• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クランクのブログ一覧

2007年04月14日 イイね!

入庫拒否

入庫拒否られましたorz

その理由としてサイドマーカーの色がダメとのこと、モチロン点灯しない状態で持ち込みましたが、ここにオレンジの反射板があること自体が法律に引っかかるらしく、入庫できる状態にするにはサイドマーカーの反射板をクリアにし、点灯しない状態にするか、オレンジのままにしとくにはサイドマーカー自体をウィンカーにしてしまうか(当然ウィンカーバルブに交換)の2つの選択肢しかないそうです。

ムカついたのであんな方法、こんな方法など考えられる手段を(例えばサイドマーカー上にボディ同色ステッカー貼るとか)聞いてみましたが全部ダメ、ということで今途方に暮れております(-o-;)

これと同じサイドマーカーやゴルフ4やボーラでも同じようにオレンジのものを装着されてる方、こんな経験ありましたか?若しくは今も入庫に問題はないですか?

もしこのままの状態でも入庫可能なDがあるのならそこへ切り替える事も考えなきゃいけないのかもしれませんね?!
Posted at 2007/04/14 11:18:34 | コメント(17) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年04月12日 イイね!

今日も点きました...orz

今日も点きました...orz今日も昨日と同じネタ、再び今日の帰路、排気システム警告灯(写真左)が点灯しましたので、今度は慌てず携帯でパシャリと一枚撮って、流石に二回目となると心中穏やかではいられないので、取説で意味を調べてみました(写真右)。

エンジン点火ミスで触媒コンバーターを損傷する恐れがあります。

だそうです...orz

早速担当セールスに電話して、症状の説明と対処について話をし、とりあえず土曜日しか空いてないので家から近いサテライト(小樽)に入庫してテスターかけてもらいたいと要望してみる。


が、マイスターがそこには1人しかいなくてしかも土曜日は休みを取ってるとの事…。


ちょ、おま、
土曜日休みって、車屋さんでありえないだろゴルァ( ゚Д゚)!

とは言いませんでしたが、ちょっとムカつきました。
コレで土曜日Duo札○西逝き決まりました(泣

まぁ先日DIY取付をしたETCのテストと、トゥーランの試乗もできるから良しとしますが、タイヤ交換しようと思ってたのに予定が狂ってしまいました…。

詳細は土曜日にアップしま~す、お楽しみに!!




Posted at 2007/04/12 18:26:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年04月11日 イイね!

丸○リータさん、何かした?!

丸○リータさん、何かした?!昨日仕事が終わり職場を後にし、マイゴルフのステアリングを握り数km走ったところで写真のコレ、点いてしまいました(ToT;)
(画像は撮り損ねましたので、丸○リータさんのを拝借させていただきました<(_ _)>)

音楽を聞きながら走っていた為、警告音が鳴ったかどうかは定かではありませんが、普段なら聞こえている程度の音量で聞いていたので多分警告音は無かったと思います。

気になったのと少し怖かったのでソレをしばらく観察していたのですが、4回ほど点滅を繰り返し、その後は何も無かったかのようにこのマーク消えてしまいました(^^;

今日も仕事の行き帰りで使用しましたが、警告灯は点灯せず至って快調に走ってます。

って何か非常~~~に気持ち悪いんですけど…orz

同じような症状出た方、いらっしゃいますか??ちなみにコレ何の警告でしょうか??(調べるのが億劫なので教えて下さいw)
まだ保障期間内だからはっきり異常を示してくれたほうがDに持って行きやすくていいのですが…

苫小牧支部長、マイゴルフに何かしたでしょ?!


この記事は、春だよ!! について書いています。
Posted at 2007/04/11 17:15:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年03月22日 イイね!

事故目撃!!

事故目撃!!え~今日もサイドマーカー取り付け日、既に5日もまえの出来事で御座います(笑

Koss-Waadsさんや札幌陸運支局へ向かう道中、稲穂峠を半分くらい通過したところでしょうか、ご覧の光景で僕が付いたころには既に通行止めになっておりました…

当日は前夜からの積雪が結構あり、朝から塩カルを撒いてたのでザクザクの舵もブレーキも効きづらい最悪の路面状態、結構滑るな~と思いながら運転していたらやっぱりやっておりましたよ、事故…orz

写真や現場の状況から推察すると、上りの車線を走っていたミニバンが左カーブを曲がりきれずに対向車線を飛び出し、急ハンドルを切ったことにより横転し停止、
急にワンボックスに飛び出されたタンクローリーも回避の為、急ハンドルを切り対向車線の防護柵に飛び込んで道を塞ぎ停止、こんな感じの事故だと思います。

あくまで推察ですが、上り車線で油断したのかミニバンの無理な運転(スピードの出しすぎ)が祟っての事故で沢山の人々が足止めを喰らってしまい、僕を含め朝からイライラしてしまった方も少なくなかったでしょう。

まだまだ朝、夕は油断できない路面状況ですので、皆さんハンドルを握るときは気を抜かず安全運転でお願いしますね~では(^^)/
Posted at 2007/03/22 07:45:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年02月10日 イイね!

リコールその後…

リコールその後…こんばんは、メガマックを食べ損なったクランクでございます...orz

今日遅めのランチを取りにマック行ったのですが、「本日のメガマックは売り切れました。」との貼り紙…

変わりに画像のジンジャーチキンなんたらセットを食べてきました(泣)


話は変わって今日は早速リコール箇所の点検にDラーへ行って来ました。

点検には45分くらいかかるとのサービスからの説明があり(葉書にて記載済みの情報w)その間、GT TSIの試乗をしてきました^^

GT TSIのインプレは次のブログにアップするとして、担当セールスが「好きなところ走っていいですよ~」との事でしたので、少し長めに試乗して(約20分位)戻るとマイゴルフ、もうピットから上がってきてました(45分かかるんちゃうんかい(><;)

短時間で上がってきたと言うことは即ち、「問題なし」パーツ交換の必要なしという事で点検のみで完了と相成りました。

以上、リコールその後…でした。
Posted at 2007/02/10 18:02:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[整備] #デイズ ポーレンフィルター交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/150718/car/2499841/8314521/note.aspx
何シテル?   07/29 08:36
最近は車イジリも一段落して、皆さんの大技、小技を拝見してはパクれないかなと思いを馳せる日々です(笑 単純なただの車好きです、仲良くしてくださいね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

連休の〆は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 21:51:41
夏タイヤ、ホントのラストラン?^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:02:17
地元の集まり(名前不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 08:03:10

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
人生初のハイブリッド車を新しい相棒に迎えました。 走行距離4,000kmの試乗車上がりの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁のアシ車として仲間入りしました。 最近の軽は広いし快適ですね♪
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
6気筒エンジンの四駆が欲しい!!って事で愛車となったチェイサー、純正フルエアロ意外は一切 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
息子の誕生を機に乗り換えました。 慣らし運転中ですが、低回転からのトルクが結構あるの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation