期待させた割にはたいした
ものではございません(^^;
戸塚にある操縦席
(英訳)にて1時間位で装着してもらい、
意気揚揚と乗り込んで運転を開始したのですが...
コッコッコッコッコッ?
ゴッゴッゴッゴッゴッ!?
ゴッゴッゴッゴッゴッ(-"-;)!?
めさめさ異音&振動がする
(〇o〇;))))!!
そらもうどえらいモンですわ←何故大阪弁!?
これが良く言う『CUSCOのスタビ交換に伴う異音』なのかと、
素直にAVOブッシュ入れときゃ良かったと後悔したのですが....
このけたたましい音はありえねぇ(滝汗
異音というより
騒音ですw(☆o◎)w
特に前方からエンジンの震えと共に伝わってくる大きな振動は、
「緊急事態発生!」×2
と頭の中でリフレインするほどでした
たまらず店に戻って確認したところ...
前スタビがターボ用でしたΣ(゜Δ゜*)ガビーン
ちょうど前のスタビがタービンに干渉することでモロに振動をキャッチし、
音と振動が発生していたようです。
ということですぐに前だけ純正に戻し来週またお店に行くことになりました~(爆
Posted at 2006/02/26 00:29:38 | |
トラックバック(0) |
パーツ装着 | クルマ