• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sinano@黄昏真干夜空ルーミアのブログ一覧

2014年09月02日 イイね!

お久しぶりです。。。。

お久しぶりです。。。。皆様お久しぶりですw

一様生きてますw



いろいろなことに手を出したり 仕事が忙しかったりと更新時間ありませんが

一様生きてます( ・`ω・´)キリッ

怪奇さんの肉を食えが最近のマイブームだったりw



まあ時間があるときにでもいろいろまた更新しますのでw

そのときまで~ 

でわでわ ノシ
Posted at 2014/09/02 21:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月26日 イイね!

最近の流行と心境

最近の流行と心境
どもども 

最近は湘南通いが続いて肌もいい感じに小麦色に焼けるのをこえて

黒人になりかけましたが。。。。w

にしても あつすぎやしないかと (^ω^#)
 



え? 湘南うらやましい?


ご冗談をw 









仕事の現場が湘南なだけですから生殺しですわwwwww




コペンのオープンで走りたい!

バイクで風を感じたい!

おいしいもの食べたい!

江ノ島行きたい!






この思いを押し殺しての炎天下外部作業。。。。



ええ。。。  いい感じに湘南焼けしましたよ こんがりと。。。w



まあやけを言っても仕方ないのですねw ⊂⌒~⊃。Д。)⊃





さてさて 久々にコペンの弄りが一段落した?ので。。。。
















久々に











バイクに火を入れたときのことです。。。。。
















あっ・・・・Σ(゚д゚lll)









バッテリー上がってる。。。。。。。。。






((((;゚ Д゚))))俺のバイク死んでんじゃん。。。。。。。。。







ってなったのが約4ヶ月前 

あれこれやってもバッテリーを生き返らせられなかったので



オクで適度な値段のをチョイス



そして半年以上乗ってなかったのでオイルも交換してなかったので

オイルも交換することに



オイルは ちょっと奮発?WAKO'Sの10W-40をチョイスしました


今まで純正のG4を入れてたのでどうフィーリングが変わるのかが気になる所ですw


ずっと仕事の合間を見て夜 作業してたので試乗してないわけですが。





仕事で忙しく ぐぬぬ顔で我慢していたのですが 流石にもう無理ですwww


とある漫画を読んでしまったら久々に乗りたくてヤヴァイですw




何読んだかって? そりゃぁ








ばくおん!! と ふたり鷹ですよねwwww ( ・`ω・´)










スズキだー ヤマハだー カワサキだー ホンダだー

いってそれぞれユーザーの思いがあるのが良く分かった+

俺やっぱホンダが一番好きだわとwww щ(゚Д゚щ)




他のバイクも良い所はあると思いますが 自分、バイクはやっぱホンダでしたwww



今すぐに 自分のバーイクで走り出す~♪といった感じでヤバイので

自分の意思を押えているわけですがw



こんなに乗りたくなったの久々ですわぁw (^ω^)





後最近 いろんな車の見すぎで何がかっこいいのか

分からなくなってしまったです。。。。

(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....



なんかすごく 今のコペンが周りからどう見えてるのかがわからなすぎて

ちょっと最近もやもやしてます ⊂⌒~⊃。Д。)⊃



む~。。。 人の好みって難しいなぁ と考えた最近なのでした


今回はこんなところですかね また何かあればお付き合いくださいませw

でわでわ ノシ
Posted at 2014/07/26 12:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月07日 イイね!

この時が来た!?( ・`ω・´)

この時が来た!?( ・`ω・´)




















待たせたな!

と言うわけで書いていたブログが吹っ飛んでやる気なくなっていたら

すっごく時間が経っていました。。。w


ホントいろいろなことがありましたw


ざっくり言うと


コペン帰宅

大黒オフ会

ビーオフ

足利ひめたま痛車祭り

新型コペン試乗

と言った具合に 最高にハイってやつだ! みたいな感じ?w



とりあえず言えることはコペン最高wwww

もう帰ってきてからは乗りまくってましたw


そして大黒オフ会


やぁ なんか自分の管理してるグループの集まりで大黒行ったら知り合いの所もたまたまオフ会やってると思わなかったですわぁーw



ということで そちらの集まりを少し見た後本題のオフ会開始。。。





その名も






大黒でお絵かきオフやっちゃう!?
 オフ会w

今回このオフ会に参加していただいたのはグループメンバーと

現地で知り合った絵描きさん2人の計8人! (`・ω・´)ゞ


大黒のレストラン内で絵描き勢が半分本気で

お絵かきオフをやると言うなかなかに 奇妙な空間でしたww





みんなでスケブ描いたり描いて貰ったりw

オリキャラの案煮詰めてみたり


初心者を絵描きに変えたりなどなかなかに濃いオフ会でしたwww

参加された皆様お疲れ様でした!(遅いけどw


また開く予定なので 良ければまたやりましょうw







そしてビーナスラインオフ会 略してビーオフが開催されました

COJと同じでコペンオンリーイベントです




その日はあいにくの雨のスタート。。。


中央道からまっつぐ行けると思ったら まさかの通行止め。。。。

(´・ω・`)

(´・ω:;.:...

(´:;....::;.:. :::;.. .....



波乱の幕開けのまま下道に下りて迂回 迂回w 

何とか無事に定刻の時間に間に合いましたがすごいっすねww


圧巻のコペンの数w  

初めてビーオフ参加しましたが 想像以上にすごかったです。

(^ω^≡^ω^)おっおっおっ










しかし着いてからあんなことが起こるなんて。。。。 

/(^o^)\

ミーティングの終盤になって

いきなり






sinanoさーん sinano12さーん いらしゃいますかー?




は・・・・? おれ・・・? (゚Д゚≡゚д゚)エッ!?


え?ちょwww 俺呼ばれてんすけど!?  エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マヂ



行ってみると 



あの~ 代金いただきましたっけ?



あ、ハイ (´・ω・`) 払いましたけど。。。。 




( ^ω^) あw すいませんこちらのミスでしたごめんなさいw





。。。。




(^ω^ ) お。。おう。。。






200人からなるコペンユーザー方にガン見されて

( ´・ω) (´・ω・)     Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)      (・ω・`) (ω・` )

すっげー恥ずかしかったんですけど!!!wwww



そして 周りからは


( ´_ゝ`)ノ sinanoさんなんかやらかしたのかと思いましたよ~wwww


とか言われる始末ですwww 

(( ;゚Д゚))

なんだかんだ結局波乱のまま進行して行き





(ノ゚∀゚)ノ 見てくださいこの素晴らしい景色!


真っ白ですよ(霧的な意味でwwwwwww


いやぁw ある意味新鮮な体験をしましたw




気になる車両がチラホラいましたが 結局話せなかったしw


また来年も参加したいなと思いました。




ひめたま痛車祭り




前日に無茶のしすぎで遅刻

自宅出発が10時と言う超まったり出発ww

⊂⌒~⊃。Д。)⊃



いやぁ 快調に走ってくれるなぁ とか思いながら

会場に向かうこと約1時間


会場に着いたはいいけど 駐車場がねえw

と言うことで前回と同じ場所に止めさせていただき

会場にはいる



・・・・


・・・・


。。。。


( ゚Д゚)


何だこの無駄に女の子の多い会場は。。。。。

前回着た時より人数多いし女子(レイヤー含め多いし 何が起こってるし。。。。w


と言う感じに圧倒されながら見て回っていたのですが。。。。


あっついわwwww ( ゚Д゚)


なんなんこの暑さwww 死ぬわ!w (;`Д´)≡⊃)`Д)、;'.・パーン!

みたいなことを考えながら歩いていると 


カキ氷屋さんがあるでわありませんかwww

キタ━(゚∀゚)━!!





速攻で買ってむさぼってましたwww

落ち着いて知り合いの方たちの所を回って









駄弁っていたら食事に誘われ 夕方から知り合いの方々とご飯食べました



その後少し話していたら気が付くと22時半。。。。。


・・・

。。。


明日仕事なんですが。。。。w

と言うことで緊急帰宅w 

帰るのに午前様超えるかと思ったwww

⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!

こうして無事してひめたまも終わりましたb



新型コペン




うちのコペンの半年点検を出しに行ったらちょうど届いた新型コペンが

その存在感を放っていましたb

カラーは自分の好きなオレンジのMTでした

щ(゚Д゚щ)






なんというか コペンじゃない。。。。w

とゆうかトランク広すぎwwww しかもめっちゃ静かだしw

後試乗してトルクがすごくある感じがしました




ただやっぱり自分的にはまるっこいコペンが一番いいですねw

さてさて報告はこんなところでしょうか・・・


長々とここまでお付き合いありがとうございました。


でわまた ノシ













・・・ え? 


肝心の情報がないだろって?w


えっと。。。。


その・・・w





ねぇwwwww







マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


チン☆⌒ 凵\(\・∀・)マチクタビレター


マダカナァ・・・(・ω・` )っ/凵⌒☆チン


☆チン ☆チン\_/\\( ・∀・)<  まだー?


って周りからすごい言われていたわけですがw






まあ 無事うちのコペン君は生まれ変わって帰ってきてくれました




























ハイ と言うことでコペンも宵闇コペン改になりました!w







正直 見るのと 乗るのだと

見るほうが良かったかも?w


でも満足度マックスですw

後々知ったのは現地新聞の特集でビーオフが取り上げられていたのですが

表紙がうちのコペン・・・・




何でうちのコペンになったし・・・・・w



とりあえず

びっくりさせようとして遅くなりましたが ここに宵闇コペンが改に

なって戻ったことを報告しますw




今度こそ本当にこんなところですw

これからも宵闇コペンをよろしくお願いしますw



でわでわ ノシ
Posted at 2014/07/07 02:04:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月03日 イイね!

流石にねw

流石にねwちょっとブログが何回も飛ぶのはやる気なくなるわけで

画像整理が終わらないと言うことで一様報告だけ

超長いブログになりそうですw





Posted at 2014/07/03 00:26:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月31日 イイね!

フッ・・・・

フッ・・・・

















どうもです

禁欲生活に我慢できなくなってきて前に描いた

娘の色塗りでコペンの欲を押さえてるしなのですw





いやw 色塗るとなかなかに こう 素晴らしい物がありますねwwww

表情が 塗りながら可愛すぎて殺されるかと思ったぐらいでs




なんて萌えごろされそうになっている中 


一本の連絡が。。。。。





























やつが帰ってくる









ああ。。。 コペンのやつ 
今日帰ってくるらしい!?















その連絡をさっき受けた自分は

「ほぅ。。。 やっと帰ってくるのか。。。。」←冷静を装って内心発狂中w


コペン帰ってきたうれしさにブログ更新できるかなぁ。。。。 

↑うれしさのあまりに走り回ってそうwww

Posted at 2014/05/31 10:59:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「首都高速を久々に走ってる。」
何シテル?   11/27 23:32
はじめまして、sinano12と申します 色んなことをすることが好きな変なやつ?です 好きなのは東方だとルーミアが好きです。 最近は自分のオリキャラの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

部品屋のオヤジさんに影響を受けて・・・。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 01:23:32
テイクオフ CROSS STYLE COPEN 軽量フロントフェンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/05 02:09:48
バリスのエアロは想像以上に・・・でかい! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/03 01:06:36

愛車一覧

ロータス エリーゼ エリチ (ロータス エリーゼ)
唯一無二な最高のパートナー
ホンダ CBR250RR グリちゃん (ホンダ CBR250RR)
こちらは自分が始めて免許を取ってからずっと付き添ってくれている子です。 サーキット走行 ...
ダイハツ コペン 宵闇コペン (ダイハツ コペン)
念願叶いとうとう家に来ることになったコペ太君 癒し的存在ですごく楽しくのってますb ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
父親の所有物になります。 一様サーキットで借りているので紹介します 仕様は08ワインレッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation