• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クランクのブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

整形費用 Pt.2 サイド、リア、マフラー編

整形費用 Pt.2 サイド、リア、マフラー編ではでは今日は、残りの整形部分をば。

パーツリスト

●GTI用サイドステップ(写真右側、固定用ステー、ビス含む) 
             \19,000×2     =\38,000

●GTI用リアアンダーバンパー(写真左側、中古品)
                                  \8,000(新品だと\18,000)

●ABTマフラー(下の写真、中古品)             \35,000(新品だと70,000位)
_____________________________________________
                                計 \81,000



これらに例の如くそれぞれ塗装、取り付け工賃がプラスされると

●サイドステップ取り付け、塗装工賃   片側\30,000×2= \60,000
  
●リアバンパー取り付け、塗装工賃            \40,000

●マフラー取り付け工賃                  \15,000
___________________________________________________
                          計 \115,000

よってサイド、リア、マフラーの塗装、取付で かかった金額は\81,000+115,000=
¥196,000となりました...orz


最後になりましたが、今回の整形手術総額は昨日の「お顔編」の総額¥208,690+今日のサイド、リア、マフラー編¥196,000=

¥404,690!!

そんなにかかっちゃったの~?!(驚)って感じです(^^;

整形をお考えの皆さん、くれぐれもここまでやり過ぎないようにして下さいね!!
総支払額出して引きまくりますから...orz

Posted at 2007/02/21 08:09:44 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ
2007年02月20日 イイね!

整形費用 Pt.1お顔編

整形費用 Pt.1お顔編ゴルフⅤ本国GT顔(Or GT TSI顔)整形をお考えの皆様、お待たせしました!!

今日は整形費用の詳細をアップしたいと思います、細かいパーツ一つ一つを拾ってみましたのでこの合計金額を目安にしていただければ、それほど差額なく整形可能と思いますので、是非参考にしてみてください
(^-^)


必要パーツリスト

●GTI用バンパー             \41,400(写真①塗装前、写真②塗装後)

●本国GTグリルキット          \57,500(写真③)

●バンパーモール \4,400×2    =\8,800(写真④)

●ライトウォッシャーカバー\4,095×2 =\8,190(写真⑤)

●GTI用フォグランプ \11,400×2=\22,800(写真2/17ブログ参照)

●FグリルGTエンブレム    \3,600(写真③)

●ユーロプレートホルダー    \2,000(写真③)

●Fバンパースポイラー     \24,400
__________________________________________________
合計                 \16,8690


パーツ代だけでざっとこんなにかかっちゃいますが、ユーロプレートホルダーや
FグリルGTエンブレムを付けなければ、多少金額削ることも可能かと思います。


上記の金額に、それぞれの塗装工賃と取り付け工賃は僕が施工をお願いしたショップさんにおいては、\40,000でした、よって整形にかかった費用(お顔編)の合計金額は

¥208,690となりました。

まぁ、僕の経験上、ほぼどのショップもこれくらいの見積もりを出しておりましたので最低20万は用意しておかないと、という感じでしょうか。

以上、整形費用 Pt.1お顔編でした!!
Posted at 2007/02/20 08:14:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ
2007年02月12日 イイね!

間違い探し!?

間違い探し!?写真をご覧になると、おかしいところがあるのお分かりでしょうか??


そうそう、テープを貼ってあるところがありますよね(^^;

コレ、実は今現在、マイゴルフフォグランプ未装着状態でして…

というのも今まで使用していたものをそのままこのNEWバンパーにインストールできると簡単に考えていたのですが、僕の考えが甘くフォグ無しの状態での完成と(というか未完成w)なってしまいました。


で、このままだと写真の通り、球切れ警告等が常時点灯しっぱなしとなってしまうので昨日納車した足でそのまま某Dラーへ寄りGTI用のフォグランプを追加注文してきました(一個\11,400×2=\22,800というかなり痛い出費となりました...orz)。

整形をお考えのアナタ、コレも忘れちゃダメですYO!!
Posted at 2007/02/12 20:50:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ
2007年02月05日 イイね!

テンパータイヤ

テンパータイヤ皆さん愛車の「テンパータイヤ」って使用したこと有りますか??

幸いにも僕はそのようなトラブルにはまだ見舞われた事が無いのですが、いざ使用となった時の事をつい先日考えていて…

交換時に必要な純正ボルトを一本も所持していないという重大な事が発覚してしまいました!!(というか気付きましたw)

以前、某オクで純正ホイールを売却したのですが、その際に「もう必要ないやっ」と思って、ご丁寧に純正ボルトも一緒に手放してしまっていたのです...orz

よって車外ホイール専用のボルトのまま間違ってテンパータイヤに交換するとローターを傷つける恐れがあるんですよね~(^^;

それらのボルトが純正品よりも短くても走行中外れたりする危険が無いとは言えないわけですし…

ちょっともったいない気もしますが、「案ずるより生むが易し」なので週末にでもDラーで純正ボルト5本だけ購入して来ようと思います...orz
Posted at 2007/02/05 19:31:10 | コメント(12) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ
2007年01月27日 イイね!

クルコンの実験!?

クルコンの実験!?みんカラお友達のめたじゅんじゅさん(05'GTI(DSG)所有)のブログ「その1」「その2」にて、クルコン(=クルーズコントロール)に関する面白い実験をされていたのを拝見して、マイゴルフ(05'GT(AT))でも同じような動作をするかどうか気になり、同じ実験をしてみました。

実験1:クルコン走行中にシフトダウンすることはあるのか?    
(例えば、急な上り坂になったら5速に落ちるのか?)

コレに関しては以前から通勤途中での実験機会が多々あり、検証済みなのでですが、ズバリめた号GTIと同じく速度維持できなくなればシフトダウン、設定速度に到達すればシフトアップを繰り返す中々スマートな動作を繰り返してくれました。

実験2:逆に長い下り坂でのクルコン走行中でもシフトダウンしてエンジンブレーキで速度維持するのか??

コレに関しては確か取説にも維持出来ない旨の記載あったのをうっすら覚えているのですが…


速度維持できません!!orz

※ひたすら加速していきますのでこのようなシチュエーションでのクルコン使用は避けた方がよろしいかと思います(^^;


実験3:クルコン使用中にSモード、ティプトロモードに切り替えるとどうなるのか?

コレはめた号GTIとは若干違い、Sモードにチェンジしてもシフトダウン等変速はせず、ドライバーの指示をシカトしてそのままのギアで粛々と走っていました(^^;

次にティプトロモードにチェンジして、シフト(ダウン、アップ)チェンジを繰り返してみます…

コレに関してはドライバーの指示を忠実に実行し、速度は同じでもエンジン回転を合わせて定速走行してくれました^^


とまぁこんな実験結果になりましたが、同じゴルフ乗りの方でクルコン搭載車の方、また他の車のクルコン搭載車のオーナーさん何か面白いクルコン動作の発見やマイゴルフとの動作の違い等有りましたら教えて下さ~い!!




Posted at 2007/01/27 18:22:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフ5 | クルマ

プロフィール

「[整備] #デイズ ポーレンフィルター交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/150718/car/2499841/8314521/note.aspx
何シテル?   07/29 08:36
最近は車イジリも一段落して、皆さんの大技、小技を拝見してはパクれないかなと思いを馳せる日々です(笑 単純なただの車好きです、仲良くしてくださいね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

連休の〆は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 21:51:41
夏タイヤ、ホントのラストラン?^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:02:17
地元の集まり(名前不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 08:03:10

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
人生初のハイブリッド車を新しい相棒に迎えました。 走行距離4,000kmの試乗車上がりの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁のアシ車として仲間入りしました。 最近の軽は広いし快適ですね♪
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
6気筒エンジンの四駆が欲しい!!って事で愛車となったチェイサー、純正フルエアロ意外は一切 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
息子の誕生を機に乗り換えました。 慣らし運転中ですが、低回転からのトルクが結構あるの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation