• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZENITH@615のブログ一覧

2016年11月25日 イイね!

HCM city

ベトナムから帰還しましたZENITHです、みなさんこんばんは!!

11月19日~23日までベトナムはホーチミンに行って参りました、まずは景気づけに成田で一杯ですw



ベトナム航空301便にて出発です、ベトナム航空はスターアライアンスではないのでマイルが貯まりませんでした;;



機材はボーイング社最新鋭787ドリームライナーでした、以前ANAの787に乗りましたが、座席が狭くてとても窮屈でしたがVNの787は快適でした
空席が結構ありましたので、横3席独り占めしましたw
6時間半ほどで到着、ベトナム初上陸です





いまどき、バスでしたが機体をそばで見れましたのでよしとしますw
最近はベトナムが人気なようで若い女性のグループがたくさんいらっしゃいました

実は、パクチーやナンプラーが大嫌いな私、初日の夜に洗礼を受けました@@



食べれませんでしたが

サイゴンスペシャルはうまかったです!


初日はサイゴンスペシャルをしこたま飲んで終了、夜中におなかがすいたのでルームサービスでピザ頼みましたw

翌日は車で2時間かけベトナム戦争の戦場らしき所を観光、なんでアメリカ軍が退散したかわかったような気がしました

2日目はメコン川クルーズ、ご覧のように水が汚いですw





昼食時には、またヤツ(パクチー)の攻撃を受け、ビールを飲んでいると
おばちゃんが「スネーク・スネーク」と言いながらこっちこいと言っておりますので行ってみると



スネーク(大)を檻から出してるじゃないですか@@

首に巻けのジェスチャー私はいやなので友人を生贄にしましたw



最終日は、360°ネタ祭りのベンダイン市場にて買い物、あっちこっちの店から手が出てきて100m進むのに30分くらいかかりました、ネタ祭りもいいですが引ったくりやスリが多いそうなのでお尻のポッケには何もいれない方が良いそうです

天気にも恵まれ(連日33℃)非常に楽しめました

帰国してあまりにも日本が寒いので調子が悪いです、また頑張って仕事しよ~w


おしまい




Posted at 2016/11/25 18:01:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年08月26日 イイね!

2013年お台場

久しぶりの更新です皆さんこんにちはZENITHです


今年もお台場にやって来ました、目的はこの方に会うためですw

昨年は整理券をもらい忘れ立ち見で見学でしたが、今年はGETしましたが600番台でした



イベントは11:00からでした、Jr大満足のようでよかったですww


そういえばレインボーブリッジが20周年だったようで虹色になってました!


きれいですね^-^


翌日は、往年の名作である











こいつを見学に(私的にはこっちがメインでしたw)





























































THUNDER BIRDS ARE GO!!




パーカー&ペネロープ





アラン&ペネロープ




TB1号格納庫




スコット&TB1





ペネロープのロールスロイス




トレーシーアイランド



最近はCSで放送しているようですが、初めて見たのは私が幼稚園の頃でしょうか?w

この時期にこのようなイベントが開催されて嬉しいかぎりです^。^


その後、ここへ行き




レクサスを見てきました、横に86のコーナーができておりました




new IS



86



近くのゲームセンターでゴルフのシュミレーションをw




その後、イクスピアリでミッキーと記念撮影して帰宅しました!



奥さんもご満悦です^。^





おしまい~



































おまけ


お台場に行く途中

遅い車が何台かつながっていたので、追い抜いてから車線変更しようと思ってたところ
青切符切られました・・・・・





























こんな朝早くから、こんな事してんなよ!!


せっかくのゴールド免許がががががが


高い旅行になりましたとさ;;


皆さんもスピードには気を付けましょう!








Posted at 2013/08/26 14:44:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2013年08月03日 イイね!

イベント④-2 飛騨高山~伊良湖岬

イベント④-2です

ルートはこんな感じ





まず、前日一杯やってしまって行けなかった飛騨高山の古い町並みです








なんともすばらしいですね、このような町並み大好きです
残念ながら私の写真の腕では、このすばらしさを上手くお伝えできません^。^;

雰囲気のある橋で記念撮影


奥さんとラブラブで記念撮影w


飛騨牛のにぎりずしがあったので食べてみました、お約束の「リフト」でw


口の中に入れたらとろけちゃいました^。^


居心地が良すぎて長居しすぎました^。^;

このあと郡上八幡や常滑の陶芸会館、いたサンお勧めの、めんたいパークに行く予定でしたが
師崎発16:20の最終フェリーに間に合いそうにないので、郡上八幡を軽く見学し陶芸会館とめんたいパークは断念しました;;


そんな訳でフェリー乗り場に待機中のGSですw


フェリー代高いですよね^。^;


乗船待機中に温度をみたら、こんなんでした@@
暑いわけですねhhh


いよいよ初フェリー!ゲートが開き車が出てきます


乗船~


待機中のGS


船が揺れて警報が鳴ると嫌だったのでセンサーを切ったのですが必要なかったのかな??w

約40分の船旅でした
師崎発伊良湖岬行き最終便は車2台と乗客6人でした、¥9,450たけーと思いましたがこの航海は¥20,000弱での運行ですよね、赤字ですみませんw

無事、伊良湖岬に到着~下船します



今日のお宿はここです
全客室オーシャンビューなホテルです、窓から砂浜を眺めたら
こんなアートが


思わず、奥さんとラブラブで記念撮影しましたwwww


夕日をバックに砂浜アート



夕食はずわいがに食べ放題、かには奥さんの大好物なんですが
最初はもりもり食べておりましたが、しまいには食べ放題にしたって量に限度があるなどと申しておりましたwww



私はさざえのつぼ焼きを「リフト」してみましたw


昨日に続きおいしくおただきました^。^

翌日10:00頃チェックアウトして途中3箇所ほど道の駅に寄りこんなルートで帰宅しました




母・奥さん・Jrよりとても満足しましたとお褒めの言葉を頂戴しました



全走行距離711.5km
給油後燃費11.6km
でした4人乗車では、まずまずと言ったところですかね?w


8月4日は定例富士川オフ
8月5日はGS納車一周年ですw


おしまいw

Posted at 2013/08/03 13:38:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年08月01日 イイね!

イベント④-1 ~飛騨高山

みなさん、こんばんはZENITHです

初めて行く場所「飛騨高山」のレポートですw

ルートは名古屋経由で行く予定でしたが、出発の朝変更しました、こんな感じです



6:30頃出発して駿河湾沼津PAで朝食、その後新富士インターで下車して精進湖を眺めながら甲府南インターより中央高速に、長野自動車道の松本インターで高速を降りR158にて高山に向かいました

諏訪湖SAの、スタバで休憩です



松本インターを降りて下道を100kmほど走るのですが、途中眠くならないかなとか道狭いと嫌だな~など考えておりましたが、良い景色を見ながらの走行でしたので、中々いいドライブとなりましたw

途中2箇所の道の駅により、飛騨大鍾乳洞に到着です



日本一の鍋の前で記念撮影w




鍾乳洞の中は夏場で12℃冬は8℃だそうです、とても涼しかったですがポタポタと露が垂れてきてびしょ濡れにwww



出口に近づくとなにやら行列ができており、なにかと思ったら子宝のオブジェがあり触ると子宝に恵まれるらしくみんな触っておりました

奥さんに触ってこいともうしたところ「殺す気か!」と言われましたwwwww

あえて、ピンボケでw




その後順調に進み予定通り15:00頃お宿に到着、今日のお宿は


こちらです

中々趣がありとても良いお宿です
到着後、有名な古い町並みを見に行くつもりでしたがウェルカムドリンクにビールがあったので一気飲みしてしまいました、翌日に延期ですwww

足湯につかりご機嫌な私ですw






実は、前日にこの方より連絡を頂まして、色々レアな情報を教えてもらいました、時間が合えばプチオフしましょうと事になり連絡を入れることになっていましたが、中々時間の調整がつかず今回は残念ですがあきらめました
とても良い所でしたので、また行きますその時には是非プチオフしましょう!!
色々情報ありがとうございました^。^




そして、待ちに待った夕食のお時間ですw

A5ランクの飛騨牛しゃぶしゃぶでした!


こいつを





こんな感じで流行の「リフト」してみました!


ついでに、鮎の塩焼きもリフト!!



お腹もいっぱいになり、お酒も飲んで最高でした
お宿の中に高山らーめんのお店があったので、後で行くつもりでしたが寝過ごしてらーめん食べそこねてしまいました;;

イベント④-2に続く~w 

Don't miss see!





Posted at 2013/08/01 17:39:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2013年03月23日 イイね!

4年ぶりに!

サクラが咲きはじめ暖かくなってきました、みなさんこんにちは^。^/

タイトルのように3月20日~22日でUSJに行ってきました、いつもは新幹線で行き一泊して翌日USJに行き17:00頃撤収でしたので夜のパレードが見れませんでしたが、今回は二泊でしたので最後まで満喫してきました^^

7:30頃出発し順調にドライブ13:00頃到着しました

片道399.8km給油後燃費11.4km/Lをたたき出しましたw

100kmくらいのドライブはしょっちゅうしていましたが300kmオーバーのドライブは初めてでした、なんというか全然疲れもなく快適に運転できました!さすが「レクサス」ですね^^

チェックインにはちと早いので皆さんおすすめの粉モンを昼食にいただきました


ちなみにお宿はここでした

夕食は難波に行き粉モンを食べようと思っておりましたが家族より「粉は昼食べたので違うものがいい」と言われ梅田に行き「この方」から聞いておいた「ここ」で食事してきました!

まずはホタテ


続いてエビ、カリカリでおいしかったです^^


そして松坂さん!

目の前で焼いてくれるのを見て子供たち喜んでました^^

恒例のホテルラウンジで奥さんと一杯


そしてUSJへ~
入口の地球儀をパチリ


春休みと言うこともあり、人人人でした期間限定のバックドロップは開園早々360分待ちでしたよ@@
そんな待ってる人を横目に私たちはこいつを駆使して待ち時間なしでアトラクションを満喫しましたwww


初の夜のパレード!寒くて一枚しか撮ってないです


夜はもう歩きすぎてくたくたでしたのでみんな爆睡でしたw

総走行距離799kmとても快適なレクサスの長距離ドライブでした、ホイールや車高調交換後と言う事もあり調整の不具合なども確認できました
25日より一週間ほど調整のため入院します



朝メーターをみたらキリ番GETしてましたw


大阪方面のみん友さんに声を掛けてプチとしゃれ込みたかったのですが平日と言うこともありましたので、次の楽しみにしたいと思ってます色々教えてくださった方ありがとうございます!



Posted at 2013/03/23 12:38:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「SFC修行中」
何シテル?   01/14 20:35
ZENITH@615です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ティグアン]m+/キザス Clean Brake Pad 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/27 16:36:25
ヘッドライトバルブ交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/02 14:14:18
[ホンダ Nバン+スタイル]BLITZ SUS POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 20:00:55

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
Rモード、そそられます!
ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
車中泊用?
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年3月2日契約 2023年2月5日納車 11ケ月と3日でした 納車までにモデルチ ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
もうじき、モデルチェンジですがJF3を選びました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation