• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月16日

文鳥が持つ魅力

文鳥が持つ魅力 今日は出勤日だ。 良い天気であった為、青空駐車である私のαは車内がチンチンに成っていた。><;
流石に日中暑かった為、帰宅するとクーラーが作動していた。
無敵の嫁さん?wも、我慢できなかったようだ (+o+)


我が家に、居ない事は考えられない程溶け込み、家族化している文鳥ズの「白文鳥ハナ♀」と「シルバー文鳥アッシュ♂」。

2羽の性格はかなり違うが(^^;)、総合して文鳥の魅力TOP3を書いてみよう。

1番の魅力は、とにかく人懐っこい事だ。
ペットショップで雛文鳥を買って来たのだが、それはもう家に来た時から撫で回したいほど、舐めまくりたい程?^^;w。 よく人の傍に飛んで寄ってきた。

雛だったせいもあり、少し動き回るとすぐに手の平で眠りに付いたりもした。
その姿は、初めて文鳥を飼った私には涙もんの感動だった。

昔犬を飼っていた時は、人間が横になるとすぐ隣で犬も横になって寝たりしていた光景を何度も経験していたが、まさかこんな小さな文鳥でも経験するとは思わなかった。

しばらく籠の中でお留守番後、出してあげたりすると、それはもう小さく、ピッピピッピ・キュルルル~とか色んな泣き声を出し、甘えてくる。 長い時間、出さなかったりすると、余程寂しかった為の怒りなのか?激しく、指をクチバシで突っつく。^^;

留守から家に帰ってくると、名前を呼んであげるまで犬の鳴き声のようにキャンキャン大声で鳴く。
文鳥キックで籠の柵に摑まり出して(遊んで)アピールをする。 籠のドアをあけると、それはもう叫びながら?籠を飛び出し、肩に乗ってくる。 

この人懐っこさは文鳥の魅力、不動の1番であろう。


2番目の魅力は、毛並みがツヤツヤな所だ
文鳥は、インコ系のように色彩豊かでは無い。 すっごく地味だ^^;。
白文鳥のハナだと、クチバシの赤(薄い朱色系)と白だけのタッタ2色だ。

この2色しかない文鳥だが、それはもう毛並みはツルツルのツヤツヤだ。 
頬をスリスリすると、もうツルツルで気持ちが良い。 特に雄のアッシュはハナより
油ギッシュ?wで、ツルンツルンしている。

爪切りの為に捕まえたりすると、スポン、スポンと抜け出してしまう位、気持ちの良いツルツルだ。
このツルツルの影響なのかは?解らないが、文鳥は無臭だ。

この輝きとツルツルは、2番目の魅力であろう。


3番目の魅力は、風呂好きな性格だ。
文鳥はとにかくよく水浴びをする。
その姿がスッゴク可愛い。

風呂場に置いてある犬のドックフード入れを利用した風呂に、水をチョロチョロ流して滝風呂?状態にし連れて行くと興奮のあまりか? 必ずウンチを一つし(;一_一)
そして風呂に浸かる。

私の顔を見ながら、バシャバシャとする光景はスッゴク可愛い。 結構激しい入浴なので、近くに居る私も濡れるのだが。。^^;w
入浴後、ビショビショに成って、みすぼらしい?姿を見せるのもまた、可愛い。

この入浴姿は3番目の魅力であろう。


他に、毎日の手入れは、餌・水・籠の掃除位で それ程時間はかからない。
手馴れた嫁さんだと、2羽こなしても20分あれば十分だ。

偶に、籠の日光消毒も必要なようだが、我が家では除菌スプレーで籠を掃除する位で、日光消毒は年に数回しかしない^^;

餌代とかの費用も知れている。 小さな身体なので当然少食だ。 餌以外は毎日豆苗か、小松菜のどちらかをあげる位だ。

籠の外に出せば、ウンチ対応は必要になって来るが、取り忘れてても^^; 小さなウンチだし、それに無臭なので、なんとでもなる(*_*;w  我が家では偶に、カリカリに乾燥したウンチを見つけたりもするw
毎日楽しませてくれる姿に比べれば、ウンチなんて文鳥ズを追っかけてたらw 場所もホボ特定出来るし、どうって事はない。

 
気が付けば長々と成ってしまった。^^;w
今回はこれ位にしておこうw
マダマダ書き足りないくらいの魅力で溢れているのが文鳥だ ^^v
ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2012/07/16 21:19:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大人の修学旅行 徳島編
愛島福さん

【カルマンギア ドライブ】 カルマ ...
{ひろ}さん

OASIS Roadster Me ...
dora1958さん

エンジンブロー!?マジで焦った
morly3さん

ちょっと落ち着いたので倉庫整理して ...
SELFSERVICEさん

★5月『奥多摩湖オフブログ』緑が眩 ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2012年7月16日 21:50
こんばんは。

う〜ん、文鳥は懐くのですね、初めて知りました。
勉強になりました。
コメントへの返答
2012年7月16日 22:59
こんばんわ。

♂のアッシュはフリーダムな文鳥ですので、私よりも嫁さんに懐いていますが、♀のハナは私に求愛する程(^^;) 懐いています。

性格がキツイ文鳥ですが、雛から育てるとよく懐くようです (^^)

ただ、相手にする時間を作らず、一度嫌われると、一気に懐かなく成るそうです。。
2012年7月16日 23:26
こんばんは♪(^o^)v

うちの羽衣セキセイインコは晩酌します。f(^_^;
コメントへの返答
2012年7月16日 23:39
こんばんわ

書き込み有難うございます。

羽衣セキセイインコさんは、晩酌をするのですか!

おつまみはヤハリ、枝豆なのかな?^^(笑)

もし我が家の文鳥ズが晩酌をしたら。。 エライ事になりそうです。。。
2012年7月17日 11:48
全部の内容にウンウン頷いてしまいました!

首をかしげてジーっと見られると胸キュンです♪(≧▽≦)

水浴び後の匂いをかいだことありますか?
臭くはないですが不思議な匂いです(^^;
古い油?のような。。。
コメントへの返答
2012年7月17日 12:32
こんにちわ

確かに風呂上りに湿った羽毛の匂いを嗅ぐと、無臭だったはずの文鳥に匂いがします。

嫁さんはそれを獣臭って言ってますがw 古い油の匂いがマッチしているかも?知れません。

羽は薄い油膜で覆われているので、風呂に入ったときに、水が加わり匂いを発すると推理します ^^。。。
2012年7月17日 22:49
文鳥専用ゲルググさんこんばんは。

初コメ失礼します。

40年近く前に初めて生き物を買った(飼ったのはハトとウサギが最初です)のが文鳥だったんですが、どうしてこんなに人懐っこいんですかね?

ホントに、書いておられる通り、友達だと思ってるのかもしれませんね。

でも、小学校にあった巨大な鳥かごの中で飼っていた文鳥や十姉妹は、用務員のおじさんにしか懐いてなかったような気がしますがw

コメントへの返答
2012年7月17日 23:24
こんばんわ

書き込み有難うございます。

ほんと、どうしてこんなに人懐っこいのでしょうか?私もそう思ったりします ^^;

文鳥はインコと違って話す事は無いのでコミュニケーションを取るにはインコに劣りますが、それでもペットショップにはインコ系の次によく居ます。

この理由は人懐っこい性格からでは無いか?と思ったりします。

用務員のおじさんに懐いてたのは、おそらく一番接する時間が長かったからでしょう^^
2012年7月18日 19:41
こんにちは、728です。

我が家にも鳥が三羽います。マンションなので鳥を内緒で飼ってます。(*^。^*)
セキセイインコウの雄と雌。 此方の雄はニッポンチャチャチャと迄喋りますよ。

次に我が家の一番の宝物のルゥちゃんです。 オカメインコウ(ルチノウ種なのでルゥちゃん♀です。)
http://minkara.carview.co.jp/userid/493620/blog/25071593/

文鳥とは全く違いますが、此方も目茶目茶可愛いですよ。
鳥って雛の時に身についた習慣はずっと続きますね。
夜は何時も一緒に布団の中で寝ます。(^.^)
お互い、種類は違いますが鳥マニアでしたか・・・・(^^)/
コメントへの返答
2012年7月18日 22:11
こんばんわー

自他共に認める鳥好きです (^^)v

ルゥちゃん可愛いし綺麗な色ですね^^ 

一緒に布団の中で寝るってのは凄い!
私ならペシャンコにしてしまいそうです
(+_+)

雛の時の育て方が凄く重要で、難しいですよね。 でも、上手く育ってくれれば毎日頬でスリスリしたい位、可愛く育ちますね^^


プロフィール

2011年3月に大阪から神奈川に引っ越して来ました。 毎日、二羽の文鳥に癒されている鳥Loveな私です。鳥好きな方が居られましたら、良かったら友達に成って下さ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
約5カ月待ちでやっと納車されました。 DOPで外観をドレスアップしただけで、かなりカッ ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
初期型トヨタ アルファードHVに乗っています。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation