• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クランクのブログ一覧

2006年09月07日 イイね!

セルフGSで給油

セルフGSで給油ガソリン価格の高騰が顕著な今日この頃、セルフにて給油する方も多くなってきましたが、つい先日マイゴルフをセルフで給油中、明らかに満タンにはなっていない状態で何度も給油がストップしてしまい、かなりイラついて途中で止めてきてしまいました^^;

いつも使うセルフGSだったのでいつものようにガンを刺し、いつものようにレバーを引いたんですが頻繁に給油がストップしてしまうのは今回が初めてでした。。。

皆さんのお車もこんな現象ありました??

ストップしないように上手く給油するコツなんかあるのでしょうか??

今度セルフじゃないGS行ったら聞いてみようかな(^・ω・^)

Posted at 2006/09/07 18:46:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ
2006年09月01日 イイね!

ボボボボボッ

先日すうりんさんのBLOGにてゴルフ5の後席窓を走行中に開けるとボボボボボ~っと耳に不快な風圧がかかるとの事で僕も試してみたところ60km以上になると確かにボボボボボ~っとなりました。

ゴルフ5だけじゃなくポロなんかでもなるみたいですが、これってハッチバックタイプの車には必ず起こる現象なのでしょうか??

それともメーカーによって鳴ったり鳴らなかったりするのでしょうか??

このブログを読まれて実際にやってみた方、情報をお待ちしております<(__)>
Posted at 2006/09/01 07:02:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ
2006年08月25日 イイね!

一年点検完了!!

本日は昨日のブログにもアップした通り、マイディーラーのDUO札○西に一年点検を受けに行ってきました。

点検とは言っても、ほぼ不具合のないマイゴルフ、クランク的に今日のメインは点検じゃなくオイル交換とカミングホーム.リービングホーム機能の解除です!!


交換前にオドメーターをパシャリ☆


メーカー推奨交換距離まではもう少し猶予がありますが、まぁちょうどよい交換時期でしょう??(あくまでメーカー的にはですがw)

個人的にはオイル交換前のエンジンフィールに不満や不快感は特に抱かなかったのですが、交換後のマイゴルフはその違いが結構顕著に現れていました!!

プラシーボ効果も多分に含んでいるとは思いますが、吹けがよくアイドリングも結構静かになったように思いますヤタ━━━━━━ヽ(´∀`*)ノ ━━━━━━!!!!

でコチラが交換前、後のオイルです

レベルゲージは見難いですが、ウェスをご覧いただければその汚れ具合がよく分かるかと思います。

赤い線は交換直前のオイルのレベルで、1万km超えた割には減りはかなり少なかったです。


で、お次はカミングホーム.リービングホーム機能の解除です。

これは以外にも(と言ったらマイディーラーに失礼か^m^)難なく解除してもらえました、ただ解除という作業ではなく、ライト点灯時間のタイマーの設定を0秒から30秒に変えられるのでそれを0秒に変更した、という事だそうです。

ちなみに06'モデルは5秒から30秒でしか点灯時間を変えられないので、完全に点灯しないように設定することは出来ないそうです。


そんなこんなで点検は無事完了し、ディーラーを後にする前にマイゴルフを眺めてたらワイパーが交換されてないっ...

担当セールスに何故交換してないのか尋ねたらメカニックに聞きに行って、「ブレードの在庫がなかったらしく、物が届き次第すぐ配送します。」との事。

てかそれならそうと点検終わった時点ですぐ客に伝えろよ~ヽ(`・ω・´)ノゴルァ!!

僕が気付かなかったらワイパー多分シカトされてたのかなと思ったりしてちょっとムカつきました、サービスプラス加入してるのに...orz

以上、一年点検日記でした~サヨーナラー(_´Д`)ノ~~


Posted at 2006/08/25 19:59:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ
2006年08月24日 イイね!

一年点検

一年点検明日から夏休みのクランクですが、マイゴルフが来月10日に納車から一年を迎えるのに伴って少し早めではありますが、D(ディーラーの略)に一年点検を受けに行ってきま~す!!


本当はきっちり一年後に受けようとも考えていたのですが、どうしてもオイル交換したい欲求(今まで無交換、12,819kmです^^;)を抑えられず2週間ばかり早いですが明日点検してもらうことにしましたw

今のところダッシュボードからのかすかな異音位しか気になる所や不具合はないのですが、カミングホーム.リービングホーム機能(暗いところでの施錠、解錠時にライト、サイドミラー下部ランプが点灯する機能)のキャンセルをしてもらえるDがあるという情報をあるブログよりゲットしたので、当Dでもやってもらえるかどうか聞いてこようと思ってます。

(可能であれば冬期間のバッテリー保護の為にキャンセルしてもらってきますがウチのディーラーは無理っぽいと、ちょい諦めモード┐('~`;)┌)
Posted at 2006/08/24 19:16:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ
2006年08月17日 イイね!

お仲間発見!!

お仲間発見!!昨日、地元からすぐ近くの峠にて少し前を走っていたゴルフを発見!!なんか嬉しくなって追い越ししまくって追走し写真を撮ってきました^^;

06'モデルのGLIのレッドです。
この色、初めて走ってる実車を見ましたがやはりレッドもmkVのボディにはよく似合ってて素敵ですね~!!

運転してらした4,50代の男性はかなり安全運転な方だったのでその後すぐに追い抜きましたがバックミラーからもジロジロと何度もガン見してしまったクランクでした^m^
Posted at 2006/08/18 01:42:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ

プロフィール

「[整備] #デイズ ポーレンフィルター交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/150718/car/2499841/8314521/note.aspx
何シテル?   07/29 08:36
最近は車イジリも一段落して、皆さんの大技、小技を拝見してはパクれないかなと思いを馳せる日々です(笑 単純なただの車好きです、仲良くしてくださいね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

連休の〆は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 21:51:41
夏タイヤ、ホントのラストラン?^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:02:17
地元の集まり(名前不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 08:03:10

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
人生初のハイブリッド車を新しい相棒に迎えました。 走行距離4,000kmの試乗車上がりの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁のアシ車として仲間入りしました。 最近の軽は広いし快適ですね♪
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
6気筒エンジンの四駆が欲しい!!って事で愛車となったチェイサー、純正フルエアロ意外は一切 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
息子の誕生を機に乗り換えました。 慣らし運転中ですが、低回転からのトルクが結構あるの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation