• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クランクのブログ一覧

2007年08月08日 イイね!

嗚呼...ドナドナ。

嗚呼...ドナドナ。詳細はまだちょっと書けませんが、今日マイゴルフ、ドナドナされていきましたorz

って言ってももちろん乗換えではありませんよ(^^;

もう一つ念の為に言っておくと、昨日の作業が原因というのでももちろんありません。作業中にあるパーツの不具合を見つけてしまいました。

わざわざ遠い所より代車(写真右端)を積んで、職場まで引き取りにいらしてくださったE氏、B氏のお二人の職人様、お世話になりっぱなしで、どう恩返ししたらいいのやら...

なんですが、ホントに頼りになる心強いお二方にお世話になれクランクは幸せ者でっす!!うちの子をどうぞヨロシクお願い致します<(_ _)>


マイゴルフ、早く元気になって帰って来いよ~ご褒美用意して待ってるからな~~~~(ToT)ノシ


Posted at 2007/08/08 19:05:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年07月16日 イイね!

嫌な予感…。~続編~

嫌な予感…。~続編~昨日アップしたエンジンオイル漏れの件、Dに電話したら「出来たら今日見せて下さい」との事でしたので早起きしてDUO札○西へ行ってきました。

場所が場所だけに心配だったので途中途中で車を止め、オイル量と下回りのチェックをしながら行き無事到着、メカとセールスと三人でピットに入り点検してもらいました。

まず最初にブログには書きませんでしたが、2週間ほど前にまた例の排気温警告灯が点灯した旨を伝え、ソレの点検(テスター)からしてもらいました。

結果は先日取り替えた排気温センサーの異常ではなく、何と3番目のミスファイヤでした…orz(丸刈りウィルスか?(爆)

という事で、まずコレは後日イグニッションコイル交換し様子を見るという対応。

それと新たにクルーズコントロール機構からもフォルトが出ている事も発覚してしまいました(接触不良だったかな?)。

コレも後日ウィンカーレバー丸ごと交換し様子見という対応。


最後にオイル漏れの箇所を確認し、メカの意見を聞くと
恐らくオイルパンのパッキン(液状パッキンを使用)のどこかからか漏れているものと思われるので、コレも後日、パッキンの交換をさせてもらい様子をみて頂きたいとの事。


で、これら3つをを12ヶ月点検の際に丸一日の入院で日帰りでまとめて修理させて頂きたいとの事でした。(その代車はゴルフⅣ)

僕もそれで納得でしたので日取りを決め(8/4)、それまではオイル漏れも少ないので大丈夫と言う判断もしてもらったので様子を見ながら乗っててくださいとの事でした、とりあえずそれまでは大人しく運転してようと思います(笑

最後に写真はナンバーボルトに装着する「ナンバープレートピンズ」です、最近セールスから何ももらえなかったんですが、久々にイイモノ貰っちゃいました♪




Posted at 2007/07/16 17:47:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年07月15日 イイね!

嫌な予感…。

今日何気なくマイゴルフの点検を兼ねて、色々なところをちょこちょこイジってたんですがこんなん発見してしまいました…。


COXボディダンパー(フロント)にこびりついた黒いの固まり…


オイル漏ってる…?!(号泣

オイル量点検したところ、今まで交換するまでほとんど減ることが無かったマイゴルフのエンジンオイル、レベルゲージ読みで3/4まで減ってました、なのでエンジンオイル漏れが濃厚かと思われ…orz

もうちょいで12ヶ月点検(2年目)ですが、それまで待てないので来週中、もしくは明日にでもD行ってこようかと思っております、詳細が分かり次第追ってレポしま~す!!

Posted at 2007/07/15 18:16:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年06月23日 イイね!

通院。

とは言っても僕ではなくマイゴルフの事ですが(笑

今日は、先日のコチラの件で未交換だった排気温センサー(通称:ラムダセンサー)の交換に2週連続でマイディーラーのDUO札○西へ行ってきました。

で、コレが例の排気温センサー。

マイゴルフはフロント、リア共にコレが2コづつ装着されていて、パサートなんかは何と5個も付いているんだそうです(ヘェ~

ちなみにマイゴルフはフロントの片側を交換、交換後他のセンサーとのバランスから違うセンサーが警告を出す場合があるらしく、そうなった場合またそのセンサーを順次交換させていただきます、との事でした。

で、こんな感じでエンジンの下に手突っ込んで作業してました(ボディダンパー、作業の邪魔してますねw)。


作業中、僕は何をしてたかといいますとまずこの間の件の決着を付けようとちょうどDにいた担当セールスを捕まえてガッツリ文句を言ってました、かなりショゲてましたが、言わなきゃ分からないなら言うしかないですもんね(笑

そうこうしてると、彼の上司も出てきて平謝りしてましたが…
僕が彼らに何を言ったのかはココでは敢えて書け書きません(爆

文句を言ってスッキリした後はコレを一人でタップリ試乗して


その後色々寄り道して帰宅しました(詳細は後日)。

コレで今後の対応が改善されることを切に願う、クランクの本日の日記でした。
Posted at 2007/06/23 19:02:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2007年06月16日 イイね!

退院はしてきましたが…

退院はしてきましたが…まず最初に残念ながら、今日もぼやき(愚痴)なブログとなってしまうことをお詫び申し上げたいと思います。

実は先週末入庫した時点で、担当セールスに


「修理が完了した時点で平日では引き取りに行けないけども一応連絡だけ下さい。」


と言って店を後にして昨日の金曜の夕方までその連絡を心待ちにしていたのですが、連絡は一度も来ずこのままでは翌日の引渡し日の土曜日にDを尋ねてよいものかどうかさえ分からなかったので、
コチラからDに

「車は仕上がっているのか?」

と電話して聞いてみました。(ちなみにコレ、ドアズレの修理の時も同じ事をやらかしてますので、二回目です。)

すると担当セールスは休みで、替わりに電話を受けた方が確認し折り返し連絡することに…。

で、今度はこの方の電話を待っていたのですが30分経っても電話がかかってこないので、またコチラから電話をかけなおしちょっとキレ気味に

「いつまで待たせるのか?」

的な事を言いました、普通Dに僕の車があるかないか、ソレが仕上がってるかそうでないかの確認なんて5分ありゃできますよね?それがコチラから再度電話をかけなおした時点でもまだ把握できてない状況だったので、かなりイラついてしまいました。

それからまたなるべく早く折り返し連絡してもらうように強く念を押し、待っていると5分くらいして電話が鳴り、

「お車仕上がってます」

との事、とりあえず一安心。


愚痴はまだ続きますw。

そして今日車を引き取りにDへ行き、塗装を確認し担当セールスのところへ向かいましたが不在(今日行くと言ってるのにいないなんて、怒られると思ってるのか?)替わりに昨日電話を取った方が対応して下さったのですが、もう一つの排気温警告灯の調査も併せて頼んでおいたのにソレに関する説明が一切ない…。

で、

「その件どうでした?」

と聞いても調べてないんだから分かるはずも無く、

「すいません、今すぐ調べさせます。」

とのお粗末な対応、もうため息も出ませんでした。


むだに20分くらい待たされやっとメカニックから説明開始。


排気温センサーの感度の不具合が見られるそうで、対応としてはセンサーを新品に交換し様子を見てもらいたい、との事。

このメカニックの対応に関しては適切だと思いますが、これだって先週入庫した時点で調べて部品を取り寄せる等の手配をしていれば、今日ないし近日中には部品交換が済んでいる筈なのに、コレでまたその部品交換のためにDに無駄に足を運ばなければならなくなった事にまたイライラしながら帰路に着きました。


この一連のD○O札○西の対応どう思います??完全に客を馬鹿にしてるとしか思えないのは僕だけでしょうか?!

長々と失礼いたしました<(_ _)>
皆さんのご感想、ご意見をお待ちしております。
Posted at 2007/06/16 15:58:57 | コメント(12) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「[整備] #デイズ ポーレンフィルター交換(3回目) https://minkara.carview.co.jp/userid/150718/car/2499841/8314521/note.aspx
何シテル?   07/29 08:36
最近は車イジリも一段落して、皆さんの大技、小技を拝見してはパクれないかなと思いを馳せる日々です(笑 単純なただの車好きです、仲良くしてくださいね~。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

連休の〆は。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/12 21:51:41
夏タイヤ、ホントのラストラン?^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/21 21:02:17
地元の集まり(名前不明) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/23 08:03:10

愛車一覧

トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
人生初のハイブリッド車を新しい相棒に迎えました。 走行距離4,000kmの試乗車上がりの ...
日産 デイズ 日産 デイズ
嫁のアシ車として仲間入りしました。 最近の軽は広いし快適ですね♪
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
6気筒エンジンの四駆が欲しい!!って事で愛車となったチェイサー、純正フルエアロ意外は一切 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
息子の誕生を機に乗り換えました。 慣らし運転中ですが、低回転からのトルクが結構あるの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation