセウス座流星群2006年のペルセウス座流星群の極大日は、 8月13日の昼間らしく、残念ながらピークを観測する事は出来ませんが。
極大日の前8月13日明け方や夜にも出現数は少ないでしょうが、見ることができます。 ただ今夜のお月様は、満月と半月の中間的な月の明かりがじゃまになり、観測条件はよくないですorz
Posted at 2006/08/12 23:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「Twitterからみんカラにツイート投稿出来たら良いのに…みんカラ⇒Twitterの一方通行は辛いなー」
何シテル?   07/30 23:38
幾多の、暗黒史も刻まれていますが、再び再起動?♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レガシィ アクセサリーカタログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/04/09 21:45:22
 
COCO 2nd 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/16 08:19:19
 
H社の車・バイク好きのマニアック青年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/01/25 00:18:28
 

愛車一覧

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation