
前半に引き続き海ほたる内に居ます。
そしてこの道路、橋!
おぉぉぉ、この写真どっかで見たことあるぞ~。
向こう側全部、橋じゃないですか。
確かこんな感じだったなナーと思っていたのですが、記憶違いかと思ってました。
良かった( ´Д`)=3 フゥーッ
最初から最後まで全部トンネルだったら「ハチロク海を渡る」のタイトルは使えませんでしたね。
ハチロク海に潜るなんてタイトル、ブログ的には美味しくても現実的には縁起でもないです。
海ほたるは、「浮島」から「海ほたる」までがトンネル。
「海ほたる」から「木更津」までが橋だったんですね。
そして海ほたるを出発して、念願の橋に向かってGO!

おー、やっぱりトンネルより地上の方がいいですねー。
今日は天気が悪いとは言え、楽しくなってきます。

ず~~~~っと、一直線で周りは海ばかりで、なーんもありません。
天気がよければキレイなんだろうなー。
木更津に到着です~。

東京湾アクアラインを渡りきって最初の金田ICで降りちゃいます。
せっかく千葉に来たので何かやっていったほうがお得ですよね。
そのままリターンはつまらないということで、高速を降りてすぐ近くの三井アウトレットパークにいってきます。すぐ近くのようです。

三井アウトレットパークのほうに向かってみます。
・・・・・・・うーん・・・・・・・・・本当に道あってるんでしょうか・・・。
周りになんもありません。
アウトレットパークどころか民家もありません。
しかし、少し走っていると看板が出てきてホットしました。
三井アウトレットパークの周りは何もないので心細くなりますが、ずっと走ってると駐車場の看板が見えてきました。
この頃、もう台風並みの豪雨になっていて、大変なことに。
まずはなるべくアウトレットパークの近くになるような駐車スペースを見つけて停めました。

大きいですね。
かなりの店が集合していて洋服なんかたくさん売っていて楽しかったです。
どうでもいいですが、お猿さんがいました。

お猿さんは頭がいいなー。運動能力もバツグン!
更にどうでもいいですが、昼食はフードコートでとりました。
ハヤシオムライスだったっけな?

こんな豪雨なのに、ものすっごい混み方をしていました。
席が全然足りなくて、食べ終わりそうな人の後ろでターゲットロックして待つようなかんじです。
食べてるほうは、気が気じゃないですよね。
早く食べ終われプレッシャーみたいなオーラをあちこちで感じました。
セールをやっていたので洋服を買って帰りました。
「Earth music&ecology」(http://www.earth1999.jp/)が好きだったりするので、今日はここで買っちゃいました。
そして帰りももちろん海ほたるを使って帰りました。

帰りは余計雨がひどくなって海の上なんて前が見えないほどひどかったです(>_<)
んー、当初の目的ですけど・・・
この頃にはすでに忘れて遊んでいました・・・・
私、ダメダメすぎました(;´д`)ゞ
結果的に100km以上走行したのですが、アイドリングの不安定な症状は出ませんでした。
正常なのは良いことなんですが、もう大丈夫なのかな?
本日はちょっとエンジンを心配しつつの帰宅となりました。
ブログ一覧 |
ドライブ | 日記
Posted at
2012/09/23 18:37:09