人の記憶はいつも曖昧で。己に都合の良い様に書き換えてしまう事は罪なのでしょうか?
飲み過ぎてその二日前迄の記憶を失った茶虎.@禁酒33日目です。
世間で言うところの6月5日は群馬県民会の『美ヶ原方面TRG』です。
ボクはこの日が来るのをずっと×2楽しみにしてきました。が…
数日前から走行中ドラム管を転がしている様な音と振動が車内でセッション始めました。
数年前、左前輪のハブベアリングを損傷したあの時と同じ症状です。
「何もTRG直前ぢゃなくても」泣き言を言ってみてもどうにもなりません。
昨日ヒライ自動車さんに修理の予約を手配して
明日は見送りだけでも行こうと枕を濡らしました。
そして今朝、見送りに行く途中でその奇跡
(嘘)は起きたのです!
1111111111をめでたくゲットいたしました!次は
1234567890あたりでしょうか?wそれとも
2222222222でしょうか?
小さい奴と笑ってやってください
(自嘲ぎみ
これがTRG参加中での出来事だったならどんなにか嬉しかっただろうに…。ね!
さて車検完了が4月22日その時のオドメーターが107,200㌔弱
そして6月5日現時点で111,160㌔強
ひと月半で約4,000㌔走っている計算になります…
(これは地球を2周したのと同
もはや妙義のジャイアン先輩を笑っている場合ではありませんw
いったい何処を走り廻っているのでしょう?
記憶が喪失してしまわない内に振り返ってみたいと思います。
5/1 県民会『雪の回廊TRG』に始まり
5/6 県民会ひでさん主催『2016GW後半 榛名広域農道のんびりプチTRG』にドタ参
5/某日 贔屓BANDの長野CLUB JUNKBOX でのLIVE参戦
5/某日 どんなに多忙でも榛名詣ではかかしません
5/20 雉虎様と松戸&
暴走房総ドライブ
雉虎様数年越し憧れの『ZopF』での朝食に大満足♡

色彩豊なガーデンを眺めながらの『枇杷ソフト』

お昼は決め打ち!ヂモティ御用達の『磯家』さんでチャーシューメンと黄金アジフライを♡


食後は廃校を改装した全国的にも珍しい『道の駅保田小学校』を楽しむ♪

お約束の海をバックに一枚
5/21 gpz985-naoさんと『チーバーの客人接待TRG』の下見TRGに同行させていただく

茶虎.の小布施デビューは超美味しい『おろし蕎麦』を大盛りで♡

お約束の食後のデザートw

峠三昧後 鮮やかなピンク色で迎えてくれた軽井沢の珈琲屋さん
5/某日 どんなに多忙でも榛名湖詣ではかかしませんw
5/28 贔屓BAND LIVE観戦IN 郡山

途中那須で休憩TIME
5/29 AM05:30 榛名湖で他県ロードスターを迎撃に出陣!でも空振りにOrz
5/29 AM10:00 2016軽井沢MTG参戦
ロードバイク落車事件を熱く語るター◯侍氏

華やかさに釣られた幕の内。次は絶対釜飯!
ざっくり思いつく出来事を羅列してみましたが結構走っている物ですねー(驚)
内、憶いだせない出来事(徘徊ともいう)も含まれているかもしれませんがw
これだけ酷使されればあちこちに不具合が出るのも当たり前ですね。
その不具合をしっかり治してもらってまたいつもの元気なMYロド『赤かば君』であって欲しいと切に願うのであります。
とりあえずハブベアリング・PW・ホーンの片鳴り・RHTのきしみ音それに…。
今日の一枚 なぜか似てません?
(大画面で見て下さい)
Posted at 2016/06/05 18:40:30 | |
トラックバック(0) | 日記